尻手ロープのお話
さて、本日『海の日』梅雨明け・・・・と言う事で『釣行』・・・・・とはならず、残念ながら仕事をしておりました。
台風後の晴天と言う事で、多くの方が釣行へ繰り出した事でしょうが・・・
次回の釣も、多分『投げのキス』をやっぱりやる事になるのでしょうが(最近は船に乗るorイカダでやるという選択肢が欠如してしまった・笑)、ブッコミ置き竿もやりたいなあ・・・と。
ブッコミ置き竿の時に私が必ず装着するアイテム・・・・・『尻手ロープ』
この『尻手ロープ』のおかげで『竿を持って行かれたコト』過去に1度もありません。
※ボート釣りをしていた時に『エギングロッド&同銘柄のリール』を落としてしまった(>_<)事はあります。それ以来ボート釣りの際でも『尻手ロープ』は付けるようにしております。
ブッコミって最近は結構ご無沙汰ですが、以前は黒鯛、うなぎ対象でやっていました。
まあ、黒鯛、うなぎの数倍エイを釣っていたような気がします(T_T)。
この場合はドラグ機能のない投げリールでやってましたから、エイなんかが来てポ~としていると一気に持って行かれる事もタマにありましたので、尻手ロープは必需でしたね。
その他には、船釣りなんかは案外当たり前に装着しておりますね(カワハギ、フグの時も付けてやってます)
コチラは魚対策でナシに、滑り落とし対応でしょうね。
電動リール使用時なんかはケーブルで繋がれているから特に必要なさげでもあるのですが・・・
イカダでやる時も私は『文字通り置き竿』を数本出すのですが、こちらはマジで助かっております。
手持ち竿以外の竿には『鈴』を付けておくのですが、『鳴ったな』と気付いてから一気に『タックル丸ごと』持って行かれてしまうという恐ろしいパターン。そんな時でも大丈夫、海中に引き込まれたタックルを尻手ロープを手繰り寄せれば・・・・このパターンで魚を取り込めなかったコト一度もありませんし、まあ、尻手ロープがちょっとしたショックリーダー代わりになっているのでしょうね(笑)タックルは海水まみれですが・・・・(笑)
まあ、竿を固定してドラグをユルユルにしておけば、そんなコトにもならないのですがね。
そんなこんなで『尻手ロープ』5本くらい持っている。
こうやって書いていると結構必需アイテムなのかもしれない。
最近は尻手ロープもご無沙汰している。
さて、今度の水曜アタリで使ってみますかね。

にほんブログ村
台風後の晴天と言う事で、多くの方が釣行へ繰り出した事でしょうが・・・
次回の釣も、多分『投げのキス』をやっぱりやる事になるのでしょうが(最近は船に乗るorイカダでやるという選択肢が欠如してしまった・笑)、ブッコミ置き竿もやりたいなあ・・・と。
ブッコミ置き竿の時に私が必ず装着するアイテム・・・・・『尻手ロープ』
この『尻手ロープ』のおかげで『竿を持って行かれたコト』過去に1度もありません。
※ボート釣りをしていた時に『エギングロッド&同銘柄のリール』を落としてしまった(>_<)事はあります。それ以来ボート釣りの際でも『尻手ロープ』は付けるようにしております。
ブッコミって最近は結構ご無沙汰ですが、以前は黒鯛、うなぎ対象でやっていました。
まあ、黒鯛、うなぎの数倍エイを釣っていたような気がします(T_T)。
この場合はドラグ機能のない投げリールでやってましたから、エイなんかが来てポ~としていると一気に持って行かれる事もタマにありましたので、尻手ロープは必需でしたね。
その他には、船釣りなんかは案外当たり前に装着しておりますね(カワハギ、フグの時も付けてやってます)
コチラは魚対策でナシに、滑り落とし対応でしょうね。
電動リール使用時なんかはケーブルで繋がれているから特に必要なさげでもあるのですが・・・
イカダでやる時も私は『文字通り置き竿』を数本出すのですが、こちらはマジで助かっております。
手持ち竿以外の竿には『鈴』を付けておくのですが、『鳴ったな』と気付いてから一気に『タックル丸ごと』持って行かれてしまうという恐ろしいパターン。そんな時でも大丈夫、海中に引き込まれたタックルを尻手ロープを手繰り寄せれば・・・・このパターンで魚を取り込めなかったコト一度もありませんし、まあ、尻手ロープがちょっとしたショックリーダー代わりになっているのでしょうね(笑)タックルは海水まみれですが・・・・(笑)
まあ、竿を固定してドラグをユルユルにしておけば、そんなコトにもならないのですがね。
そんなこんなで『尻手ロープ』5本くらい持っている。
こうやって書いていると結構必需アイテムなのかもしれない。
最近は尻手ロープもご無沙汰している。
さて、今度の水曜アタリで使ってみますかね。

にほんブログ村
≪ 7月22日(水)釣行予定。 | HOME | 7月13日、内海釣行記 余談 ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム