7月23日(水)釣行するも・・・・
7月23日(水)釣行してきました。
ターゲットはシロギス、堤防からの投げ釣り。
場所はいつもの西堤防。
今回は家でわずかですが寝てから出発。
4時起床の5時出発でコンビニ、マック(今話題の・・・)へ寄って現地へは6時過ぎに到着。
竿、シマノSP425CX、
リール、シマノスーパーエアロテクニウムMg
ラインは投げ用PE0.6号、30号天秤を自力で半遊動として装着。
仕掛けはオニガケハリス55連を6針分切って使用。
エサは石ゴカイ200円分。

いつもの定番タックル。
リールのレトロ感がお気に入り。
さて、7時頃からスタート。
今回のテーマは『連掛け』を念頭に置いた釣りをしようかと。
第1投目・・・・・スカ!5色くらいからサビいて来たのですが、漁師仕掛けのブイが付近に浮いており、何か気になるし当たらないしで、先週やってたあたりまで移動。
第2投目・・・・・

ボチボチの良型。・・・・・って、今回は『連掛け縛り』だったのにしょっぱなから、脱落。まあ、次からですね。
3投目スカ!・・・・巻き上げてみると仕掛けが絡まっている。これじゃ釣れない。調子良い状況で手返し後、突然釣れない時は、案外と仕掛けが絡んでる場合が良くある。そんな時に粘ってしまってはせっかくの好機を棒に振る事になる。投げでも船でも同様に仕掛けの確認は結構します。
オマツリをほどいて4投目。・・・・・フォース!(画像ナシ!)最近じゃキスだけの4連は久しい。ピンギス2匹はリリース。
5投目、6投目・・・・・スカ!
7投目ダブル

ちびはリリース。
この日も大変暑く、どんどんチューハイが無くなります。
10時を過ぎたあたりで暑くて暑くて終了。
釣果は・・・・

明らかに前回より少ないですが、家族で食べる分にはちょうど良し。
状況的には『連掛け』はきつかったですね。
追い食いを結構待ったり、サビいたりしたのですが。
去年は8連までした堤防ですが、今年は今のトコロ・・・・でも型は今年の方が良いですね。アト、カルキス率が低いのはいいですね。
帰りの途中で冨具崎に寄る。
場所を変えながら何投かしてみましたが、・・・・全然ダメ!
まあ、暑くて&釣れない時は無理をしない。
今回はこんなお客さん(外道)も・・・・

イイダコ。美味しくいただきました。
あまり釣果は伸びませんでしたが、サイズ的に前回同様、満足。
今回は、久々に大きいの数匹分は、刺身で(画像ナシ)食べてみました。
評判悪し!あまり美味しくなかったですね。天ぷらは美味しかったですよ。
実質4時間もやっていないですが、熱中症になりそうで・・・・真夏の釣りはそういったトコロも要注意ですね。
よろしければココ↓をポチして・・・・・・|ω・`)

にほんブログ村
ターゲットはシロギス、堤防からの投げ釣り。
場所はいつもの西堤防。
今回は家でわずかですが寝てから出発。
4時起床の5時出発でコンビニ、マック(今話題の・・・)へ寄って現地へは6時過ぎに到着。
竿、シマノSP425CX、
リール、シマノスーパーエアロテクニウムMg
ラインは投げ用PE0.6号、30号天秤を自力で半遊動として装着。
仕掛けはオニガケハリス55連を6針分切って使用。
エサは石ゴカイ200円分。

いつもの定番タックル。
リールのレトロ感がお気に入り。
さて、7時頃からスタート。
今回のテーマは『連掛け』を念頭に置いた釣りをしようかと。
第1投目・・・・・スカ!5色くらいからサビいて来たのですが、漁師仕掛けのブイが付近に浮いており、何か気になるし当たらないしで、先週やってたあたりまで移動。
第2投目・・・・・

ボチボチの良型。・・・・・って、今回は『連掛け縛り』だったのにしょっぱなから、脱落。まあ、次からですね。
3投目スカ!・・・・巻き上げてみると仕掛けが絡まっている。これじゃ釣れない。調子良い状況で手返し後、突然釣れない時は、案外と仕掛けが絡んでる場合が良くある。そんな時に粘ってしまってはせっかくの好機を棒に振る事になる。投げでも船でも同様に仕掛けの確認は結構します。
オマツリをほどいて4投目。・・・・・フォース!(画像ナシ!)最近じゃキスだけの4連は久しい。ピンギス2匹はリリース。
5投目、6投目・・・・・スカ!
7投目ダブル

ちびはリリース。
この日も大変暑く、どんどんチューハイが無くなります。
10時を過ぎたあたりで暑くて暑くて終了。
釣果は・・・・

明らかに前回より少ないですが、家族で食べる分にはちょうど良し。
状況的には『連掛け』はきつかったですね。
追い食いを結構待ったり、サビいたりしたのですが。
去年は8連までした堤防ですが、今年は今のトコロ・・・・でも型は今年の方が良いですね。アト、カルキス率が低いのはいいですね。
帰りの途中で冨具崎に寄る。
場所を変えながら何投かしてみましたが、・・・・全然ダメ!
まあ、暑くて&釣れない時は無理をしない。
今回はこんなお客さん(外道)も・・・・

イイダコ。美味しくいただきました。
あまり釣果は伸びませんでしたが、サイズ的に前回同様、満足。
今回は、久々に大きいの数匹分は、刺身で(画像ナシ)食べてみました。
評判悪し!あまり美味しくなかったですね。天ぷらは美味しかったですよ。
実質4時間もやっていないですが、熱中症になりそうで・・・・真夏の釣りはそういったトコロも要注意ですね。
よろしければココ↓をポチして・・・・・・|ω・`)

にほんブログ村
≪ とりあえず休止という事で・・・ | HOME | 本日、出撃します。 ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム