三河湾14号地を見てきました。
24日(土)、15時頃たまたま仕事で碧南へ。
時間、少しだけ余裕があった。&せっかく近場まで来ている。⇒三河湾14号地を覗いてみよう。
という事で、行ってきました。

初めての場所です。私でも降りれそうなテトラ有り。
何が来るかは存じませんが、穴釣りが出来そう。
投げている人も数人みえます。
「キス来るけど、小さいよ。今日は良くないね」との事でした。
見てると、そのご一行さんでピンギスが揚がる。他の方で、ゼンメが揚がる。
釣り道具一式、持っておりませんので見てるだけ。
やりたくなってきてもやれませんし、長くもサボれませんので早々に退散。
自分のホームグランドは、キスの場合は南知多が多い。
常滑~豊浜まで。三重も良く行ってた。どちらかというと伊勢湾側。
釣りとして、師崎から東はほとんど行ったことがありません。
どうしてそうなるのかな?別に自分の行動分析をしててもつまらないのですが、まあ、ココで言える回答として『知らない場所では、釣れなかった時の対応が取りづらい』というトコロか。
特に今みたいに釣行回数が限られてくるとおのずと冒険を避けてしまうようですね。
初めての場所で竿を出す楽しさ、ワクワク感よりも安定を望んでしまう今日この頃。
次回の休みは1週間ぶりの水曜日。月末の6勤はきつい。カラダが昔ほどに元気でない。
少々早いが夏バテ気味。昨日は会社から帰って風呂上りに倒れるように寝込む。(釣り場を見に行ってる場合じゃなかったス)
嫁にそういう姿を見せると・・・『釣りなんか行っちゃダメじゃん』と言われて釣行を阻止されるに決まっている。
ココはツラくとも、虚勢をはって嫁に悟られ無いようにしなきゃね。
昔、聞いたコトがあります。
『ハムスターなどの小動物は、外敵に弱っている事を悟られないよう、死ぬ間際まで元気にしている』と。
・・・・・おんなじだ。
左手首は相変わらず痛むし、満身創痍。
2週間ぶりの釣行です。悟られない。釣行分の体力は温存しなきゃ。
御前崎、南伊勢・・・・まあ、今の体力的に遠くは無理っぽい。
近場でキスになるのかな。
読み終わりは、コチラ↓をポチして・・・・・|ω・`)

にほんブログ村
時間、少しだけ余裕があった。&せっかく近場まで来ている。⇒三河湾14号地を覗いてみよう。
という事で、行ってきました。

初めての場所です。私でも降りれそうなテトラ有り。
何が来るかは存じませんが、穴釣りが出来そう。
投げている人も数人みえます。
「キス来るけど、小さいよ。今日は良くないね」との事でした。
見てると、そのご一行さんでピンギスが揚がる。他の方で、ゼンメが揚がる。
釣り道具一式、持っておりませんので見てるだけ。
やりたくなってきてもやれませんし、長くもサボれませんので早々に退散。
自分のホームグランドは、キスの場合は南知多が多い。
常滑~豊浜まで。三重も良く行ってた。どちらかというと伊勢湾側。
釣りとして、師崎から東はほとんど行ったことがありません。
どうしてそうなるのかな?別に自分の行動分析をしててもつまらないのですが、まあ、ココで言える回答として『知らない場所では、釣れなかった時の対応が取りづらい』というトコロか。
特に今みたいに釣行回数が限られてくるとおのずと冒険を避けてしまうようですね。
初めての場所で竿を出す楽しさ、ワクワク感よりも安定を望んでしまう今日この頃。
次回の休みは1週間ぶりの水曜日。月末の6勤はきつい。カラダが昔ほどに元気でない。
少々早いが夏バテ気味。昨日は会社から帰って風呂上りに倒れるように寝込む。(釣り場を見に行ってる場合じゃなかったス)
嫁にそういう姿を見せると・・・『釣りなんか行っちゃダメじゃん』と言われて釣行を阻止されるに決まっている。
ココはツラくとも、虚勢をはって嫁に悟られ無いようにしなきゃね。
昔、聞いたコトがあります。
『ハムスターなどの小動物は、外敵に弱っている事を悟られないよう、死ぬ間際まで元気にしている』と。
・・・・・おんなじだ。
左手首は相変わらず痛むし、満身創痍。
2週間ぶりの釣行です。悟られない。釣行分の体力は温存しなきゃ。
御前崎、南伊勢・・・・まあ、今の体力的に遠くは無理っぽい。
近場でキスになるのかな。
読み終わりは、コチラ↓をポチして・・・・・|ω・`)

にほんブログ村
≪ ぽんずさん号にてキス出撃! | HOME | 突発釣行・・・中止です。 ≫
ふぐ助さん
コメントありがとうございます。
> 昨日、三重宮川で鮎やってきました^^
> 釣果は・・・自分の技量にしては○でした^^
いよいよシーズンインですか。しかも格式高い川から始まるのですね。
釣果も良かったみたいで何よりです。
> 昨日、三重宮川で鮎やってきました^^
> 釣果は・・・自分の技量にしては○でした^^
いよいよシーズンインですか。しかも格式高い川から始まるのですね。
釣果も良かったみたいで何よりです。
[ 2014/05/27 01:07 ]
[ 編集 ]
No title
おはようございますw
14号地視察でしたか^^
ポイントどぉでした?
昨日、三重宮川で鮎やってきました^^
釣果は・・・自分の技量にしては○でした^^
14号地視察でしたか^^
ポイントどぉでした?
昨日、三重宮川で鮎やってきました^^
釣果は・・・自分の技量にしては○でした^^
[ 2014/05/26 10:40 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
例年なら郡上長良川からスタートするのですが
最近の暑さでムズムズしてのフライングですw
宮川上流漁協さんは、取組み方が釣り人目線でしっかりしてるので
ハズレはないですね~
70~80匹は当たり前って感じなんですが、下手な私、週末釣りを考えると
上出来の46尾でしたw
郡上だと、この半分が精いっぱいなんで><