南知多で思う事
南知多は釣りで頻繁に訪れる。
向かう道中、必ず思う事がある。
ソレは、確か小4の時の先生の言っていた事。
笑えるお話ですが、他の先生で記憶に残る『名言』は何もない!
その先生は新卒のとても綺麗な方(子供心にそう見えました)で、大井から通われているとの事。
『毎朝、電車から見える海の色は、いつも違う色なんですよ』
※今思うと、多分電車じゃなくバスの間違えでしょう。電車からのんびり海を眺められる区間、名鉄ではナイはず。
海とは全然隔たった小学校だったから
「へ~!そ~なんだ!どんななんだろう?」
以降、知らぬ間にその事、普通に忘れていた。
それが、釣りに目覚めてから突如思い出しました。
以来、南知多に釣行の道中、必ずその言葉を思い出します。
「今日も穏やかな海の色だといいなあ!」
向かう道中、必ず思う事がある。
ソレは、確か小4の時の先生の言っていた事。
笑えるお話ですが、他の先生で記憶に残る『名言』は何もない!
その先生は新卒のとても綺麗な方(子供心にそう見えました)で、大井から通われているとの事。
『毎朝、電車から見える海の色は、いつも違う色なんですよ』
※今思うと、多分電車じゃなくバスの間違えでしょう。電車からのんびり海を眺められる区間、名鉄ではナイはず。
海とは全然隔たった小学校だったから
「へ~!そ~なんだ!どんななんだろう?」
以降、知らぬ間にその事、普通に忘れていた。
それが、釣りに目覚めてから突如思い出しました。
以来、南知多に釣行の道中、必ずその言葉を思い出します。
「今日も穏やかな海の色だといいなあ!」
≪ 只今、釣行中! 4月19日 | HOME | 某漁港だけ春? ≫
Re: きょんさん
全体スマホのせいです(笑)
[ 2016/04/18 21:33 ]
[ 編集 ]
気付かずおもいっきりスルーしてたのに改めて見てしまいました(笑)
[ 2016/04/17 23:21 ]
[ 編集 ]
Re: きょんさん
コメントありがとうございます。
私の記事は『小ネタ』がほとんどですが、今回は少し変化球。
トラウマになっていて、毎回頭をよぎります。
雰囲気ぶっ壊しますが、ぶっちゃけ、どんな海の色をしていたところで必ず竿を出すのだから、まあ関係ないと言えば関係ないのですが(笑)
因みに、きょんさんの記事にコメント書いたのですが、誤字2つもあってとてもお恥ずかしいのですが、スルーして下さい(笑)
私の記事は『小ネタ』がほとんどですが、今回は少し変化球。
トラウマになっていて、毎回頭をよぎります。
雰囲気ぶっ壊しますが、ぶっちゃけ、どんな海の色をしていたところで必ず竿を出すのだから、まあ関係ないと言えば関係ないのですが(笑)
因みに、きょんさんの記事にコメント書いたのですが、誤字2つもあってとてもお恥ずかしいのですが、スルーして下さい(笑)
[ 2016/04/17 14:13 ]
[ 編集 ]
なんだか、ほんわかするお話ですね。
小説のプロローグのような(*^。^*)
釣りに目覚めた時に思い出したように、何かの切欠で他の先生の『名言』も思い出すかもしれませんよ~
小説のプロローグのような(*^。^*)
釣りに目覚めた時に思い出したように、何かの切欠で他の先生の『名言』も思い出すかもしれませんよ~
[ 2016/04/16 16:41 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム