4月25日(水)、GW直前キス爆釣計画実行・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!!
もう直ぐGWですね。
私はGWは基本仕事です。
土曜日に休めそうですが、多分釣りには出掛けません。
当たり前ですが、GWはどこへ行っても大混雑。釣りも同様ですね。
オカッパリも船もイカダも。
まあGW明けにゆったりとやるつもり。
と、その前にキス釣りを堪能しておきたいなあと。
知多半島でも場所によってはボチボチイケルようになってきていますが、まだどちらかというと『知る人ぞ知るポイントでその恩恵を僅かな方で楽しんでいる』程度の状況なのかなと。
今回もそんな風にネチネチキスを探し出す釣りに終始・・・・・・・イヤイヤイヤ、こんな時期だけれどもアタリを堪能してもいいじゃんね、GWで少しやれなくなるのだから。
という事でSNJへ行く事に。
私はどちらかというと、知多半島大好き人間でして、知多半島でやれる釣りはわざわざ余所に行かない・・・・・単に面倒なだけという事も少しはありますが。
キスも静岡、三重とポチポチ行っていましたが、知多半島でもそれなりに楽しめるのでほぼ知多半島でやっています。
今回ゴミ拾いで知り合ったメンバーさんで、東海釣りブログでも人気のやすくんが島フェチでして(笑)HMJ,SNJでキスをすでにポンポン釣りあげている。
知多半島で釣る・・・・まあ自身のコダワリはありますが、吹けば飛ぶレベルのモノ(笑)
ふっ・・・・・って、吹き飛ばして今回はSNJ初挑戦です。
さて、天気予報『雨後晴れ』 『風8mΣ(・ω・ノ)ノ!』『波1.5m』
さて、事前に情報収集したトコロ風向きは微妙に不利っぽい!波はコチラも微妙、それなりに波っけがあるくらいのレベルでもキスは釣れますが、さてどうでしょうね。

出発(8時過ぎ)の頃には雨は上がっていましたよ。
往復で船代1360円。
現地到着後は乗合タクシーで南堤防まで片道300円。
で、南堤防着。
天気が悪かったから誰も居ない。
やり始めると2人連れの方がボラ狙い?ギャング仕掛けでやっていますが。
さて開始。
初めての場所だし、一応ちょい投げタックルでブッコミもやる。
本日のタックルは
ブッコミ 《シマノ》コルトスナイパー&《ダイワ》カルデイア3000
投げ竿《シマノ》スピンパワー&《シマノ》スーパーエアロテクニウムMg
まあいつものセットです。
私の釣りは船、筏以外はほぼこの上記セットでこなしております。
ブッコミにはアオムシを付けてブッコミ置き竿。
で投げながら&ブッコミ竿の状況を見ながらの釣り。
投げやりながらだと気が散るからあんまり他事したくないのが本音でもあるのですが、まあたまには嬉しい外道でも現れないかしらんと。
投げ竿にキスアタリ。
回収。見てると置き竿にも僅かにアタリが。
キスゲット。
置き竿を回収してみるとメゴチが付いていた。
面倒臭いからメゴチもそのまま付けたままブッコミ再投入。
投げ竿2投目はスカ!3投目もスカ!!
4投目途中で置き竿にけたたましいアタリ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
このアタリはメゴチが暴れているレベルではない!!
って、事はフィッシュイーター確定!!
聞いてみるとしっかりフッキングしている。
マゴチ?・・・っぽくないなあ?ではヒラメ???
上がってくると・・・・・・やっぱヒラメじゃんね!!
ラッキー!!

30cmオーバー(35cm)!!
小さいけれどまあいいじゃんね(ΦωΦ)V
写真撮影をして・・・・・ん??メゴチも付いているじゃんね??
あれ違う針に喰ってきた?アオムシの方?え?顔、右に付いているじゃんね。
『イシガレイだ!!』
イシガレイにしたらまあまあの良型(ΦωΦ)V(笑)
という事で今回は疲れきっておりまして、また明日後編を書きますね。

にほんブログ村
私はGWは基本仕事です。
土曜日に休めそうですが、多分釣りには出掛けません。
当たり前ですが、GWはどこへ行っても大混雑。釣りも同様ですね。
オカッパリも船もイカダも。
まあGW明けにゆったりとやるつもり。
と、その前にキス釣りを堪能しておきたいなあと。
知多半島でも場所によってはボチボチイケルようになってきていますが、まだどちらかというと『知る人ぞ知るポイントでその恩恵を僅かな方で楽しんでいる』程度の状況なのかなと。
今回もそんな風にネチネチキスを探し出す釣りに終始・・・・・・・イヤイヤイヤ、こんな時期だけれどもアタリを堪能してもいいじゃんね、GWで少しやれなくなるのだから。
という事でSNJへ行く事に。
私はどちらかというと、知多半島大好き人間でして、知多半島でやれる釣りはわざわざ余所に行かない・・・・・単に面倒なだけという事も少しはありますが。
キスも静岡、三重とポチポチ行っていましたが、知多半島でもそれなりに楽しめるのでほぼ知多半島でやっています。
今回ゴミ拾いで知り合ったメンバーさんで、東海釣りブログでも人気のやすくんが島フェチでして(笑)HMJ,SNJでキスをすでにポンポン釣りあげている。
知多半島で釣る・・・・まあ自身のコダワリはありますが、吹けば飛ぶレベルのモノ(笑)
ふっ・・・・・って、吹き飛ばして今回はSNJ初挑戦です。
さて、天気予報『雨後晴れ』 『風8mΣ(・ω・ノ)ノ!』『波1.5m』
さて、事前に情報収集したトコロ風向きは微妙に不利っぽい!波はコチラも微妙、それなりに波っけがあるくらいのレベルでもキスは釣れますが、さてどうでしょうね。

出発(8時過ぎ)の頃には雨は上がっていましたよ。
往復で船代1360円。
現地到着後は乗合タクシーで南堤防まで片道300円。
で、南堤防着。
天気が悪かったから誰も居ない。
やり始めると2人連れの方がボラ狙い?ギャング仕掛けでやっていますが。
さて開始。
初めての場所だし、一応ちょい投げタックルでブッコミもやる。
本日のタックルは
ブッコミ 《シマノ》コルトスナイパー&《ダイワ》カルデイア3000
投げ竿《シマノ》スピンパワー&《シマノ》スーパーエアロテクニウムMg
まあいつものセットです。
私の釣りは船、筏以外はほぼこの上記セットでこなしております。
ブッコミにはアオムシを付けてブッコミ置き竿。
で投げながら&ブッコミ竿の状況を見ながらの釣り。
投げやりながらだと気が散るからあんまり他事したくないのが本音でもあるのですが、まあたまには嬉しい外道でも現れないかしらんと。
投げ竿にキスアタリ。
回収。見てると置き竿にも僅かにアタリが。
キスゲット。
置き竿を回収してみるとメゴチが付いていた。
面倒臭いからメゴチもそのまま付けたままブッコミ再投入。
投げ竿2投目はスカ!3投目もスカ!!
4投目途中で置き竿にけたたましいアタリ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
このアタリはメゴチが暴れているレベルではない!!
って、事はフィッシュイーター確定!!
聞いてみるとしっかりフッキングしている。
マゴチ?・・・っぽくないなあ?ではヒラメ???
上がってくると・・・・・・やっぱヒラメじゃんね!!
ラッキー!!

30cmオーバー(35cm)!!
小さいけれどまあいいじゃんね(ΦωΦ)V
写真撮影をして・・・・・ん??メゴチも付いているじゃんね??
あれ違う針に喰ってきた?アオムシの方?え?顔、右に付いているじゃんね。
『イシガレイだ!!』
イシガレイにしたらまあまあの良型(ΦωΦ)V(笑)
という事で今回は疲れきっておりまして、また明日後編を書きますね。

にほんブログ村
≪ 4月25日(水)、GW直前キス爆釣計画実行・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!!・・・・後編 | HOME | 4月22日(日)釣行 &先週のお話し ≫
Re: イサマツ さん
コメントありがとうございます。
カレイは偶然の賜物です(笑)
仕掛けは一応カレイ仕掛けで、エサも通常私は使わない青イソメを使っていましたが、メゴチが付いた時点で完全にフラット系フィッシュイーター狙いに切り替わっていましたから(笑)
でもあそこはカレイよく釣れるみたいですね。
カレイは偶然の賜物です(笑)
仕掛けは一応カレイ仕掛けで、エサも通常私は使わない青イソメを使っていましたが、メゴチが付いた時点で完全にフラット系フィッシュイーター狙いに切り替わっていましたから(笑)
でもあそこはカレイよく釣れるみたいですね。
[ 2018/04/27 22:37 ]
[ 編集 ]
フッフッフッ(  ̄▽ ̄)
島にハマッたな.....
島にハマッたな.....
[ 2018/04/27 05:40 ]
[ 編集 ]
イシガレイ!おめでとうございます!(^-^)
秋は何かと行っていましたが、春のJどちらのJも楽しめそうですね!
詳細がつたわるブログ♪
後編も楽しみにしています~
(  ̄▽ ̄)
秋は何かと行っていましたが、春のJどちらのJも楽しめそうですね!
詳細がつたわるブログ♪
後編も楽しみにしています~
(  ̄▽ ̄)
[ 2018/04/27 00:14 ]
[ 編集 ]
Re: ぴらぴらさん
コメントありがとうございます。
私はある意味意固地な性格でもありますが、人の意見もスグに受け入れるノンポリでもあります。
島は目からウロコですね。
でもリミッターすぐにオーバーしてしまいそう(笑)
なんだかんだ言っても、探り釣りもソレなりに好きで。
ただ、選択肢はとても広がる場所ですね。
こんな歳でも教わる事いっぱい!
またよろしくお願いします!
私はある意味意固地な性格でもありますが、人の意見もスグに受け入れるノンポリでもあります。
島は目からウロコですね。
でもリミッターすぐにオーバーしてしまいそう(笑)
なんだかんだ言っても、探り釣りもソレなりに好きで。
ただ、選択肢はとても広がる場所ですね。
こんな歳でも教わる事いっぱい!
またよろしくお願いします!
[ 2018/04/26 20:20 ]
[ 編集 ]
Re:釣遊飲笑さん
コメントありがとうございました。
初めまして行ってきました。
この時期で既にキスウハウハと勝手に想像して(笑)
イシガレイ、超久しぶり(笑)
釣れる時は簡単に釣れるモノ?
場所なのかな?
昔のイメージ、マコの方が美味いって思っていたけど、久しぶりなイシガレイ刺身、甘くて美味しかったです!
島は・・・・感想は後編に書きますので(笑)
初めまして行ってきました。
この時期で既にキスウハウハと勝手に想像して(笑)
イシガレイ、超久しぶり(笑)
釣れる時は簡単に釣れるモノ?
場所なのかな?
昔のイメージ、マコの方が美味いって思っていたけど、久しぶりなイシガレイ刺身、甘くて美味しかったです!
島は・・・・感想は後編に書きますので(笑)
[ 2018/04/26 20:11 ]
[ 編集 ]
ふっ って吹けば飛ぶほどですね。
離島も気分が変わって楽しいですよね(^ ^)
カレーおめでとうございます。
キス釣りは流石の腕でしたね。やすくん3匹だし
離島も気分が変わって楽しいですよね(^ ^)
カレーおめでとうございます。
キス釣りは流石の腕でしたね。やすくん3匹だし
[ 2018/04/26 16:50 ]
[ 編集 ]
こんにちは。
行って来ましたか、私の好きな島。
カレイゲット おめでとうございます。
マコは厳しいですが、イシはまだまだいけますよ!
駐車料金や乗船代金がかかりますが
島の釣りは楽しいし魚も濃いですよ!
通ってみてはいかが? 癖になりますよ(笑)
お疲れ様でした。
行って来ましたか、私の好きな島。
カレイゲット おめでとうございます。
マコは厳しいですが、イシはまだまだいけますよ!
駐車料金や乗船代金がかかりますが
島の釣りは楽しいし魚も濃いですよ!
通ってみてはいかが? 癖になりますよ(笑)
お疲れ様でした。
[ 2018/04/26 06:33 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 4月25日(水)、GW直前キス爆釣計画実行・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!!・・・・後編 | HOME | 4月22日(日)釣行 &先週のお話し ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
釣り場ナビしていただき、ありがとうございました。
爆風悪天候が結果的にやすくんにいろんなトコロを案内させる事になり、私は釣果以上に収穫になった一日でしたよ!
島は・・・・菌にやられて心がすさんだ時に訪れる事にします(笑)