4月22日釣行の反省
前回釣行の『反省』です。
まず、何回『ガイドトラブル』で仕掛けをロストした事でしょうか。
完全に頭がパニックってました。
なんで『チカラ糸の継ぎ目が絡むのだろう?』
ずっとそう思い続けて1日やってましたから。
結局はガイドの傷にチカラ糸結束部が引っ掛かりちぎれる、と言った単純な事だったのですが、ずっ自分に起因するモノとばかり思っておりました。
『竿のせい』、竿に要因があるだなんて思い至らないというか、結構信頼しきっておりましたから。
高価なテーパーPE買うか?とか、結び方を根本的に見直す?とか、投げ方が突然オカシクなった?とか、いろいろ思い巡らせながらやっておりましたから、全然つまんない1日でしたね。
まあ、でも修理に出すだけ(まだ出していない)で対処出来るトラブルと分かりある意味すっきり。
多分、修理上がりもGW挟むと結構長くなりそうなので、投げ釣りはチョットの間お休みカナ。(他にも投げ竿2本所有しておりますが・・・・)
自分的にはシロギスと言う魚は1日で2匹、3匹釣ったから良しと言う魚では有りません。
食べるにしても2匹3匹じゃあね・・・・・
4月初旬に、気温も低く、天候も恵まれていなかったせい?そんな事も影響しているのでしょうか、今の時期はまだ数が見込めない。
そんな時にホイホイ出掛けて結果3週連続で撃沈中です。
GW後くらいにはもう少し良くなってくるでしょうから、『竿』、『リール』同様、私のアタマもメンテ期間ですかね。
まあ、こんな時には違う釣りをするのも、釣り自体をしないのもリフレッシュになるのカナ。

にほんブログ村
まず、何回『ガイドトラブル』で仕掛けをロストした事でしょうか。
完全に頭がパニックってました。
なんで『チカラ糸の継ぎ目が絡むのだろう?』
ずっとそう思い続けて1日やってましたから。
結局はガイドの傷にチカラ糸結束部が引っ掛かりちぎれる、と言った単純な事だったのですが、ずっ自分に起因するモノとばかり思っておりました。
『竿のせい』、竿に要因があるだなんて思い至らないというか、結構信頼しきっておりましたから。
高価なテーパーPE買うか?とか、結び方を根本的に見直す?とか、投げ方が突然オカシクなった?とか、いろいろ思い巡らせながらやっておりましたから、全然つまんない1日でしたね。
まあ、でも修理に出すだけ(まだ出していない)で対処出来るトラブルと分かりある意味すっきり。
多分、修理上がりもGW挟むと結構長くなりそうなので、投げ釣りはチョットの間お休みカナ。(他にも投げ竿2本所有しておりますが・・・・)
自分的にはシロギスと言う魚は1日で2匹、3匹釣ったから良しと言う魚では有りません。
食べるにしても2匹3匹じゃあね・・・・・
4月初旬に、気温も低く、天候も恵まれていなかったせい?そんな事も影響しているのでしょうか、今の時期はまだ数が見込めない。
そんな時にホイホイ出掛けて結果3週連続で撃沈中です。
GW後くらいにはもう少し良くなってくるでしょうから、『竿』、『リール』同様、私のアタマもメンテ期間ですかね。
まあ、こんな時には違う釣りをするのも、釣り自体をしないのもリフレッシュになるのカナ。

にほんブログ村
≪ 完全休日 | HOME | 4月22日(水)釣行記。・・・・(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(`o´)えっ!! ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 完全休日 | HOME | 4月22日(水)釣行記。・・・・(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(`o´)えっ!! ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム