10月27日(木)、南知多へキス投げ釣り・・・・その他?
9月の台風が頻発していた頃合いから、まともにキス釣りをしていない様な気がしている。
去年の12月に釣れていたのは、まあ今年は無いにしても『まだまだ釣れるでしょう』という事で、南知多に行ってきました。
昨日は記事更新してからそのまま出発。
大体、釣りに行く前に予告記事を掲載するのは、恥ずかしい釣果の時に困る・・・・以前そんな反省をしていたはずなのに・・・つい(笑)
しかも、今回はカメジャコとアオムシまで購入して。
私はというと、キス釣りの際は引き釣りをやるので、竿が複数本になるのは基本的にNG。
おバカなモノで、他の人の記事を見てて『自分もカレイやら、サプライズ魚種を』なんて軽率にいつも買わないエサまで今回は持参。
陽が昇る前にそれらのエサで勝負。日が昇ったらキスで。そんなプランで。
さて、南知多。
まず、師崎港到着。
実は私、片名では竿を出した事はあるものの、師崎港ではやった事一度も無い。
という事で、着いたはいいがポイント、車停めておく場所が何処かも分からず。
面倒だから・・・・・豊浜へ移動(笑)
豊浜着。桟橋に乗る。
竿は旧サーフリーダー振出に旧スーパーエアロの組み合わせ。以前はコレでブッコミもやっていた。難点はドラグが付いていない事だが、夜という事でハリスも太仕掛けだからなんとかなるし、そんな大物エイくらいでしょう(笑)
さて、カメジャコをブッコむ。
殆ど殻だけ残して身がなくなるよくあるパターンで釣れやしない。
一度だけアワセてのって、5巻きくらいでバレた結構いい引きがあったものの、アトはなんとなくカメジャコ消費?浪費?の為だけでやっている様な。
明るくなってきて、ぞろぞろ皆さんおいでですので、邪魔者は退散。キスをやりに内海へ場所を移動することに。
内海到着。
AM6時くらい。
最初はココでやる。
ココは大好きな場所。
が、生命反応は足元を悠々と泳ぐ大きなエイくらいだけ。
ひとしきり投げてギブアップ。
新港へ移動。
結構、人いますね。
多分キス狙いの方も数人見える。
釣場近くに車を止めたから車内から具合が伺える。
釣れていないっぽい。ハイシーズンであれば、人が釣れていなくても自分は釣れるよ・・・・( ̄∀+ ̄)キラッなんて驕りも少しだけあるのですが(笑)この時期は嫌な予感。
そう言えば昨晩は移動のためにビールを飲んでいないので、ココで。車の中で(笑)
さて、・・・・・・まだここに到着して1歩も外に出ていない。
一睡もしていない。
人の様子を見ながら、ネットでニュース見ながら・・・・なんだか眠いや。
気付くとPM1時過ぎ。
Σ(*ノ´>ω<。`)ノ アチャーオワタ
寝ちゃったモノはしょうがない。まあ、なんとか頑張ろう。
という事で、早速準備。目の前の新港南向き堤防より投げる。
本日風は強風!!も、ココでは背中からの風になるのでウエルカム。ただ、風波が立ってナントモ釣れる気が更にしない。
タックルはいつもと同様。
7色弱(いつもは全然飛びませんよ私)から足元まで探って・・・・そんなンを小移動繰り返し。
御岳突堤でも数投やって・・・・・釣れん!
早速場所移動だ。
あと何時間出来る?
今何時?AM10時50分。
んん???Σ(・ω・ノ)ノ!エエ!!
さっきは寝ぼけていたらしい(笑)という事で2時間くらい儲けた様な。
という事で、
山海で・・・・・スカ!!
中洲で・・・・・テトラ、エギンガーさん、フカセ師さんで入る余地なし。
豊浜灯台テトラ・・・・スカ!
桟橋先端・・・・・スカ!
ギブアップか?
再度内海。来たものの釣れる気しない(笑)竿出しせず。
上野間サーフ行くか。
道中とても眠たい。
冨具崎駐車場で仮眠しよう。
冨具崎、人それなりにいる。
数年前はココの南向き堤防から、ホテルの方の岩礁あたりに投げて良い釣果の年もあったものの、西向きは漁船の往来も多く、尚且つ近年はマリンジェットも。だから全然印象が無くココではほとんど毎年ヤラナイ・・・・・ものの、先日ユカリンさんの情報で釣れたとの事。
やってみるか。
西向き堤防。風、真逆。4色飛ばない(笑)
と、1色ぐらい引いたところでククククって
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本日初めてのキスの引き。

追い食い無し。
さてここから猛チャージを掛けるぞ
・・・・・・・・という意気込みのトコロで本日は終了です。
眠たくて眠たくて・・・・・という事で。
以降は次回にさせていただきます。

