立ち〇ョン野郎 VS とある意味分からないエギンガー
品行方正な私のブログにそぐわないタイトルですが・・・・・
先日の釣行した際の出来事。
内海でキス釣れなくて、豊浜に逃げてきた。
平日という事もあり、桟橋はソコソコの人出でしたが、堤防側はなんと誰もやっておりませんでした。
角のチビ灯台?のすぐ手前にクーラーボックスと竿を置いて。
ココで投げてカワハギを釣ろうという目論見。
やる前に・・・・・尿意が(笑)
断っておきますが、ココのトイレは少し離れているけれども、いつもはちゃんとソコまで行って用をたしておりますよ。
ただ、よく見る光景・・・・・おっちゃん達ときたら人がいるのにそのアタリでしている。
今日は全然人がコチラにはいないし・・・・・・ココでするか。今日だけは。
そう、タイトルの立ち〇ョン野郎は私です(笑)
桟橋から角の部分で曲がっており、そのアタリから人工的に丘が作られている。
角を少し行くと桟橋からは完全に死角になる。
という事で。
ただ、その日は強い西風。立ち〇ョンのセオリーである”表側に背を向けて壁に向かってする”・・・・・多分そうすると、強風に煽られて右足にオシッ〇が掛かる。それはとてもいただけない。という事は、丘に隠れて死角になっているモノの、桟橋側に向かってしなければいけない状況。
まあ、仕方ない。誰も来そうにないし。
という事で、7分目くらいしたトコロでなんと正面から人が来たΣ(・ω・ノ)ノ!
丸見えΣ(・ω・ノ)ノ!・・・・・・のハズ。
幸いにも男の人。いかにもエギンガーって感じの井出達。
『こんなトコロでしとるなよ!』なんて思っていたかどうかは存じませんが。
まあしょうがない。ああ恥ずかし(//∇//)
とまあ、ココまではよくある光景・・・・・・ナイか(笑)
この次がびっくらぽん!
そのエギンガー事もあろうに、私の置いたクーラーボックスのほぼ真横に来て、タックルの準備を始めた。
桟橋付け根から角まで100mくらいかな、だ~~れもいないのに。
確かにココ、最近のスミ跡いっぱい付いているモノの、それはそこら中でありココだけでは無い。
オシッコ終わって私もクーラーのトコロに行く。
放尿シーンを見られたバツの悪さもあり私からは挨拶をしないし、先に場所を取っておいたのは私だし。
私も当たり前にタックルを組み始める。
それでもそのエギンガーは動じない。
私のクーラーを挟んで並んでいるかの如く。多分距離2mくらい。
オシッコで場に居なかった私が後着という事になるのか?
クーラー置いてたけど・・・・
大抵こんなシチエーションは普通はどちらかともなく挨拶が出るはずも、何もなし。
キスの仕掛けはクーラーのサイドボックスに入っているモノの、カワハギ仕掛けは車に取りに戻らなければ。まあその間に動いているでしょう。
戻ってくると・・・・・・まだ居るし。やり始めているし。
今更的にこちらから折れて挨拶?私が?しないしない。
未だにこの堤防に居るのは私たち2人だけ。しかも全然の他人同士が真横に。
オカシイと思わないのか?この状況をこのエギンガーは。
多分後ろから見たら友達同士に見えるのでしょうがアカの他人。
ソコまでしてこの場に拘らなければいけないほどのポイントか?
だとしてもここまで近づかなくとも、少し離れたトコロから斜めに投げれば済む事でないかい。うん、私ならそうするなあ。
釣り的マナーをこの意味分かんないエギンガーに説くか?立ちション野郎にマナーもあったもんじゃあないし(笑)
そんな風に考えながら第1投目。
投げる!ツツツ・・・・・・微かではあるものの、ガイドにライン塊が触れて放出された感触。
巻き上げてくると案の定、ライントラブルあり。自マツリ。カッコ悪い。
そのエギンガーの真横で、仕掛を海に突っ込んだままPEラインを懸命に解く。解けた。
仕掛けを回収しようと更に巻いてくると・・・・・・根掛かっているし(~_~;)
しょうがないなと引っ張ってみたトコロ・・・・・竿の少し先にもう一つ自マツリ発見・・・・・ヤベ!って思った瞬間、その自マツリ部分から超高切れ。
もうヤメ!
結局私がしっぽ巻いて逃げる形に(T_T)
なんか悔しいと言うか。
・・・・・ついこの前のハナシですが、未だに何だったのだろう?あの人・・・・・って思います。

にほんブログ村
先日の釣行した際の出来事。
内海でキス釣れなくて、豊浜に逃げてきた。
平日という事もあり、桟橋はソコソコの人出でしたが、堤防側はなんと誰もやっておりませんでした。
角のチビ灯台?のすぐ手前にクーラーボックスと竿を置いて。
ココで投げてカワハギを釣ろうという目論見。
やる前に・・・・・尿意が(笑)
断っておきますが、ココのトイレは少し離れているけれども、いつもはちゃんとソコまで行って用をたしておりますよ。
ただ、よく見る光景・・・・・おっちゃん達ときたら人がいるのにそのアタリでしている。
今日は全然人がコチラにはいないし・・・・・・ココでするか。今日だけは。
そう、タイトルの立ち〇ョン野郎は私です(笑)
桟橋から角の部分で曲がっており、そのアタリから人工的に丘が作られている。
角を少し行くと桟橋からは完全に死角になる。
という事で。
ただ、その日は強い西風。立ち〇ョンのセオリーである”表側に背を向けて壁に向かってする”・・・・・多分そうすると、強風に煽られて右足にオシッ〇が掛かる。それはとてもいただけない。という事は、丘に隠れて死角になっているモノの、桟橋側に向かってしなければいけない状況。
まあ、仕方ない。誰も来そうにないし。
という事で、7分目くらいしたトコロでなんと正面から人が来たΣ(・ω・ノ)ノ!
丸見えΣ(・ω・ノ)ノ!・・・・・・のハズ。
幸いにも男の人。いかにもエギンガーって感じの井出達。
『こんなトコロでしとるなよ!』なんて思っていたかどうかは存じませんが。
まあしょうがない。ああ恥ずかし(//∇//)
とまあ、ココまではよくある光景・・・・・・ナイか(笑)
この次がびっくらぽん!
そのエギンガー事もあろうに、私の置いたクーラーボックスのほぼ真横に来て、タックルの準備を始めた。
桟橋付け根から角まで100mくらいかな、だ~~れもいないのに。
確かにココ、最近のスミ跡いっぱい付いているモノの、それはそこら中でありココだけでは無い。
オシッコ終わって私もクーラーのトコロに行く。
放尿シーンを見られたバツの悪さもあり私からは挨拶をしないし、先に場所を取っておいたのは私だし。
私も当たり前にタックルを組み始める。
それでもそのエギンガーは動じない。
私のクーラーを挟んで並んでいるかの如く。多分距離2mくらい。
オシッコで場に居なかった私が後着という事になるのか?
クーラー置いてたけど・・・・
大抵こんなシチエーションは普通はどちらかともなく挨拶が出るはずも、何もなし。
キスの仕掛けはクーラーのサイドボックスに入っているモノの、カワハギ仕掛けは車に取りに戻らなければ。まあその間に動いているでしょう。
戻ってくると・・・・・・まだ居るし。やり始めているし。
今更的にこちらから折れて挨拶?私が?しないしない。
未だにこの堤防に居るのは私たち2人だけ。しかも全然の他人同士が真横に。
オカシイと思わないのか?この状況をこのエギンガーは。
多分後ろから見たら友達同士に見えるのでしょうがアカの他人。
ソコまでしてこの場に拘らなければいけないほどのポイントか?
だとしてもここまで近づかなくとも、少し離れたトコロから斜めに投げれば済む事でないかい。うん、私ならそうするなあ。
釣り的マナーをこの意味分かんないエギンガーに説くか?立ちション野郎にマナーもあったもんじゃあないし(笑)
そんな風に考えながら第1投目。
投げる!ツツツ・・・・・・微かではあるものの、ガイドにライン塊が触れて放出された感触。
巻き上げてくると案の定、ライントラブルあり。自マツリ。カッコ悪い。
そのエギンガーの真横で、仕掛を海に突っ込んだままPEラインを懸命に解く。解けた。
仕掛けを回収しようと更に巻いてくると・・・・・・根掛かっているし(~_~;)
しょうがないなと引っ張ってみたトコロ・・・・・竿の少し先にもう一つ自マツリ発見・・・・・ヤベ!って思った瞬間、その自マツリ部分から超高切れ。
もうヤメ!
結局私がしっぽ巻いて逃げる形に(T_T)
なんか悔しいと言うか。
・・・・・ついこの前のハナシですが、未だに何だったのだろう?あの人・・・・・って思います。

にほんブログ村
≪ 10月27日(木)、南知多へ今から行ってきまーす。 | HOME | 10月18日(火)、釣果報告!南伊勢・・・・・続編 ≫
グチ・・です。
こんばんはです。
擬似餌系の人には他の釣りを経験しているが少なく、そのためか他の釣種の人との交流も避けるような気がします。世代も30代位の方までが多く、内輪で固く連んでいるのをよく見かけます。群れると途端に態度を大きくし、釣り場の占有に勤しみます。声も大きくなり、自分達の理解の範疇を超えた釣技等に出会うと自己肯定、つまり釣りへの関わり度合は自分達位が一番良いとアピールを始めます。「あんなに一生懸命頑張って他にやることないんだわ。」とか聞こえよがしに話し始めたりして・・。
競争主義をたたき込まれたためか結果ばかりに目が行ってしまい、ろくに練習もせず背伸びばかりしたがるし・・・。
とりあえずもうやめておきます。
擬似餌系の人には他の釣りを経験しているが少なく、そのためか他の釣種の人との交流も避けるような気がします。世代も30代位の方までが多く、内輪で固く連んでいるのをよく見かけます。群れると途端に態度を大きくし、釣り場の占有に勤しみます。声も大きくなり、自分達の理解の範疇を超えた釣技等に出会うと自己肯定、つまり釣りへの関わり度合は自分達位が一番良いとアピールを始めます。「あんなに一生懸命頑張って他にやることないんだわ。」とか聞こえよがしに話し始めたりして・・。
競争主義をたたき込まれたためか結果ばかりに目が行ってしまい、ろくに練習もせず背伸びばかりしたがるし・・・。
とりあえずもうやめておきます。
[ 2016/10/25 00:02 ]
[ 編集 ]
Re:ぽんずさんの友人さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
> 自分も「何だったんだろうな~あのエギンガ―・・・」と思う事が、
> 今シーズン多すぎてエギンガ―引退しようかな~と。(つд⊂)
別に他のエギンガーさん達のマナーとかね、そういう事については他のジャンルの釣り人と一緒で全然気になりません。
まあ、マナーのなっていないと思われる方っていうのはどんなジャンルでもいますし。
立ち〇ョンの私も気を付けます(笑)
コメントありがとうございます。
> 自分も「何だったんだろうな~あのエギンガ―・・・」と思う事が、
> 今シーズン多すぎてエギンガ―引退しようかな~と。(つд⊂)
別に他のエギンガーさん達のマナーとかね、そういう事については他のジャンルの釣り人と一緒で全然気になりません。
まあ、マナーのなっていないと思われる方っていうのはどんなジャンルでもいますし。
立ち〇ョンの私も気を付けます(笑)
[ 2016/10/23 23:43 ]
[ 編集 ]
Re: きょんさん
コメントありがとうございます。
> かなり恥ずかしく情けないお話ですが大丈夫ですか?( ̄▽ ̄)
> 人がいるいないに関わらず、用を足すのは、ちゃんとトイレに行ってくださいねぇ。
いつもはそういうトコロしっかりしているというか、当たり前にトイレにいっていますよ。
まあ、こんな風に横着するとあまり良いコトにはならないということですかね。
> エギンガーさんはシャイな寂しがり屋さんということで(笑)
わざわざカンに触る事をしてくる人間についてはまあ理解不能です。
釣りネタには絡めずに、こんなネタ限定で絡んでくる輩と一緒(笑)
> かなり恥ずかしく情けないお話ですが大丈夫ですか?( ̄▽ ̄)
> 人がいるいないに関わらず、用を足すのは、ちゃんとトイレに行ってくださいねぇ。
いつもはそういうトコロしっかりしているというか、当たり前にトイレにいっていますよ。
まあ、こんな風に横着するとあまり良いコトにはならないということですかね。
> エギンガーさんはシャイな寂しがり屋さんということで(笑)
わざわざカンに触る事をしてくる人間についてはまあ理解不能です。
釣りネタには絡めずに、こんなネタ限定で絡んでくる輩と一緒(笑)
[ 2016/10/23 23:34 ]
[ 編集 ]
No title
はじめまして!
自分も「何だったんだろうな~あのエギンガ―・・・」と思う事が、
今シーズン多すぎてエギンガ―引退しようかな~と。(つд⊂)
自分も「何だったんだろうな~あのエギンガ―・・・」と思う事が、
今シーズン多すぎてエギンガ―引退しようかな~と。(つд⊂)
[ 2016/10/23 17:25 ]
[ 編集 ]
No title
かなり恥ずかしく情けないお話ですが大丈夫ですか?( ̄▽ ̄)
人がいるいないに関わらず、用を足すのは、ちゃんとトイレに行ってくださいねぇ。
とはいえ、トイレを探して車であちこち走ってると男だったら…と思う事あります( ´艸`)
エギンガーさんはシャイな寂しがり屋さんということで(笑)
人がいるいないに関わらず、用を足すのは、ちゃんとトイレに行ってくださいねぇ。
とはいえ、トイレを探して車であちこち走ってると男だったら…と思う事あります( ´艸`)
エギンガーさんはシャイな寂しがり屋さんということで(笑)
[ 2016/10/23 10:08 ]
[ 編集 ]
Re: このテの絡みはノーサンキューです
せっかく3発も頂きましたが、このテの絡みはノーサンキューです。
という事で、削除です。ポチ、ポチ、ポチっと。
という事で、削除です。ポチ、ポチ、ポチっと。
[ 2016/10/22 23:45 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 10月27日(木)、南知多へ今から行ってきまーす。 | HOME | 10月18日(火)、釣果報告!南伊勢・・・・・続編 ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
最近、調子はいかかですかー?
溜まってますねー(笑)
> 擬似餌系の人には他の釣りを経験しているが少なく、そのためか他の釣種の人との交流も避けるような気がします
『この”車種”に乗っている奴らはタチが悪い』・・・・そう言った、”ひとまとめの偏見”と一緒ですよ・・・・と、優等生発言しておきますが(笑)、枯れはじめさんの言わんとしている事も理解できます。
イカシーズンに突入すると一気にそのテが増殖しますからね(笑)
ただ、海中をエギでかき回す事になるワケで、
『エギを投げますけど隣いいですか?』
そんな風に声掛けされた事もちょくちょく。
まあ、そんな方とは普通に釣り話も出来ますが。
要は『その人』なのでしょうね。