7月24日(日) ヘッポコ釣行 ・・・・・・by ユカリン
本日は気合いと裏腹にヘッポコ釣行となりました。
前日の鮎釣りの疲れた身体に鞭わ打ち、キス投げ釣りへ。
内海新規港に5時着。釣り開始。
一投目からアタリ。小さいながらも好スタート。
が、後が続かない。
遠近投げ分けてもアタリがない。
いや、アタリはあるが、メゴチばかり。
キスは稀に単発で釣れるだけ。
メゴチはほぼ毎投釣れてくる。
先週とは、真逆の状況に心がおれそう。
しかも、駐車料金も払っているので、いつか群れが来ることを信じてなげつづけました。
するとついにやって来ました。
マリンジェットの群れが。
季節柄、土地柄、マリンジェットが来るのはしょうがないですが、これよみがしに堤防に近付いたり投点辺りでグルグルターンしたり。
特に横が海水浴場の為か意味もなく近づいてくる。
過去にバナナボートにラインを切られたり、余りに目の前をフラフラしてたので注意して、言い争いにもなったことがある。
同じマリンスポーツ。
互いの領域に入らないようマナーを守らなくてはいけないのだが、マナー無視の輩が多すぎる。
本日は、内海新港でやりきるつもりでしたが、釣れない上にマリンジェットの大群にとうとう心が折れました。
根掛かりの多発と、ダイソー天秤を持ってきてなかったが豊浜桟橋横に移動。
桟橋横もサビキ釣りの凄い人でしたが、投げるスペースがあったので開始。
ベラとかの何らかアタリは有りましたが、フロート天秤2セット逝かれて、心折れる。
この時点で11時。
帰るのも選択肢の1つだが納得いかない。河和海岸へ。
何人もキャスターがいて、暫く見ていたが釣れていない様子。
適当なサーフでやろうと思い海岸線を北上していくと、沖合いに釣り船が何装もとまっているサーフ発見。
もしかしてと思いサーフに降りると充分釣りが出来る。
沖合いには定置網もあり魚の予感。
ただ、かなり離れた海岸線にマリンジェットが止まっていたがここまで来ないだろうと思い、先ずは1投目。
四色からサビキアタリが無いのだか、いきなり竿が引ったくられる。
何か?がかかり、30号のオモリごとひっぱり泳いでいる。
猛スピードではないが、トルクのある引きかた。
最初はマゴチかと思ったが、マゴチがオモリをぶら下げて泳ぐとも思えず、重さからすると小さめのエイか?
そいつは海岸線沿いに泳ぎ、自分も一緒に移動。
糸を出しては巻いての繰り返しで、後1色のところでハリス切れでエンド。
気を取り直して6色投げてさびくとアタリ。おい食いもあり連で釣れた。次も同様。
ここはナイスポイントと思った瞬間、マリンジェットが目の前でグルグル、何往復もする。
広い海、釣り師は自分だけなのに何で自分の真ん前でターンをしていく。
嫌がらせとしか思えず、泣く泣くポイント移動。
因みに場所は河和口駅前でした。
一キロ位下ったサーフで再開するもアタリなし。
武豊緑地に移動するも、砂地ではなく泥っぽく2投でやめ。
りんくう釣り護岸まで移動。→アタリなし。
これにて本日の釣りは終了。
結果、時間と移動距離に見合わない18匹の貧果。
自然(マリンジェット)相手だからしょうがないとはいえ、ヘッポコでした。
新しい発見は、三河湾側も面白そう。
今まで、一回しかやったことがなかったが、探せばパラダイスポイントがいくつもありそうな感じ。
次は三河湾側を新規開拓したくなりました。
因みに鮎釣りも18匹。
余り釣れていなかった状況だったとはいえ、やはり30匹位は釣らないと不満が残りますし、売りにいくのにもそれくらいは釣りたいですね。
鮎釣り歴は約30年ですが、年々釣れなくなっていく気がします。
今週は、鮎もキスも不満足な結果の釣りでした。
来週は、大釣りしてやるぞ。
~ by ユカリン ~

にほんブログ村
≪ 7月21日南知多キス~ハゼ釣行・・・・追記 | HOME | 7月21日(木)、南知多キス~ハゼ?釣行記 ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
ジェットについては、多分釣りやっている人は似たような感情をもっているでしょうね。
私もPE 切られた事あります。