10月12日(水)、激貧釣果の内海投げキス釣行
10月12日(水)内海にキス釣りに出掛けた。
ココのトコロ弱ってて(笑)、しっかり睡眠を取りたかったので、出発は激遅のAM11:30。
道中なんとなく思ってたのが、内海でやると決めたものの、釣れなかった時のリカバリーが出来る時間じゃあないよね。この出発時間じゃあ(笑)
現地到着、仕掛けの準備をして開始がPM12:30。
本日のタックルもいつもと同様。
そういえば、前回市販針&ハリスがソコをついているのを忘れていた為に、現地で結んでいた(笑)
いつもこんなんを使用しております。

これを針数分切って、先糸(砂ズリ代用)のフロロの8号30cm~45cmに結んで、天秤接続で仕掛けの出来上がり。
これだと針数を自分の意のままに出来るし。
まずは西堤防から開始。
まずココでは沖側が西向きになり、今日は相当なアゲインスト(笑)になる。もう冬場の風向きだね。
1投目必死で投げるも4色が精いっぱい。
ソコから引いてきてすぐにコココ・・・・って。
今日もあまり釣れる気はしていなかったので、少し意外(笑)
追い食い無く

1匹目。

2匹目。
なんか普通にやれるよね・・・・・・・・ソコから、30分後くらいにメゴチの20cmくらいの追加・・・・・・以降全くで、少しずつ場所をズレながらやるも、追加出来ず。最初の勢いはいったい何処へ?
4色より先は届きませんでした( ノД`)シクシク…ので、もっと沖の状況は分かりませんでしたが、西堤防で撃沈。
場所移動で、新港南向き堤防。
ココでは風が後押しをしてくれるので、堤防からの投げでも7色弱くらい飛んだ(笑)
飛んでくれるのはとても気持ちが良い。
途中、意味不明な大物が掛かったが、1色くらいゆっくり巻いて取り込めるかな?と思った途端にハリス切れ。
う~ん、マゴチ?・・・・・多分ヒガンフグかな(笑)、まあ釣れなきゃどうでも良いコト。
南向き堤防でもチョコチョコ場所移動を繰り返したものの・・・・ココで1匹追加出来ただけ。
場所移動。
旧灯台突堤。
風が強く波しぶきを被るもヤル。
ココでも1匹メゴチのいいサイズ20cmくらいのが釣れただけ。
内海で16時までやって
キス3匹。
メゴチ2匹。
全部刺身で食べました。
個人的にはキスの刺身は、店で売っていないというだけで特に旨いとは思わない。
時期のモノと言うなら、サンマの刺身の方が好きですね。
ただし、真冬のキスは脂がのってとても美味しい。
味音痴な私が「キスの味覚を語るなんて、100年早いわ」と言われそうでこの辺で・・・・・
まあ、いろんな方向に話をそらしてみたトコロで貧果は変わらないワケで(笑)
先日の台風14号くらいから、なんとなく内海のキス釣果ががらりと変わってきているような気がします。
まあ、毎日来ているワケでは無いので、なんとも断定できるものではありませんが。
キスもそろそろ・・・・・?
過去の記事を見てみても、まだこの時期釣れている。
まあ、次回は他もあたってみようかしらんと。
今からの時期は伊勢湾側は逆風になるし、海苔も沢山発生するしでやり辛いかも?ただ、去年も伊勢湾側でソコソコ釣果が出てたし。
という事で。

にほんブログ村
ココのトコロ弱ってて(笑)、しっかり睡眠を取りたかったので、出発は激遅のAM11:30。
道中なんとなく思ってたのが、内海でやると決めたものの、釣れなかった時のリカバリーが出来る時間じゃあないよね。この出発時間じゃあ(笑)
現地到着、仕掛けの準備をして開始がPM12:30。
本日のタックルもいつもと同様。
そういえば、前回市販針&ハリスがソコをついているのを忘れていた為に、現地で結んでいた(笑)
いつもこんなんを使用しております。

これを針数分切って、先糸(砂ズリ代用)のフロロの8号30cm~45cmに結んで、天秤接続で仕掛けの出来上がり。
これだと針数を自分の意のままに出来るし。
まずは西堤防から開始。
まずココでは沖側が西向きになり、今日は相当なアゲインスト(笑)になる。もう冬場の風向きだね。
1投目必死で投げるも4色が精いっぱい。
ソコから引いてきてすぐにコココ・・・・って。
今日もあまり釣れる気はしていなかったので、少し意外(笑)
追い食い無く

1匹目。

2匹目。
なんか普通にやれるよね・・・・・・・・ソコから、30分後くらいにメゴチの20cmくらいの追加・・・・・・以降全くで、少しずつ場所をズレながらやるも、追加出来ず。最初の勢いはいったい何処へ?
4色より先は届きませんでした( ノД`)シクシク…ので、もっと沖の状況は分かりませんでしたが、西堤防で撃沈。
場所移動で、新港南向き堤防。
ココでは風が後押しをしてくれるので、堤防からの投げでも7色弱くらい飛んだ(笑)
飛んでくれるのはとても気持ちが良い。
途中、意味不明な大物が掛かったが、1色くらいゆっくり巻いて取り込めるかな?と思った途端にハリス切れ。
う~ん、マゴチ?・・・・・多分ヒガンフグかな(笑)、まあ釣れなきゃどうでも良いコト。
南向き堤防でもチョコチョコ場所移動を繰り返したものの・・・・ココで1匹追加出来ただけ。
場所移動。
旧灯台突堤。
風が強く波しぶきを被るもヤル。
ココでも1匹メゴチのいいサイズ20cmくらいのが釣れただけ。
内海で16時までやって
キス3匹。
メゴチ2匹。
全部刺身で食べました。
個人的にはキスの刺身は、店で売っていないというだけで特に旨いとは思わない。
時期のモノと言うなら、サンマの刺身の方が好きですね。
ただし、真冬のキスは脂がのってとても美味しい。
味音痴な私が「キスの味覚を語るなんて、100年早いわ」と言われそうでこの辺で・・・・・
まあ、いろんな方向に話をそらしてみたトコロで貧果は変わらないワケで(笑)
先日の台風14号くらいから、なんとなく内海のキス釣果ががらりと変わってきているような気がします。
まあ、毎日来ているワケでは無いので、なんとも断定できるものではありませんが。
キスもそろそろ・・・・・?
過去の記事を見てみても、まだこの時期釣れている。
まあ、次回は他もあたってみようかしらんと。
今からの時期は伊勢湾側は逆風になるし、海苔も沢山発生するしでやり辛いかも?ただ、去年も伊勢湾側でソコソコ釣果が出てたし。
という事で。

にほんブログ村
≪ 10月18日(火)、釣果報告!南伊勢イカダでカワハギ釣り。 | HOME | 10月9日のキス釣果情報 ≫
No title
2人掛りでこれ以上の激貧釣果もよくある我が家ですが…
そろそろキスも厳しくなってきたようで、場所を厳選しないと寂しい事になりますよねぇ。
増々移動が頻繁に流浪の釣り師となりそうですね( ´艸`)
そろそろキスも厳しくなってきたようで、場所を厳選しないと寂しい事になりますよねぇ。
増々移動が頻繁に流浪の釣り師となりそうですね( ´艸`)
[ 2016/10/14 09:29 ]
[ 編集 ]
Re:やっさん さん
コメントありがとうございます。
> とりあえず1社は内定確保したので、週末は2か月ぶりの釣りです。長かったな~。
ヨカッタですね~。
私も実は2回も転職経験者なので、決まるまでは釣りに行く事がなんとなく後ろめたい行為に思えた時期もありました。
まあ、そうは言ってもリフレッシュも必要と行ってましたが(笑)
最初の時は、就職斡旋会社まで付けてもらい、余裕で失業手当期間いっぱいまで浪人しておりましたよ(笑)
> そういや、最近船釣りしてないですね。
はい、投げ師に染まっております(笑)。
また釣れないシーズンはちょこちょこと乗るかもしれませんが。
カサゴの煮つけが大好きで、それは行かなきゃと思っております。
> とりあえず1社は内定確保したので、週末は2か月ぶりの釣りです。長かったな~。
ヨカッタですね~。
私も実は2回も転職経験者なので、決まるまでは釣りに行く事がなんとなく後ろめたい行為に思えた時期もありました。
まあ、そうは言ってもリフレッシュも必要と行ってましたが(笑)
最初の時は、就職斡旋会社まで付けてもらい、余裕で失業手当期間いっぱいまで浪人しておりましたよ(笑)
> そういや、最近船釣りしてないですね。
はい、投げ師に染まっております(笑)。
また釣れないシーズンはちょこちょこと乗るかもしれませんが。
カサゴの煮つけが大好きで、それは行かなきゃと思っております。
[ 2016/10/14 01:35 ]
[ 編集 ]
No title
とりあえず1社は内定確保したので、週末は2か月ぶりの釣りです。長かったな~。
明日の金曜日にSPIを名駅に受けに行きますが(もう1社のため)、ちょっと気が相当ゆるんでるのでるんで、そこの会社はもういいかな~という感じです。某T自動車の子会社で悪くはない会社ではありますが・・・
何とか11月ちょいまでは、釣り的にまだまだいけるはず!てなとこなんで、せめてチヌを1匹は釣りたいな~と。チンタすら釣ってないのですw
そういや、最近船釣りしてないですね。
明日の金曜日にSPIを名駅に受けに行きますが(もう1社のため)、ちょっと気が相当ゆるんでるのでるんで、そこの会社はもういいかな~という感じです。某T自動車の子会社で悪くはない会社ではありますが・・・
何とか11月ちょいまでは、釣り的にまだまだいけるはず!てなとこなんで、せめてチヌを1匹は釣りたいな~と。チンタすら釣ってないのですw
そういや、最近船釣りしてないですね。
[ 2016/10/13 17:35 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (6)
- 2021/03 (6)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
>『流浪の釣り師』・・・・なんか響きがイイですね。
プロフィールに取り入れようかしらん(笑)
> 増々移動が頻繁にと・・・・・
何を仰られる!!私にはそんな時のためのドラえもんのごとく引き出しが・・・・・あ、ドラえもんはポケットでしたか(笑)