知多半島、3月18日釣行記。海はまだ冬ですね。
3月18日(水)、南知多へ行ってきました。
今回のターゲットはキス。
自身の去年のブログ見ても4月の後半から釣れ出している。
まあ、まだ早いのでしょうが、いつも前年どおりとは限らない・・・・どうなんでしょうね?という事で行ってきました。
今回は、全く期待しておりませんので、出発も当日7時起床、軽い朝食、ひととおりニュースをみてから、更に・・・・・

エダスなんかを作ってから出発。(エサは前日夜に300円だけ購入済み)
天気は風も無く良好ですが、夕方から雨との事。
行きがけに嫁から『PM2.5と花粉がひどいらしいからマスクしていけば』とマスクを手渡されるも、車の中で外した以降その存在すらも忘れておりました。
現地着。

なんか毎年のスタートはココでやっている様な気がします。自然とココに到着。
川を挟んで2本出ている東側の突堤の先端からやります。時期的にもサーフからはとても釣果が出るとは思えませんし。
さて1投目。4色程のトコロに。サビいて、サビいて・・・・・・足元まで。はい、スカ。
さて2投目は少し方向ずらして、サビいて、サビいて・・・・3投目も、4投目も・・・・・
10投強で、とりあえずココでの探索終了。反応皆無。エサの付け替え等で仕掛けを触ると、まだまだ水温はしっかり冷たい。
まだまだ接岸していないのか?、はたまた、海水温が低すぎて居ても口を全く使わないのか?まあ、いずれにしても釣れません。
と言う事で場所移動。

先程の場所から少し東へ来たトコロ。干潮時しか乗れない突堤。右手沖にテトラが積まれておりその付近とかでよく大きいのが釣れるのですが、更にココは水深が少しあり、なんとなく自分の中でイケるんじゃないかと密かに思っておりましたが・・・・・やはり撃沈。
次に、新港着。千鳥横の御嶽先端(画像ナシ)。
180度投げてサビいて撃沈。
大好き西堤は・・・・・あそこまで歩いてスカはイヤですし、多分そうなるでしょうから行きませんでした。

ここもお気に入り。
水門横サーフ。毎年画像左側に海苔曽田が設置されているのですが、今年はありませんでした。
海苔曽田についているキス(そんなん居るんかなあ?でも昔、場所はココじゃないですが、海苔曽田横で調子が良かった経験あり)狙いのつもりで来ましたが、アテが外れました。
でもやってみました。ハイ、スカでした。
気温も上がり、水温にも少しは影響が出る?PM1時頃までやってみましたが、ダメ。
自分の中では、この知多半島の中で一番早くキスが釣れる場所・・・・・多分、『豊浜釣り桟橋』だろうなんて思っていたりするのですが、投げてサビいての釣りでは、釣れる魚の数よりロストする仕掛けの数の方が多くなりそうなのでやめておきました。
これにて終了のスカの釣行でした。
1ヶ月ぐらいまだ早いという事でしょうね。
今回もやはり行く前から予想していたとおりの結果でしたが、風も無く、”投げ釣り師”特有の『投げる楽しさ』を味わえてそれなりに有意義でした。(私は自身を”投げ釣り師”と言うには少し抵抗がありますが・・・・)
興味深かったのが、AM10時前から開始という遅いスタートにもかかわらず、突堤先端に3か所とも入れたり、と言うより、4か所周って釣り人1人もいませんでした(笑)。平日という事もあるのでしょうが・・・・。
まあ、それだけ”釣れない”という事でもあるのでしょうね。
来年の3月はこの記事を見てキスの釣行を予定するのを留まるようにと、来年の3月の自分に今から警告しておきます。
ヘンなオチという事で・・・・・。

にほんブログ村
今回のターゲットはキス。
自身の去年のブログ見ても4月の後半から釣れ出している。
まあ、まだ早いのでしょうが、いつも前年どおりとは限らない・・・・どうなんでしょうね?という事で行ってきました。
今回は、全く期待しておりませんので、出発も当日7時起床、軽い朝食、ひととおりニュースをみてから、更に・・・・・

エダスなんかを作ってから出発。(エサは前日夜に300円だけ購入済み)
天気は風も無く良好ですが、夕方から雨との事。
行きがけに嫁から『PM2.5と花粉がひどいらしいからマスクしていけば』とマスクを手渡されるも、車の中で外した以降その存在すらも忘れておりました。
現地着。

なんか毎年のスタートはココでやっている様な気がします。自然とココに到着。
川を挟んで2本出ている東側の突堤の先端からやります。時期的にもサーフからはとても釣果が出るとは思えませんし。
さて1投目。4色程のトコロに。サビいて、サビいて・・・・・・足元まで。はい、スカ。
さて2投目は少し方向ずらして、サビいて、サビいて・・・・3投目も、4投目も・・・・・
10投強で、とりあえずココでの探索終了。反応皆無。エサの付け替え等で仕掛けを触ると、まだまだ水温はしっかり冷たい。
まだまだ接岸していないのか?、はたまた、海水温が低すぎて居ても口を全く使わないのか?まあ、いずれにしても釣れません。
と言う事で場所移動。

先程の場所から少し東へ来たトコロ。干潮時しか乗れない突堤。右手沖にテトラが積まれておりその付近とかでよく大きいのが釣れるのですが、更にココは水深が少しあり、なんとなく自分の中でイケるんじゃないかと密かに思っておりましたが・・・・・やはり撃沈。
次に、新港着。千鳥横の御嶽先端(画像ナシ)。
180度投げてサビいて撃沈。
大好き西堤は・・・・・あそこまで歩いてスカはイヤですし、多分そうなるでしょうから行きませんでした。

ここもお気に入り。
水門横サーフ。毎年画像左側に海苔曽田が設置されているのですが、今年はありませんでした。
海苔曽田についているキス(そんなん居るんかなあ?でも昔、場所はココじゃないですが、海苔曽田横で調子が良かった経験あり)狙いのつもりで来ましたが、アテが外れました。
でもやってみました。ハイ、スカでした。
気温も上がり、水温にも少しは影響が出る?PM1時頃までやってみましたが、ダメ。
自分の中では、この知多半島の中で一番早くキスが釣れる場所・・・・・多分、『豊浜釣り桟橋』だろうなんて思っていたりするのですが、投げてサビいての釣りでは、釣れる魚の数よりロストする仕掛けの数の方が多くなりそうなのでやめておきました。
これにて終了のスカの釣行でした。
1ヶ月ぐらいまだ早いという事でしょうね。
今回もやはり行く前から予想していたとおりの結果でしたが、風も無く、”投げ釣り師”特有の『投げる楽しさ』を味わえてそれなりに有意義でした。(私は自身を”投げ釣り師”と言うには少し抵抗がありますが・・・・)
興味深かったのが、AM10時前から開始という遅いスタートにもかかわらず、突堤先端に3か所とも入れたり、と言うより、4か所周って釣り人1人もいませんでした(笑)。平日という事もあるのでしょうが・・・・。
まあ、それだけ”釣れない”という事でもあるのでしょうね。
来年の3月はこの記事を見てキスの釣行を予定するのを留まるようにと、来年の3月の自分に今から警告しておきます。
ヘンなオチという事で・・・・・。

にほんブログ村
≪ ♪あったかいんだから~ | HOME | 前年記事見て戦略を練る? ≫
御無沙汰しています
名古屋のイシカワさん
お久しぶりです!今年は、まだ初釣りやってません!仕事やら風吹く
やらで、怠慢ですが(笑)。夜に行けば、メバル、ガシラは釣れると思いますが?何故か、やる気が出ない。今年ですが.....。キスも、もうそろそろですね。
お久しぶりです!今年は、まだ初釣りやってません!仕事やら風吹く
やらで、怠慢ですが(笑)。夜に行けば、メバル、ガシラは釣れると思いますが?何故か、やる気が出ない。今年ですが.....。キスも、もうそろそろですね。
[ 2015/03/23 19:41 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
返信遅れてすみません。
年明けからあまりテンションが上がっておりません。
今年は今まで以上にキスに特化してやろうかなと。
もう少しの辛抱ですね。