釣果の自主規制
このタイトルの記事を書くには、さすがに最近の私には全然適していないのですが・・・
当ブログをご覧にいただけた方には、私が少々キス釣りに傾倒している事を、存じていただいているモノと思います。
なんかとても硬い文面ですね(笑)
キスをやっていると、まあ、小魚ですから、匹数は結構な数が時として釣れる事があります。
その釣果に対して、イシカワ家の食する匹数も知れております。
大体頑張って30匹も食べれば満足といったトコロでしょう。
釣りに行けばそれなりに釣果の見込める魚ですから、ワザワザ冷凍保存も致しません。(冷凍保存をした日には、『まだ冷凍庫に魚があるでしょ』という事になり、釣行事態に支障をきたしかねません・笑)
また、面倒クサがりの性格上、膨大な量の魚を捌く事は避けたいのも本音です。
まあ、そういった事もアリ、キスの持ち帰りは30匹と自首規制を設定しております。
恰好を付けて言えば『種の保存』『むやみな乱獲』も気にしていますよ的な・・・・・コレはどちらかと言うとアト付け(笑)
ただ、今はキスのハシリの時期でもあり、実は、毎年ご近所さんへ『季節の先取り』的に釣果のお裾ワケをしているのですね。
という事で、今は持ち帰る魚の匹数も∞の設定・・・・・・・なのですがね~。
接岸する前はチョロチョロ探索だ~!なんて息巻いて動いていたけれども、ここにきて、行けども空振り、ツールの不具合・・・・・自主規制?、∞?・・・・ワハハハ、笑っちゃいます。
来週、水・木とGW代休取得予定。
そろそろ、クーラーボックスに魚を入れないとね。

にほんブログ村
当ブログをご覧にいただけた方には、私が少々キス釣りに傾倒している事を、存じていただいているモノと思います。
なんかとても硬い文面ですね(笑)
キスをやっていると、まあ、小魚ですから、匹数は結構な数が時として釣れる事があります。
その釣果に対して、イシカワ家の食する匹数も知れております。
大体頑張って30匹も食べれば満足といったトコロでしょう。
釣りに行けばそれなりに釣果の見込める魚ですから、ワザワザ冷凍保存も致しません。(冷凍保存をした日には、『まだ冷凍庫に魚があるでしょ』という事になり、釣行事態に支障をきたしかねません・笑)
また、面倒クサがりの性格上、膨大な量の魚を捌く事は避けたいのも本音です。
まあ、そういった事もアリ、キスの持ち帰りは30匹と自首規制を設定しております。
恰好を付けて言えば『種の保存』『むやみな乱獲』も気にしていますよ的な・・・・・コレはどちらかと言うとアト付け(笑)
ただ、今はキスのハシリの時期でもあり、実は、毎年ご近所さんへ『季節の先取り』的に釣果のお裾ワケをしているのですね。
という事で、今は持ち帰る魚の匹数も∞の設定・・・・・・・なのですがね~。
接岸する前はチョロチョロ探索だ~!なんて息巻いて動いていたけれども、ここにきて、行けども空振り、ツールの不具合・・・・・自主規制?、∞?・・・・ワハハハ、笑っちゃいます。
来週、水・木とGW代休取得予定。
そろそろ、クーラーボックスに魚を入れないとね。

にほんブログ村
≪ 5月20日(水)釣果報告 豊浜釣り桟橋でネチネチと | HOME | リール修理 ベアリング2個1,728円 ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム