1月28日南知多キス探索
1月28日知多半島釣行してきました。
例によって前日夜から現地入り。
別に知多半島。遠くないから朝出発でも十分なのですが、この時期朝から行くとなると寒さ、眠さ、釣果?とか考えると億劫になるので、前日夜から入って現地車の中で睡眠を採るというのが行動パターン。
怖いお話
PM11:00内海千鳥が浜東の突堤。
街燈も無いから真っ暗。
誰も入っていないからこういうトコロ行くのなんかイヤ。
胴突き2本針、オキアミで探り歩き。
突堤最先端まで行き、しゃがんでエサを付けていると・・・・・・
誰もいないハズの背後から、突然・・・・・・・・
\(≧Д≦)/イヤ~~~!!!!
高波被りました。
(ΦωΦ)あんまり怖くなかったですね。反省。
風は強いは、波は高いは、釣れんわ&びしょ濡れ・・・・速攻退散。
0時、豊浜着。
桟橋横の南向き堤防際で、胴突きで少し竿を出してみる。

因みに下のハコはエサ箱。ちっさ~。
速攻マイクロカサゴ登場。
多分ココの際狙い釣れてもこんなサイズか。
ココの沖は根だらけ。案外投げてみるとカサゴの良型釣れたりして?
胴突き2本針に、アオイソメ、10号錘を付けて投げてみる。
反応無いから少しずつサビく・・・・・根掛かり。仕掛けロスト。×3回。
やっぱ釣れんわね。撤収。
豊浜駐車場は釣り人の往来が頻繁にあるから、なんか安心できます。ココで1時頃までビール飲んで常時車に置いてある毛布にくるまって寝る。
7時過ぎに起床。
キス探索
心アタリ(ナイショ)を3か所ほどランガンの如く移動しては投げてみた。
ドコも釣果ナシ。
最後の砦(自分の中の)、内海新港西堤防9時。
駐車場から相当歩くから、キス探索だけじゃもったいない。カレイ仕掛けもついでにやってみる事に。
3脚、吊りバケツ、竿、リール。逆に荷物いっぱい。
なんとか現地到着。

狙いは先端から沖堤の間の船道。ココにカレイ仕掛けを鈴付けて入れておき、投げ竿でキス探索。
キス探索、探索、探索・・・・・釣れません。
カレイ仕掛け・・・・少しずつ場所を変えながら、サビキながら・・・・・釣れません。
10時過ぎ、内海ギブアップ。
大昔に豊浜で越冬キス?釣れた事あったよね&豊浜でカレイ何度か釣ったし・・・・・
豊浜でやりますか。
移動。
の前に

朝食兼昼食。
写真の撮り方が悪いのか?いつ撮っても美味しそうに見えません(笑)。が、美味しいんですよ、コレ。

定番カセットコンロ。小ささ故に普通サイズのボンベがはみ出ます(笑)
釣りに戻って
豊浜も・・・…期待を裏切りません。同様に撃沈。終了。納竿。
釣果は・・・・・・なんと昨日の極小カサゴ(リリース)のみ!という事で今回もボーズ!
まあ、今回はヨシですね。自分的に。
キスを釣ろうとしてボウズ食らったわけで、探りたかったトコロ行ったし、即ち、今、知多半島じゃ釣れんという事を体感出来た・・・・・って、普通この時期釣れんのは、当たり前過ぎるほど当たり前か。
陸っぱりカレイにしても、私的にはあの魚については宝くじ的魚種と思っていますし(笑)
この先、2月末ぐらいまで、知多半島での私のキス釣りはシーズンオフ突入決定です・・・・・本当はこういう事、年末にやっときたかったのですが・・・・
こういう、完膚無きまでに釣れない事を認識させられないと、なんかまだ釣れるんじゃないか?と未練がましくまた来ちゃうからこんな日も必要かな?なんて。
という事で、釣れないなら、釣れる魚をやる・・・・・イカダか船かな。今年は少し遅くなりましたが、まあ、このヘンは毎年のお約束。なんて言いつつも、イカダでキスやってたんだよね去年は(笑)

にほんブログ村
例によって前日夜から現地入り。
別に知多半島。遠くないから朝出発でも十分なのですが、この時期朝から行くとなると寒さ、眠さ、釣果?とか考えると億劫になるので、前日夜から入って現地車の中で睡眠を採るというのが行動パターン。
怖いお話
PM11:00内海千鳥が浜東の突堤。
街燈も無いから真っ暗。
誰も入っていないからこういうトコロ行くのなんかイヤ。
胴突き2本針、オキアミで探り歩き。
突堤最先端まで行き、しゃがんでエサを付けていると・・・・・・
誰もいないハズの背後から、突然・・・・・・・・
\(≧Д≦)/イヤ~~~!!!!
高波被りました。
(ΦωΦ)あんまり怖くなかったですね。反省。
風は強いは、波は高いは、釣れんわ&びしょ濡れ・・・・速攻退散。
0時、豊浜着。
桟橋横の南向き堤防際で、胴突きで少し竿を出してみる。

因みに下のハコはエサ箱。ちっさ~。
速攻マイクロカサゴ登場。
多分ココの際狙い釣れてもこんなサイズか。
ココの沖は根だらけ。案外投げてみるとカサゴの良型釣れたりして?
胴突き2本針に、アオイソメ、10号錘を付けて投げてみる。
反応無いから少しずつサビく・・・・・根掛かり。仕掛けロスト。×3回。
やっぱ釣れんわね。撤収。
豊浜駐車場は釣り人の往来が頻繁にあるから、なんか安心できます。ココで1時頃までビール飲んで常時車に置いてある毛布にくるまって寝る。
7時過ぎに起床。
キス探索
心アタリ(ナイショ)を3か所ほどランガンの如く移動しては投げてみた。
ドコも釣果ナシ。
最後の砦(自分の中の)、内海新港西堤防9時。
駐車場から相当歩くから、キス探索だけじゃもったいない。カレイ仕掛けもついでにやってみる事に。
3脚、吊りバケツ、竿、リール。逆に荷物いっぱい。
なんとか現地到着。

狙いは先端から沖堤の間の船道。ココにカレイ仕掛けを鈴付けて入れておき、投げ竿でキス探索。
キス探索、探索、探索・・・・・釣れません。
カレイ仕掛け・・・・少しずつ場所を変えながら、サビキながら・・・・・釣れません。
10時過ぎ、内海ギブアップ。
大昔に豊浜で越冬キス?釣れた事あったよね&豊浜でカレイ何度か釣ったし・・・・・
豊浜でやりますか。
移動。
の前に

朝食兼昼食。
写真の撮り方が悪いのか?いつ撮っても美味しそうに見えません(笑)。が、美味しいんですよ、コレ。

定番カセットコンロ。小ささ故に普通サイズのボンベがはみ出ます(笑)
釣りに戻って
豊浜も・・・…期待を裏切りません。同様に撃沈。終了。納竿。
釣果は・・・・・・なんと昨日の極小カサゴ(リリース)のみ!という事で今回もボーズ!
まあ、今回はヨシですね。自分的に。
キスを釣ろうとしてボウズ食らったわけで、探りたかったトコロ行ったし、即ち、今、知多半島じゃ釣れんという事を体感出来た・・・・・って、普通この時期釣れんのは、当たり前過ぎるほど当たり前か。
陸っぱりカレイにしても、私的にはあの魚については宝くじ的魚種と思っていますし(笑)
この先、2月末ぐらいまで、知多半島での私のキス釣りはシーズンオフ突入決定です・・・・・本当はこういう事、年末にやっときたかったのですが・・・・
こういう、完膚無きまでに釣れない事を認識させられないと、なんかまだ釣れるんじゃないか?と未練がましくまた来ちゃうからこんな日も必要かな?なんて。
という事で、釣れないなら、釣れる魚をやる・・・・・イカダか船かな。今年は少し遅くなりましたが、まあ、このヘンは毎年のお約束。なんて言いつつも、イカダでキスやってたんだよね去年は(笑)

にほんブログ村
≪ 昨日のお話。新舞子に行きました。 | HOME | TV、タチウオについてやってた ≫
お疲れ様でしたー(^^)/
気の向くままに波止めぐり、のんびりマイペース釣り。
釣果はなくとも自分で納得できる(納得させる?)釣行ができたようでなによりです(^^)て言っていいのかな?(笑)
てか、暗闇で誰もいない中、高波を被るのはお化けや幽霊のたぐいより怖い体験ですよ! くれぐれもご安全に~(´д`)あと風邪にもお気をつけくださいませ~
気の向くままに波止めぐり、のんびりマイペース釣り。
釣果はなくとも自分で納得できる(納得させる?)釣行ができたようでなによりです(^^)て言っていいのかな?(笑)
てか、暗闇で誰もいない中、高波を被るのはお化けや幽霊のたぐいより怖い体験ですよ! くれぐれもご安全に~(´д`)あと風邪にもお気をつけくださいませ~
[ 2015/01/30 12:16 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (6)
- 2021/03 (6)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
毎年毎年、キスのウエイトが大きくなりつつあります。
ネコ親分さんのブログ見ては、船も乗らなきゃねなんていつも思うのですが、最近は『三重』に行くことすら億劫で・・・・(笑)