リールのメンテ三度!
釣りに行けていません。
という事で、リールの修理?をやった。
実はコレって去年の11月来、3度目。
修理というより本来はただのクリーニングというかメンテナンスのはずだったのに。
それを空けてみて、掃除して、アブラ注して(この場合の”さす”はこの字で良いのか?笑)とやって実釣でハンドルが・・・・巻けない!・・・・・(´・ω・`) 壊しちゃった(笑)・・・・・・から、再度開けて組み直してって(この行程は以前記事にしました)。
そんでもってまた実釣で
・・・・・釣れて魚の負荷が掛かった状態で巻くと
・・・・・ハンドルが固まって巻けないじゃん(´・ω・`) ショボーン、ナオッテナイ!
やばいね。
パーツを紛失したわけでもナシ、多分組み立て順番が違っているのでしょう。
以前、分解表?を見た事がある。リール買った時についていたっけ?記憶ナシ。それを見ながら組み立て直しすればなんとかなるか。
3日ほど前にイシグロさんで『リール分解表ってありません?』と尋ねると
・・・・・『機種は?何時頃の?』と、『これですね』ってプリントして渡してくれた。親切。
それをベースにして再再度組建て直し。

・・・・・・・・・・・完成!

・・・・・・・・・・って、何やらリングが残っている!(≧Д≦)エー、マジー!
やり直し!再度分解!

なんとか完成!

以前も同様にこの段階では快適にハンドル回ってたんだよね。
そんでもって実釣使用でアタリ・・・・ハンドル巻、マキ、まき・・・・固まっちゃう・・・・という具合。
さて、今度は大丈夫っかなっ?

にほんブログ村
という事で、リールの修理?をやった。
実はコレって去年の11月来、3度目。
修理というより本来はただのクリーニングというかメンテナンスのはずだったのに。
それを空けてみて、掃除して、アブラ注して(この場合の”さす”はこの字で良いのか?笑)とやって実釣でハンドルが・・・・巻けない!・・・・・(´・ω・`) 壊しちゃった(笑)・・・・・・から、再度開けて組み直してって(この行程は以前記事にしました)。
そんでもってまた実釣で
・・・・・釣れて魚の負荷が掛かった状態で巻くと
・・・・・ハンドルが固まって巻けないじゃん(´・ω・`) ショボーン、ナオッテナイ!
やばいね。
パーツを紛失したわけでもナシ、多分組み立て順番が違っているのでしょう。
以前、分解表?を見た事がある。リール買った時についていたっけ?記憶ナシ。それを見ながら組み立て直しすればなんとかなるか。
3日ほど前にイシグロさんで『リール分解表ってありません?』と尋ねると
・・・・・『機種は?何時頃の?』と、『これですね』ってプリントして渡してくれた。親切。
それをベースにして再再度組建て直し。

・・・・・・・・・・・完成!

・・・・・・・・・・って、何やらリングが残っている!(≧Д≦)エー、マジー!
やり直し!再度分解!

なんとか完成!

以前も同様にこの段階では快適にハンドル回ってたんだよね。
そんでもって実釣使用でアタリ・・・・ハンドル巻、マキ、まき・・・・固まっちゃう・・・・という具合。
さて、今度は大丈夫っかなっ?

にほんブログ村
≪ 2月19日釣行記イカダ五目?釣り | HOME | オヤジと釣り ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム