8月30日(火)、釣行 ~風ニモマケズ、波ニモマケズ
8月30日(火)、南知多へキスを。
天候に鈍感な私でも台風10号は知っている。
東海地方に直撃ではないモノの、当然、風、波は影響するだろうと。
近いトコロで師崎の時間別天気予報では、波高2m、風6m~10m・・・・・・釣りになるのか?
場所取りとかそういう観点は一切必要無いでしょうから、朝もゆっくり行く。
内海にAM8:30到着。
海岸沿い一方通行に出ると、御嶽突堤が波に被っている(笑)のが見えた。
御嶽無理!
そのまま一方通行を登り切った場所で停車して新港を眺める。
風・・・・・暴風! 波・・・・・白波が立っている!
こりゃ『今』は無理だ。
という事で、車の中で二度寝しよ。
AM10:30起床。
さて、どうだろう・・・・・・状況、一緒。空が快晴になったくらいか。
どうしよう。
そうだ、水門のトコロでハゼやって、収まるのを待とう。
という事で、内海の水門へ。
小一時間探すも二匹だけ。
二匹のハゼはクーラーの中に入れちゃったから、さすがに他に何か釣らないとマズイ状況。
リリースしとけばよかったかな?
こうなりゃ、何が何でもキスを釣ろう。
という事で、久しぶりの旧灯台跡突堤でやる事に。
ちょうど干潮時で波を被る事はナイだろう。
また、天候悪すぎで海水浴客がほとんどいないから、こんな日中の時間でもココで出来る。
突堤最先端は波を被るから少し後ろからやる。
クーラーボックスには、風でふっ飛ぶのを防止目的で、ビール、チューハイをたくさん(笑)
そう言えば、先日のブログの記事にも書いたなあ
『穏やかな日に内海でやろう』・・・・・穏やかどころか相当悪い日(笑)
それにしてもこんな日にやろうなんていう発想。実は以前ここまではひどくなかったものの、荒れた海況でキスが釣れた事もあり、あながち無理でも無いんじゃあないかい・・・・なんて、ひそかに。
風は西風。という事で東に向かって投げる。
軽く投げても面白いほどに飛ぶ(笑)
さて、アタリは取れるのかしらん?
5色から引いてきて2色半くらいのトコロでひったくるようなキスのアタリ。
ヨカッタ、釣りになる。
追い食いせずに1匹で回収。18cmくらいかな、イイ感じのサイズ。
次は・・・・・・アタリナシ。で、自マツリ。
そう言えばいつも同様5本針でやってた。こんな状況で。アホや。
2本切って3本針に。以降自マツリ改善されました。
なんか・・・・・やっぱここイイや。それなりに引き釣りして探すのですが、こんな状況でもそれなりに釣れる。
サイズも悪くない。カルキスもいないし。
やっぱここイイや。なんて油断していたら背中から波をモロに被った。びしょびしょ(笑)
そんなんでも、カンカン照りに加えて強風。スグに渇く。
2度目は大丈夫だろうと思っていたトコロで波を被る。
潮位が高くなってきている。
という事で、撤収、納竿。
キス25匹。マイクロピン1匹はリリース。外道は1匹もナシ。
そう言えば、前回、前々回と西堤防では同じように『台風の影響』で、ほとんど釣果がなかった。
海況は今日の方がもっと酷い状況だったハズ。
ひょっとしたら西堤防、状況良くても釣れないんじゃあないかしらんと。
どうなんだろう。
本日は悪天候でしたが、キス釣りとしては楽しめましたよ。

にほんブログ村
補足・・・・・先ほど捌き終えたトコロ、2匹カルいました。
危ない危ない。
天候に鈍感な私でも台風10号は知っている。
東海地方に直撃ではないモノの、当然、風、波は影響するだろうと。
近いトコロで師崎の時間別天気予報では、波高2m、風6m~10m・・・・・・釣りになるのか?
場所取りとかそういう観点は一切必要無いでしょうから、朝もゆっくり行く。
内海にAM8:30到着。
海岸沿い一方通行に出ると、御嶽突堤が波に被っている(笑)のが見えた。
御嶽無理!
そのまま一方通行を登り切った場所で停車して新港を眺める。
風・・・・・暴風! 波・・・・・白波が立っている!
こりゃ『今』は無理だ。
という事で、車の中で二度寝しよ。
AM10:30起床。
さて、どうだろう・・・・・・状況、一緒。空が快晴になったくらいか。
どうしよう。
そうだ、水門のトコロでハゼやって、収まるのを待とう。
という事で、内海の水門へ。
小一時間探すも二匹だけ。
二匹のハゼはクーラーの中に入れちゃったから、さすがに他に何か釣らないとマズイ状況。
リリースしとけばよかったかな?
こうなりゃ、何が何でもキスを釣ろう。
という事で、久しぶりの旧灯台跡突堤でやる事に。
ちょうど干潮時で波を被る事はナイだろう。
また、天候悪すぎで海水浴客がほとんどいないから、こんな日中の時間でもココで出来る。
突堤最先端は波を被るから少し後ろからやる。
クーラーボックスには、風でふっ飛ぶのを防止目的で、ビール、チューハイをたくさん(笑)
そう言えば、先日のブログの記事にも書いたなあ
『穏やかな日に内海でやろう』・・・・・穏やかどころか相当悪い日(笑)
それにしてもこんな日にやろうなんていう発想。実は以前ここまではひどくなかったものの、荒れた海況でキスが釣れた事もあり、あながち無理でも無いんじゃあないかい・・・・なんて、ひそかに。
風は西風。という事で東に向かって投げる。
軽く投げても面白いほどに飛ぶ(笑)
さて、アタリは取れるのかしらん?
5色から引いてきて2色半くらいのトコロでひったくるようなキスのアタリ。
ヨカッタ、釣りになる。
追い食いせずに1匹で回収。18cmくらいかな、イイ感じのサイズ。
次は・・・・・・アタリナシ。で、自マツリ。
そう言えばいつも同様5本針でやってた。こんな状況で。アホや。
2本切って3本針に。以降自マツリ改善されました。
なんか・・・・・やっぱここイイや。それなりに引き釣りして探すのですが、こんな状況でもそれなりに釣れる。
サイズも悪くない。カルキスもいないし。
やっぱここイイや。なんて油断していたら背中から波をモロに被った。びしょびしょ(笑)
そんなんでも、カンカン照りに加えて強風。スグに渇く。
2度目は大丈夫だろうと思っていたトコロで波を被る。
潮位が高くなってきている。
という事で、撤収、納竿。
キス25匹。マイクロピン1匹はリリース。外道は1匹もナシ。
そう言えば、前回、前々回と西堤防では同じように『台風の影響』で、ほとんど釣果がなかった。
海況は今日の方がもっと酷い状況だったハズ。
ひょっとしたら西堤防、状況良くても釣れないんじゃあないかしらんと。
どうなんだろう。
本日は悪天候でしたが、キス釣りとしては楽しめましたよ。

にほんブログ村
補足・・・・・先ほど捌き終えたトコロ、2匹カルいました。
危ない危ない。
≪ 不覚! ∑(✘Д✘๑)・・・・・カルキスを食らう! | HOME | ウキ釣りあるある ≫
No title
荒れてる時も釣れるところは釣れるんですねぇ。
こちらは荒れてる時は、なかなかキツイみたいです。
私には荒れてなくてもキツイけど(笑)
こちらは荒れてる時は、なかなかキツイみたいです。
私には荒れてなくてもキツイけど(笑)
[ 2016/08/31 23:00 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
結構荒れておりましたが、ナントカ釣れましたね。
まあ、でも普通の時に楽しみたいモノです。