にほんブログ村
去年の12月に釣れていたのは、まあ今年は無いにしても『まだまだ釣れるでしょう』という事で、南知多に行ってきました。
昨日は記事更新してからそのまま出発。
大体、釣りに行く前に予告記事を掲載するのは、恥ずかしい釣果の時に困る・・・・以前そんな反省をしていたはずなのに・・・つい(笑)
しかも、今回はカメジャコとアオムシまで購入して。
私はというと、キス釣りの際は引き釣りをやるので、竿が複数本になるのは基本的にNG。
おバカなモノで、他の人の記事を見てて『自分もカレイやら、サプライズ魚種を』なんて軽率にいつも買わないエサまで今回は持参。
陽が昇る前にそれらのエサで勝負。日が昇ったらキスで。そんなプランで。
さて、南知多。
まず、師崎港到着。
実は私、片名では竿を出した事はあるものの、師崎港ではやった事一度も無い。
という事で、着いたはいいがポイント、車停めておく場所が何処かも分からず。
面倒だから・・・・・豊浜へ移動(笑)
豊浜着。桟橋に乗る。
竿は旧サーフリーダー振出に旧スーパーエアロの組み合わせ。以前はコレでブッコミもやっていた。難点はドラグが付いていない事だが、夜という事でハリスも太仕掛けだからなんとかなるし、そんな大物エイくらいでしょう(笑)
さて、カメジャコをブッコむ。
殆ど殻だけ残して身がなくなるよくあるパターンで釣れやしない。
一度だけアワセてのって、5巻きくらいでバレた結構いい引きがあったものの、アトはなんとなくカメジャコ消費?浪費?の為だけでやっている様な。
明るくなってきて、ぞろぞろ皆さんおいでですので、邪魔者は退散。キスをやりに内海へ場所を移動することに。
内海到着。
AM6時くらい。

最初はココでやる。
ココは大好きな場所。
が、生命反応は足元を悠々と泳ぐ大きなエイくらいだけ。
ひとしきり投げてギブアップ。
新港へ移動。
結構、人いますね。
多分キス狙いの方も数人見える。
釣場近くに車を止めたから車内から具合が伺える。
釣れていないっぽい。ハイシーズンであれば、人が釣れていなくても自分は釣れるよ・・・・( ̄∀+ ̄)キラッなんて驕りも少しだけあるのですが(笑)この時期は嫌な予感。
そう言えば昨晩は移動のためにビールを飲んでいないので、ココで。車の中で(笑)
さて、・・・・・・まだここに到着して1歩も外に出ていない。
一睡もしていない。
人の様子を見ながら、ネットでニュース見ながら・・・・なんだか眠いや。
気付くとPM1時過ぎ。
Σ(*ノ´>ω<。`)ノ アチャーオワタ
寝ちゃったモノはしょうがない。まあ、なんとか頑張ろう。
という事で、早速準備。目の前の新港南向き堤防より投げる。
本日風は強風!!も、ココでは背中からの風になるのでウエルカム。ただ、風波が立ってナントモ釣れる気が更にしない。
タックルはいつもと同様。
7色弱(いつもは全然飛びませんよ私)から足元まで探って・・・・そんなンを小移動繰り返し。
御岳突堤でも数投やって・・・・・釣れん!
早速場所移動だ。
あと何時間出来る?
今何時?AM10時50分。
んん???Σ(・ω・ノ)ノ!エエ!!
さっきは寝ぼけていたらしい(笑)という事で2時間くらい儲けた様な。
という事で、
山海で・・・・・スカ!!
中洲で・・・・・テトラ、エギンガーさん、フカセ師さんで入る余地なし。
豊浜灯台テトラ・・・・スカ!
桟橋先端・・・・・スカ!
ギブアップか?
再度内海。来たものの釣れる気しない(笑)竿出しせず。
上野間サーフ行くか。
道中とても眠たい。
冨具崎駐車場で仮眠しよう。
冨具崎、人それなりにいる。
数年前はココの南向き堤防から、ホテルの方の岩礁あたりに投げて良い釣果の年もあったものの、西向きは漁船の往来も多く、尚且つ近年はマリンジェットも。だから全然印象が無くココではほとんど毎年ヤラナイ・・・・・ものの、先日ユカリンさんの情報で釣れたとの事。
やってみるか。
西向き堤防。風、真逆。4色飛ばない(笑)
と、1色ぐらい引いたところでククククって
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本日初めてのキスの引き。

追い食い無し。
さてここから猛チャージを掛けるぞ
・・・・・・・・という意気込みのトコロで本日は終了です。
眠たくて眠たくて・・・・・という事で。
以降は次回にさせていただきます。

にほんブログ村
≪ 10月27日(木)、南知多へキス投げ釣り・・・・その他?・・・・後編 | HOME | 10月27日(木)、南知多へ今から行ってきまーす。 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 10月27日(木)、南知多へキス投げ釣り・・・・その他?・・・・後編 | HOME | 10月27日(木)、南知多へ今から行ってきまーす。 ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム