サーファーに思う事
9月28日(日)の出来事。
水門横のサーフで釣りをしていた。
場所的にはマイナーなサーフだが、一応海水浴場の延長の場所に位置し、夏場最盛期には多分、日中釣りなんて出来ないでしょう。
まあ、この時期に来るとしたら、多分わずかな投げ師だけか。

この日も私が水門横、南側にいてその横100mくらいに一人、入っており計2名だけ。日曜というのに、どれだけさびれたサーフか。
昼直前、そろそろ終わろうかという頃、サーフボードを小脇に抱えた女性サーファーが私の後ろを通って丁度、私ともう一人の方の間ぐらいから海に入って行く。
女性サーファーの進行方向的には、横の方の投げ込んでいるラインの方へパドリング。
「ラインと交錯しないかしらん」
心配を他所に、ズンズン沖へ出て行ったから大丈夫のようで。
しかしまあ、無神経。
投げ釣りのライン云々もそうだが、釣りをやっている正にその場から入水するか?
しょせん、彼女には投げ釣りがどんな仕掛けを使って、どのくらいの距離が影響範囲なのか全く知らないのは無理もナイ事ではあるのだが、普通の感覚で考えればソコの場所は失礼になる事くらい分からない事か?
それでいて、この海岸あまりにも人がおらず、ガラ空き状態というのに・・・・
まあ、私の投げには全く影響しないのですが、隣の方の心中いかに?
でも、心の広い方か?なにも注意されない。
今はいないが、そのうち目の前をちょろちょろされたらうっとおしいし、そろそろヤメにしようかと思ってた頃合いだったのでこのタイミングで納竿した。
でも先ほどのサーファーの行為。
『多分、そうするだろうなぁ』と言う予測はついておりました。
ドコでやっててもサーファーってそんな感じだから。
多分、投げ釣りの仕掛けがどんな距離届いて、危険とか全く無頓着なのでしょう。
ズンズン近寄って来たりしますからね。
それでいてもしですよ、的中した日には加害者は釣り人になるのでしょうね。
針もたくさん付いてるし、考えただけでもコワイ事。
別に私はサーフに全然拘っていないから、遭遇する事は稀ですが渥美や遠州の方の方達は多分日常の事でしょうね。
ベタ凪。全然、波立っていないのにね。ご苦労さんです。
などと思いながら、私の車の横に付けた彼女のナンバープレートを帰りがけに覗くと
『豊橋ナンバー』
本場からじゃん。こんな場末になぜ?まあ、関係ナイか。
と思って帰りに小野浦海岸に寄ってみた。
むっちゃくちゃいっぱいサーファーいるんですけどなんで・・・・・
釣りやっている人なんていやしない。
後で分かったのだが、この日は台風の影響で太平洋側は『危険』な状況だったとの事。小野浦はそれなりに波が立ってました。
彼女はこの『飽和状態』からあぶれた方だったのか?
釣りでもそうですよね。休日の豊浜なんてすごいですからね。
まあ、豊浜でやるような釣りをしないので他人事ですが。
ま、どうでも良いお話。

にほんブログ村
水門横のサーフで釣りをしていた。
場所的にはマイナーなサーフだが、一応海水浴場の延長の場所に位置し、夏場最盛期には多分、日中釣りなんて出来ないでしょう。
まあ、この時期に来るとしたら、多分わずかな投げ師だけか。

この日も私が水門横、南側にいてその横100mくらいに一人、入っており計2名だけ。日曜というのに、どれだけさびれたサーフか。
昼直前、そろそろ終わろうかという頃、サーフボードを小脇に抱えた女性サーファーが私の後ろを通って丁度、私ともう一人の方の間ぐらいから海に入って行く。
女性サーファーの進行方向的には、横の方の投げ込んでいるラインの方へパドリング。
「ラインと交錯しないかしらん」
心配を他所に、ズンズン沖へ出て行ったから大丈夫のようで。
しかしまあ、無神経。
投げ釣りのライン云々もそうだが、釣りをやっている正にその場から入水するか?
しょせん、彼女には投げ釣りがどんな仕掛けを使って、どのくらいの距離が影響範囲なのか全く知らないのは無理もナイ事ではあるのだが、普通の感覚で考えればソコの場所は失礼になる事くらい分からない事か?
それでいて、この海岸あまりにも人がおらず、ガラ空き状態というのに・・・・
まあ、私の投げには全く影響しないのですが、隣の方の心中いかに?
でも、心の広い方か?なにも注意されない。
今はいないが、そのうち目の前をちょろちょろされたらうっとおしいし、そろそろヤメにしようかと思ってた頃合いだったのでこのタイミングで納竿した。
でも先ほどのサーファーの行為。
『多分、そうするだろうなぁ』と言う予測はついておりました。
ドコでやっててもサーファーってそんな感じだから。
多分、投げ釣りの仕掛けがどんな距離届いて、危険とか全く無頓着なのでしょう。
ズンズン近寄って来たりしますからね。
それでいてもしですよ、的中した日には加害者は釣り人になるのでしょうね。
針もたくさん付いてるし、考えただけでもコワイ事。
別に私はサーフに全然拘っていないから、遭遇する事は稀ですが渥美や遠州の方の方達は多分日常の事でしょうね。
ベタ凪。全然、波立っていないのにね。ご苦労さんです。
などと思いながら、私の車の横に付けた彼女のナンバープレートを帰りがけに覗くと
『豊橋ナンバー』
本場からじゃん。こんな場末になぜ?まあ、関係ナイか。
と思って帰りに小野浦海岸に寄ってみた。
むっちゃくちゃいっぱいサーファーいるんですけどなんで・・・・・
釣りやっている人なんていやしない。
後で分かったのだが、この日は台風の影響で太平洋側は『危険』な状況だったとの事。小野浦はそれなりに波が立ってました。
彼女はこの『飽和状態』からあぶれた方だったのか?
釣りでもそうですよね。休日の豊浜なんてすごいですからね。
まあ、豊浜でやるような釣りをしないので他人事ですが。
ま、どうでも良いお話。

にほんブログ村
≪ 釣りバカさんと一般人との乖離 | HOME | 9月28日(日)釣果報告、指5本?! ≫
No title
内海で投げ釣りに通っていた頃、よくジェットスキーともめてましたよ。
彼らは35号オモリの遠投能力と怖さを知らない。
150m以上の飛距離と抜群の殺傷能力w
ジェットスキーに穴があきますからね。
近づいて来たときには、頭に当たったらとハラハラしてましたよ。
逆にラインを何度も切られたことがあります。
彼らは35号オモリの遠投能力と怖さを知らない。
150m以上の飛距離と抜群の殺傷能力w
ジェットスキーに穴があきますからね。
近づいて来たときには、頭に当たったらとハラハラしてましたよ。
逆にラインを何度も切られたことがあります。
[ 2014/10/06 06:58 ]
[ 編集 ]
ネコ親分さん
> 今さら今ごろですが!
> 再開されてたんですね~~\(^o^)/ワー♪
>
> 気づくのが遅くなってすみません!
すみません。
なんか・・・・やってますから覗いて下さいね。と言える性格じゃなくて。
結局、スグやってます(笑)
まあ、イロイロ思う事はあったのですが、ありがたい事に皆さん声を掛けていただきまして『割り切る事』にしました。
結構いろいろ書く事、嫌いじゃない性分ですしね。
今更今頃ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
> 再開されてたんですね~~\(^o^)/ワー♪
>
> 気づくのが遅くなってすみません!
すみません。
なんか・・・・やってますから覗いて下さいね。と言える性格じゃなくて。
結局、スグやってます(笑)
まあ、イロイロ思う事はあったのですが、ありがたい事に皆さん声を掛けていただきまして『割り切る事』にしました。
結構いろいろ書く事、嫌いじゃない性分ですしね。
今更今頃ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
[ 2014/10/02 01:20 ]
[ 編集 ]
今さら今ごろですが!
再開されてたんですね~~\(^o^)/ワー♪
気づくのが遅くなってすみません!
これからまたおじゃまさせていただきますね!
再開されてたんですね~~\(^o^)/ワー♪
気づくのが遅くなってすみません!
これからまたおじゃまさせていただきますね!
[ 2014/10/01 07:58 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
> 内海で投げ釣りに通っていた頃、よくジェットスキーともめてましたよ。
船釣りのみならず、投げもやられてたんですね。
ジェットは・・・・
あまり触れたくないけど、論外ですね。
私もおろしたてのPE切られた事あります。
まあ、船底でラインが切られる事自体もイヤですが、堤防からやってる時など高さがあるから、張ってるPEが体にあの速度で触れたらと思うとぞっとしますね。
海は広くて場所はソコだけしかないワケじゃないのに。
『後入り』でワガモノ顔は、双方似通ってますね。
船だとそんな苦労はナイですが、陸っぱりはイロイロあります。