1月12日、南伊勢釣行後記
本日お休み。
今、名古屋はスゴイ雪降り。
それを眺めながら記事更新中。
という事で当たり前ですが、釣りに行っていません。
最近じゃあ、休み連ちゃんで釣りに行く事はまずありません。

釣果。
6匹と思っていたら7匹でした。まあ大差ないか(笑)
この時期としては釣れただけまあ良しか。
最初に入った筏のすぐ近くの小突堤(画像無し)が、一番釣果を望めると思っていたトコロ、いざ投げてみると全然ダメでしたね。
根掛かり、漁師仕掛け、イカダの固定ロープ・・・・投げ釣りの環境じゃあない。
まあ、年末に2回イカダでキスもやってみたけど、その時はシロギスは全く釣れなくて根掛かりとか無くてもダメだったのカモしれない。キスの越冬場かなとずっと睨んでいましたが、今年はダメだったのかな。
という事でイロイロ場所移動した。
最近は全然なのですが、イカダ、キス(サーフ)でこの近辺チョコチョコ来ていたから少しだけ土地勘はある。
毎回思うのですが、良い場所だよね~って。釣り的に。
住むのはとても不便でしょうが(笑)
最後の小1時間で上記の釣果だったわけですが、初めて来たこの場所なんてとてもいい雰囲気の場所でした。
森林浴しながら釣りしている・・・・・そんな場所。

ネックは投げるスペースが無い(笑)
スグ背中に木が茂っていて、投げ竿では多分無理。3mのショアジギロッドでタラシを少しが限界でした。
今回はどちらかと言うと『グダグダ・グデグデ釣行』そのものでした。
新年の初めの釣りの選択の結果がコレかい!やりながらそんな風に思っていました。
まあでも漁港、サーフ以外でも、とても良さげにやれる場所、穴場はソレなりにあるなと最後の小1時間で再認識。
シーズンになれば大突堤もサーフも楽しくやれるだろうし。
去年、新260号が開通してとても行きやすくなった。
今までは対向車がきたらアウトというような狭さで、クネクネ曲がりくねって、写真撮ると幽霊4、5体写り込みそうな昼でも暗い道でしたから(笑)
今年はこんな風なスタイルで、たまにコチラに来るのも良いねと。
・・・・・・ただ、遠い(笑)

にほんブログ村
今、名古屋はスゴイ雪降り。
それを眺めながら記事更新中。
という事で当たり前ですが、釣りに行っていません。
最近じゃあ、休み連ちゃんで釣りに行く事はまずありません。

釣果。
6匹と思っていたら7匹でした。まあ大差ないか(笑)
この時期としては釣れただけまあ良しか。
最初に入った筏のすぐ近くの小突堤(画像無し)が、一番釣果を望めると思っていたトコロ、いざ投げてみると全然ダメでしたね。
根掛かり、漁師仕掛け、イカダの固定ロープ・・・・投げ釣りの環境じゃあない。
まあ、年末に2回イカダでキスもやってみたけど、その時はシロギスは全く釣れなくて根掛かりとか無くてもダメだったのカモしれない。キスの越冬場かなとずっと睨んでいましたが、今年はダメだったのかな。
という事でイロイロ場所移動した。
最近は全然なのですが、イカダ、キス(サーフ)でこの近辺チョコチョコ来ていたから少しだけ土地勘はある。
毎回思うのですが、良い場所だよね~って。釣り的に。
住むのはとても不便でしょうが(笑)
最後の小1時間で上記の釣果だったわけですが、初めて来たこの場所なんてとてもいい雰囲気の場所でした。
森林浴しながら釣りしている・・・・・そんな場所。

ネックは投げるスペースが無い(笑)
スグ背中に木が茂っていて、投げ竿では多分無理。3mのショアジギロッドでタラシを少しが限界でした。
今回はどちらかと言うと『グダグダ・グデグデ釣行』そのものでした。
新年の初めの釣りの選択の結果がコレかい!やりながらそんな風に思っていました。
まあでも漁港、サーフ以外でも、とても良さげにやれる場所、穴場はソレなりにあるなと最後の小1時間で再認識。
シーズンになれば大突堤もサーフも楽しくやれるだろうし。
去年、新260号が開通してとても行きやすくなった。
今までは対向車がきたらアウトというような狭さで、クネクネ曲がりくねって、写真撮ると幽霊4、5体写り込みそうな昼でも暗い道でしたから(笑)
今年はこんな風なスタイルで、たまにコチラに来るのも良いねと。
・・・・・・ただ、遠い(笑)

にほんブログ村
≪ 次の釣りはどうしよう? | HOME | 1月12日(木)ようやく2017釣行始動!さて今年のファーストヒットは? ≫
No title
我が家からしたら大漁です( ´艸`)
森林浴釣行!
癒されるでしょうね~
でもほんと南伊勢は住み慣れてない者が住むには、かなりの覚悟が必要でしょう。
私もちょっと無理かな…ていうか、南伊勢釣れないからヤダ(笑)
森林浴釣行!
癒されるでしょうね~
でもほんと南伊勢は住み慣れてない者が住むには、かなりの覚悟が必要でしょう。
私もちょっと無理かな…ていうか、南伊勢釣れないからヤダ(笑)
[ 2017/01/14 21:16 ]
[ 編集 ]
Re: やっさん さん
コメントありがとうございます。
コチラは投げる範ちゅうの距離でベラが釣れるから厄介です。
午前中なんてベラばっか(笑)
> しかし三重とか福井だと車を流してるだけで、釣りできそうなところは相当ありますね。なので人が混雑していやな目にはあまり遭遇しないです。
そうですよね。今までは三重だと船に乗る、イカダに乗る、サーフでキスと、ある程度目的地まで一直線で、終わったら帰宅の釣行でした。こんな風に目についたトコロで立ち寄ってみて竿を出す・・・・ なんかいいトコロ随所にあるなあと。
> 近くに病院、買い物できるところがあれば退職後住みたいところではありますが、そんな都合のいい場所は無いのが唯一残念なところですw
本当にそう思える場所です・実感!
コチラは投げる範ちゅうの距離でベラが釣れるから厄介です。
午前中なんてベラばっか(笑)
> しかし三重とか福井だと車を流してるだけで、釣りできそうなところは相当ありますね。なので人が混雑していやな目にはあまり遭遇しないです。
そうですよね。今までは三重だと船に乗る、イカダに乗る、サーフでキスと、ある程度目的地まで一直線で、終わったら帰宅の釣行でした。こんな風に目についたトコロで立ち寄ってみて竿を出す・・・・ なんかいいトコロ随所にあるなあと。
> 近くに病院、買い物できるところがあれば退職後住みたいところではありますが、そんな都合のいい場所は無いのが唯一残念なところですw
本当にそう思える場所です・実感!
[ 2017/01/14 19:48 ]
[ 編集 ]
Re: ともやさん
コメントありがとうございます。
> 写真のポイントは足元は浅そうですが、奥は水深がありそうなですね!
> このような小場所は大好きです(^^)
ココの場所は車がすぐ横付け出来て、良さげな場所でした。
定員2名ぐらいの小場所。
とりあえずキスは居たけど小さかったです。
他の魚種はどうなのか?今度行く事があれば、アオムシ、カメジャコあたりで探ってみようかなと。
まあ、ほんわか出来る場所でした(笑)
> 写真のポイントは足元は浅そうですが、奥は水深がありそうなですね!
> このような小場所は大好きです(^^)
ココの場所は車がすぐ横付け出来て、良さげな場所でした。
定員2名ぐらいの小場所。
とりあえずキスは居たけど小さかったです。
他の魚種はどうなのか?今度行く事があれば、アオムシ、カメジャコあたりで探ってみようかなと。
まあ、ほんわか出来る場所でした(笑)
[ 2017/01/14 19:31 ]
[ 編集 ]
No title
この時期でそんな感じだと十分ですよね。愛知だと死海だろうし・・・
しかし三重とか福井だと車を流してるだけで、釣りできそうなところは相当ありますね。なので人が混雑していやな目にはあまり遭遇しないです。
近くに病院、買い物できるところがあれば退職後住みたいところではありますが、そんな都合のいい場所は無いのが唯一残念なところですw
しかし三重とか福井だと車を流してるだけで、釣りできそうなところは相当ありますね。なので人が混雑していやな目にはあまり遭遇しないです。
近くに病院、買い物できるところがあれば退職後住みたいところではありますが、そんな都合のいい場所は無いのが唯一残念なところですw
[ 2017/01/14 17:34 ]
[ 編集 ]
僕は田曽浦方面には行きませんでしたが、同じ南伊勢界隈をウロウロしてましたよ!
写真のポイントは足元は浅そうですが、奥は水深がありそうなですね!
このような小場所は大好きです(^^)
写真のポイントは足元は浅そうですが、奥は水深がありそうなですね!
このような小場所は大好きです(^^)
[ 2017/01/14 14:16 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 次の釣りはどうしよう? | HOME | 1月12日(木)ようやく2017釣行始動!さて今年のファーストヒットは? ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (6)
- 2021/03 (6)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
> 森林浴釣行!
マイナスイオンいっぱい浴びてね。
> 癒されるでしょうね~
癒されますよね~釣果さえ出れば~(笑)
>最寄りのコンビニまで車で30分!
私もイカダ意外じゃあキスだけで・・・・・
気合を入れて他もやってみ・・・・・ナンカ釣れる気がするのは今のトコロ『べ・』くらい(笑)