12月16日(水)釣行記。歳末キス大感謝祭?
12月16日(水)釣行してきました。
今回はなんとなく年内釣り納めの匂いもする頃合いという事で、船、イカダをチョイスしたかったのですが、結局キスにした。
場所は南知多・・・・・結局いつもの釣りという事で。
AM4時自宅を出発。
氷、ドリンク(酒)を買いたかったので名古屋から下道で行く。
南知多某所(前回良型連発した場所です)6時到着。
タックルはいつもと一緒。5号5本針で。
現地で初めてお会いする投げ釣りのオジサンと30分ほど投げ釣り談義。
経験豊富な方らしく、いろいろお教えいただく。
朝一に場所には入っていたものの、まあ食いが立つのはどうせ明るくなってからだから特にスタートを急がない。
気になるオハナシ。どうやらつい最近〇〇漁港がキス釣り、大変な事になっているとの事。興味深々。
さてスタート。
前回釣れたポイントを今回もなぞる。大体4色弱のポイント。おじさんはというと『投げに拘る』という事で5、6色を攻めている。
1投目から

良型キスゲット!
『まだ居るね!』この時期はボウズがちらつき怖いのですが、幸先良しで。
以降ポチポチと。
ポイントが狭く、釣果も伸び悩んでいた頃、おじさんがお友達と携帯で話していて、『〇〇漁港キススゴイらしいよ』との事でした。
オジサンは『時間次第で沖から入ってくるからここで1日やるよ』との事。
私はというと・・・・移動です。
〇〇漁港到着。久々です。
さて、ココでは根掛かりが頻発するため、PEテーパーライン、天秤ロストがイタイから、タックルをコルトスナイパー&カルディナのチョイ投げ仕様に変更する。針もキス5号5本針から2本針に変更。
桟橋先端近く。先端は他の方がやっており無理なのですが、先ほどのおじさんのお友達曰く、先端がイイよとの事でしたが入れないのはしょうがなし。
ココでも1投目から

良型ゲット!
何匹か釣った後根掛かり、仕掛け丸ごとロスト(>_<)
気分転換に昼食。

冬の釣りの大抵は鍋焼きうどん持参です。
昼食終了で戻ると・・・・丁度、先端が空いた。
調子イイよという場所 に入れたが、さて如何ほどなのか。
投げる・・・・釣れる、投げる・・・・・釣れるを延々と。
しかもそのほとんどが良型。
特に臭くないし(笑)
キス良型爆釣!なんか季節感が全くないというか、今、12月。
いったいどうなっているのだろう?1ヶ所だけでなく周り別の場所でもポチポチ釣れているし。
その中でも先端は良型キスのバーゲン状態。コリャ堪らん\(^o^)/
この時期に良型ばかりがコレだけ釣れたのは、私としては記憶にナイ。
手元にガツンと来るアタリを十分に堪能出来、あ~楽しかった。
という事でPM2:30まだまだ釣れそうでしたが十分に釣りましたので納竿。

コレとは別でお隣さん10匹、親戚10匹行ってます。
本日の好調は、1年通してキスばっかりやってたし、今回も船、イカダに乗らずにキスに来たという事で、キスに感謝されている事の表れか。
いつまで釣れ続く事かは存じませんが、キス天食べたい方はどうぞお出かけ下さい。

にほんブログ村
今回はなんとなく年内釣り納めの匂いもする頃合いという事で、船、イカダをチョイスしたかったのですが、結局キスにした。
場所は南知多・・・・・結局いつもの釣りという事で。
AM4時自宅を出発。
氷、ドリンク(酒)を買いたかったので名古屋から下道で行く。
南知多某所(前回良型連発した場所です)6時到着。
タックルはいつもと一緒。5号5本針で。
現地で初めてお会いする投げ釣りのオジサンと30分ほど投げ釣り談義。
経験豊富な方らしく、いろいろお教えいただく。
朝一に場所には入っていたものの、まあ食いが立つのはどうせ明るくなってからだから特にスタートを急がない。
気になるオハナシ。どうやらつい最近〇〇漁港がキス釣り、大変な事になっているとの事。興味深々。
さてスタート。
前回釣れたポイントを今回もなぞる。大体4色弱のポイント。おじさんはというと『投げに拘る』という事で5、6色を攻めている。
1投目から

良型キスゲット!
『まだ居るね!』この時期はボウズがちらつき怖いのですが、幸先良しで。
以降ポチポチと。
ポイントが狭く、釣果も伸び悩んでいた頃、おじさんがお友達と携帯で話していて、『〇〇漁港キススゴイらしいよ』との事でした。
オジサンは『時間次第で沖から入ってくるからここで1日やるよ』との事。
私はというと・・・・移動です。
〇〇漁港到着。久々です。
さて、ココでは根掛かりが頻発するため、PEテーパーライン、天秤ロストがイタイから、タックルをコルトスナイパー&カルディナのチョイ投げ仕様に変更する。針もキス5号5本針から2本針に変更。
桟橋先端近く。先端は他の方がやっており無理なのですが、先ほどのおじさんのお友達曰く、先端がイイよとの事でしたが入れないのはしょうがなし。
ココでも1投目から

良型ゲット!
何匹か釣った後根掛かり、仕掛け丸ごとロスト(>_<)
気分転換に昼食。

冬の釣りの大抵は鍋焼きうどん持参です。
昼食終了で戻ると・・・・丁度、先端が空いた。
調子イイよという場所 に入れたが、さて如何ほどなのか。
投げる・・・・釣れる、投げる・・・・・釣れるを延々と。
しかもそのほとんどが良型。
特に臭くないし(笑)
キス良型爆釣!なんか季節感が全くないというか、今、12月。
いったいどうなっているのだろう?1ヶ所だけでなく周り別の場所でもポチポチ釣れているし。
その中でも先端は良型キスのバーゲン状態。コリャ堪らん\(^o^)/
この時期に良型ばかりがコレだけ釣れたのは、私としては記憶にナイ。
手元にガツンと来るアタリを十分に堪能出来、あ~楽しかった。
という事でPM2:30まだまだ釣れそうでしたが十分に釣りましたので納竿。

コレとは別でお隣さん10匹、親戚10匹行ってます。
本日の好調は、1年通してキスばっかりやってたし、今回も船、イカダに乗らずにキスに来たという事で、キスに感謝されている事の表れか。
いつまで釣れ続く事かは存じませんが、キス天食べたい方はどうぞお出かけ下さい。

にほんブログ村
≪ 12月19日釣行記 2015年最終戦はイカダに行きました。 | HOME | 3択問題です。さて、選択したのは・・・・ ≫
mebaru さん
コメントありがとうございます。
> 私もキス狙いで○○漁港に行こうと思いました。
〇〇漁港(笑)・・・・是非頑張って釣ってきてください。
> 私もキス狙いで○○漁港に行こうと思いました。
〇〇漁港(笑)・・・・是非頑張って釣ってきてください。
[ 2015/12/18 21:36 ]
[ 編集 ]
No title
こんにちは。
今年は暖かいのでまだキスが釣れるのでしょうか。
それにしても良型がすごい大漁ですね。
私もキス狙いで○○漁港に行こうと思いました。
今年は暖かいのでまだキスが釣れるのでしょうか。
それにしても良型がすごい大漁ですね。
私もキス狙いで○○漁港に行こうと思いました。
[ 2015/12/18 08:13 ]
[ 編集 ]
す~さん
コメントありがとうございます。
私的にはチョイ投げは『ひょいっ』って投げる距離。50mくらいじゃないですかね。
> ○○漁港…どこだかさっぱりわからないので、いけません(笑)
・・・・・スミマセン。愛知の人だったら丸分かりの画像、文面なので(笑)
私的にはチョイ投げは『ひょいっ』って投げる距離。50mくらいじゃないですかね。
> ○○漁港…どこだかさっぱりわからないので、いけません(笑)
・・・・・スミマセン。愛知の人だったら丸分かりの画像、文面なので(笑)
[ 2015/12/18 00:14 ]
[ 編集 ]
こんにちは
ほんとキススゴイことになってますね(*_*)
この時期にチョイ投げでこれですかぁ!
ちなみに名古屋のイシカワさんのチョイ投げは何mですか(・・。)ん?
○○漁港…どこだかさっぱりわからないので、いけません(笑)
この時期にチョイ投げでこれですかぁ!
ちなみに名古屋のイシカワさんのチョイ投げは何mですか(・・。)ん?
○○漁港…どこだかさっぱりわからないので、いけません(笑)
[ 2015/12/17 11:05 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 12月19日釣行記 2015年最終戦はイカダに行きました。 | HOME | 3択問題です。さて、選択したのは・・・・ ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (6)
- 2021/03 (6)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
フォローしていただき、ありがとうございます。
感謝です!