GWの釣りは・・・
GWですね。
また、どこもかしこも混雑している様が目に浮かびます。
船も人だらけ。
言わずと堤防も・・・
まあ、通常混雑を避けようとした場合は、イカダに乗るのが一番。普通は1台のイカダに1組ですからね。
でも、秘密の特需があった何年か前にさかのぼりますが、一つのイカダで4組相乗りという有り得ない事も経験しております(笑)

意味ナシ画像。微笑ましい画像。あまりの巨トラギス。あまりに残念!
よく見る堤防での光景。
今からのシーズンはキス狙いでやられる方が多く、決まって一人で竿2本以上ぶち込んでいる。多い人は竿4、5本って方も。多く出す事が『上手さのバロメーター』と勘違いしていませんか?なんて思ってしまう方も。
空いてる場所であればどうでも良い事ですが、混雑している場所でもね・・・・
我が物顔でやられている、そういう人に限っては『隣イイですか』なんて声掛けして入れてもらおうとすると決まって嫌そうな顔をする。まあ、そんな時には
『見ておれ、今から隣でじゃんじゃん釣って見せびらかしてやる』なんて思うわけですが、なかなかそうそう、うまく行かない。
混んでる時の気遣い、『竿1本減らす』事で『一組多く楽しめる』・・・・なんて思わないわね、普通。でもそう思ってもらえれば良いのにね。
まあ、そうした人たちにも、朝早くから出動してきて場所取りしたという言い分もあるでしょうし、遅くにひょこひょこ来て『場所、入れて下さい』と言われればいい気もしないのも理解出来ます。
まあ、その環境がイヤであればやらなきゃいいだけの事、もしくは別の釣りをすればイイと言う事ですね。
そうした事でイカダ、船にずっとスイッチしていたのですが、去年からまた堤防も頻繁にやっております。
GWをきっかけに思い出しました。
GWの釣りはさてどうしましょう。
休みも無い事ですし・・・
まあ、いつどこでどんな釣りをしようが楽しく出来れば良いのですが・・・・

にほんブログ村
また、どこもかしこも混雑している様が目に浮かびます。
船も人だらけ。
言わずと堤防も・・・
まあ、通常混雑を避けようとした場合は、イカダに乗るのが一番。普通は1台のイカダに1組ですからね。
でも、秘密の特需があった何年か前にさかのぼりますが、一つのイカダで4組相乗りという有り得ない事も経験しております(笑)

意味ナシ画像。微笑ましい画像。あまりの巨トラギス。あまりに残念!
よく見る堤防での光景。
今からのシーズンはキス狙いでやられる方が多く、決まって一人で竿2本以上ぶち込んでいる。多い人は竿4、5本って方も。多く出す事が『上手さのバロメーター』と勘違いしていませんか?なんて思ってしまう方も。
空いてる場所であればどうでも良い事ですが、混雑している場所でもね・・・・
我が物顔でやられている、そういう人に限っては『隣イイですか』なんて声掛けして入れてもらおうとすると決まって嫌そうな顔をする。まあ、そんな時には
『見ておれ、今から隣でじゃんじゃん釣って見せびらかしてやる』なんて思うわけですが、なかなかそうそう、うまく行かない。
混んでる時の気遣い、『竿1本減らす』事で『一組多く楽しめる』・・・・なんて思わないわね、普通。でもそう思ってもらえれば良いのにね。
まあ、そうした人たちにも、朝早くから出動してきて場所取りしたという言い分もあるでしょうし、遅くにひょこひょこ来て『場所、入れて下さい』と言われればいい気もしないのも理解出来ます。
まあ、その環境がイヤであればやらなきゃいいだけの事、もしくは別の釣りをすればイイと言う事ですね。
そうした事でイカダ、船にずっとスイッチしていたのですが、去年からまた堤防も頻繁にやっております。
GWをきっかけに思い出しました。
GWの釣りはさてどうしましょう。
休みも無い事ですし・・・
まあ、いつどこでどんな釣りをしようが楽しく出来れば良いのですが・・・・

にほんブログ村
≪ 明日少しですがやってきます。 | HOME | 釣果報告 キス、シーズン到来の兆し? ≫
ふぐ助さん
こんにちは。
やっぱ鮎以外でも必要になるのですね~。
でも思うのですが、あれだけ道具が高価だと若い世代が付いて来れないのじゃないのかなんて・・・
まあ、竿なんてあれだけの長竿がすごく軽いからそれなりに高価になるのは分からないでもないけれども、それにしても・・・・
3大メーカーが独占的に価格設定を行えばあのような形になるのでしょうね。
やっぱ鮎以外でも必要になるのですね~。
でも思うのですが、あれだけ道具が高価だと若い世代が付いて来れないのじゃないのかなんて・・・
まあ、竿なんてあれだけの長竿がすごく軽いからそれなりに高価になるのは分からないでもないけれども、それにしても・・・・
3大メーカーが独占的に価格設定を行えばあのような形になるのでしょうね。
[ 2014/04/28 23:31 ]
[ 編集 ]
おはようございますw
各漁協が管轄してる場所の河川はすべて入漁料が必要です
最近は、無法者が多くなったせいか、現場徴収の場合
2倍の入漁料ですね!
世の中、便利になり24時間コンビニなんかでも扱っておりますので
早朝や前日夜中でも入手できます^^(釣具屋のほうがルーズ)
各漁協が管轄してる場所の河川はすべて入漁料が必要です
最近は、無法者が多くなったせいか、現場徴収の場合
2倍の入漁料ですね!
世の中、便利になり24時間コンビニなんかでも扱っておりますので
早朝や前日夜中でも入手できます^^(釣具屋のほうがルーズ)
[ 2014/04/27 07:35 ]
[ 編集 ]
Re: No Subject
コメントありがとうございます。
>山の小さな渓に逃げ込みますw
ちなみにそういった川でも入川料と言うんですかね、掛かるのでしょうか?
川のそういったルールが今一、良く分かっておりません。
でも、うらやましそうなGWの過ごし方ですね。
是非、満喫してきてください。
>山の小さな渓に逃げ込みますw
ちなみにそういった川でも入川料と言うんですかね、掛かるのでしょうか?
川のそういったルールが今一、良く分かっておりません。
でも、うらやましそうなGWの過ごし方ですね。
是非、満喫してきてください。
[ 2014/04/27 00:42 ]
[ 編集 ]
No Subject
こんにちわ^^
そうですよね~リフレッシュするための釣りが朝から
気分悪くしてちゃ・・・
早く来た、あとから来たなんてのはなしで、同じ趣味の
人がそこで顔を合わせたのも縁ってなるといいですね~
私はGW,山の小さな渓に逃げ込みますw
そうですよね~リフレッシュするための釣りが朝から
気分悪くしてちゃ・・・
早く来た、あとから来たなんてのはなしで、同じ趣味の
人がそこで顔を合わせたのも縁ってなるといいですね~
私はGW,山の小さな渓に逃げ込みますw
[ 2014/04/26 14:10 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
釣具の話ですが、確かに高額ですよね><
いくらからが高い!ってのは人それぞれですけどw
メーカーの技術の塊だと思いますがちょっとね~
でも、カタログのスペックでの比較だけなら、同程度の感じでも
2倍ほど開くものも存在しますね・・・
でみ、20代の人や、女性まで見かけるようになりましたよ!
漁協も若年者や、女性に対し値下げなどの努力もしていますw
一度やってみると…ハマりますよ^^