8月1日(水)南知多キス投げ釣り&某所でカニ掬い
ゴミ拾いのゆーさくさんからLINEで有力ネタが。
『某所でカニが掬えるよ&ウナギもいたよ』
(´∀`*)ウフフ・・・・って。
『じゃああした21時半集合』って前長老のやすくんが音頭をとって、モノ好きが7人も(笑)
私も珍しく便乗。
私の玉網は壊れたまんま。イカダ用の2mのモノもあるけれどもまあ届かないでしょう。
カニは・・・・・1匹くらい貰えるよね(ΦωΦ)(ΦωΦ)フフフ…
という事でウナギのブッコミをしよう・・・・・・エサは・・・・・・・マルハンはカメジャコ取り扱いなし。イシグロは売り切れ。ザリガニでも良いのだがザリガニに1匹50円はなんか嫌だ。
なんかないモノか??
で、冷凍エサのトコロで『スーパーカラスガイ』なるモノを発見。当たり前に初見。でもスーパーカラスガイで、チヌ5匹くらいの画像でブッコミ爆釣って感じのPOPまで付いていて・・・・・ブッコミにも使えるのね(´・ω・`)・・・・・・買ってみよう。1袋350円。
現地へは21時半から遅れる事1時間(笑)
皆さん頑張ってらっしゃられるも、成果は芳しくないみたい。
ワタリガニ1匹だけで良いから貰おう・・・・・そんな目論見は叶いそうも無いのかな?
でもまあ夜はコレから(笑)
ブッコミを2セット準備して開始。
ブッコミはどうやら私だけらしい。釣れたらウナギ頂戴って言われてらどうしよう( ˘•ω•˘ )
ウナギは夕マズメから日が沈んで1時間ぐらいが良いと思っている。そういう意味では少し難しいのかな。
まあでも今回はどちらかというと、遊びに参加しただけ・・・・そんなノリ。多分みんなそう。
くだんのスーパーカラスガイはというと・・・・・コレがブッコミには全然適していない。針を掛けると身がボロボロ崩れるという感じ。
強く投げると・・・・・身切れしてエサが落ちる。なんじゃこりゃ(。◕ˇдˇ◕。)/
ブッコミというよりイカダとかで使えそうな気も。
しょうがないから貝柱らしいところに針を掛けて、針先は本体の中に埋めてお嬢様スローでひょ~いっと30mくらい投げる。
多分身切れしていないと思うけれども、エサチェックしてみると必ずエサが付いていないΣ(・ω・ノ)ノ!
エサ取りにやられているのか、身切れしてハナから付いていないのかよく分からないまま終了。
カニは小さめサイズが10匹くらいかな獲れておりましたが、いただくのはヤメておきました。
お疲れ様でした。
で、そのまま南知多まで走り、最初の目的地である旧灯台突堤付近に車を停め2時間ほど仮眠。
どメジャー海水浴場脇なので、まあ人が来る7時くらいまでここでやって、中洲、豊浜へと移動して行こうかなという本日のプラン。
性分的に、釣れていても釣れていなくてもこの3か所は周る、周りたいなと(・ω・)
3時半に突堤先端に入る。
誰もいない。先端ゲット。基本的にキス釣りにはこんなに早い時間にやり始めない。
夜釣りは良い型が出るとも言いますが、まあ知多半島、そんなに大きいサイズはそうそうにいないし、大体がキス釣りと言うのは日中の釣りだ。下手に夜に投げて食い気のない魚を散らすよか、釣れる時間に釣れるべく釣った方がいいと思っている。
単に場所取りの為だけにこんな時間に入る。
タックルを準備しているとスグに投げ釣りの方がみえた。
先端の私のすぐ後に入った。
いろいろお話を伺うと今年の知多半島キスはとても釣れていないそうだ(笑)
先端よか、東側のシモリの際が良いとも言われておりましたが、先端に私はいる以上、前方面に投げてスタート。
1投目いきなりモゾモゾって感じのアタリ。掛かってはいるけれどコレはなんだ??キスじゃない。追い食いもしないし巻き上げてみると、小アジだった。で、その後1時間弱粘りましたがアタリは1度も出ず。
私の後ろにいた方は、良いと言っていた方へ投げ込んでトリプルにダブルで釣れているのを見た。
いいなあ。
『こっちに投げてみますか』・・・・・そんな有難いお言葉も頂きましたが、また「フィンガープロテクター忘れちゃった」と言ったら『お貸ししましょうか』って声掛けてくれたりと、そんな良い方のお邪魔するのもね。
まあ私はココで釣れませんでしたが、投げる方向で居る場所も・・・・・と言う事で移動。
次は中州。
グググって。
キタ━(゚∀゚)━!!!
本日初キスゲット!!

サイズは知多半島のレギュラーサイズ(笑)
チビメバル、チビヒラメもキス針飲み込みでお持ち帰り。
漁港内を場所移動。
ソコではウキフカセの方が1名。他は誰も居ない。
で、その方の邪魔にならないように投げ込む。
とスグにアタリ。ポチポチ釣れる。
無性に暑くなってきた。
ダウンする前に豊浜へ行こう。
豊浜到着。
例によって桟橋には入らない。南向き防波堤で開始。
開始早々に強烈なアタリ。
何だろうという感じで結構引く。面白っ!!って思った瞬間にプチってハリスから切られた。残念。
で、スグに釣れた。

ココではショアジギタックルでキスをやります。
他の方から『ルアーですか?』って尋ねられましたが、「ちょい投げジェット天秤でキスです(笑)」って。
実際にこのタックルは対豊浜タックルとして購入したモノですから(笑)
1投毎に何かしら釣れる・・・・と言うか、殆どメゴチにチャリコ。メゴチ好きな方にはたまらなく良い場所(笑)
釣っている時にはイチイチ数えないのですが、多分キス、ツ抜けしたぐらいだろうとサバ読んで終了。

丁度10匹(笑)。半分はアヒージョに、残りは刺身にして食べましたよ。まあ美味しかったですよ。

さて、現状知多半島キス釣り・・・・・自分でも竿を出してみて実感。
まだまだフラットな砂地海底のトコロでポンポコ数が出る状況ではないですね。
小佐も豊浜でもまた朝一の旧灯台突堤でも『シモリ際』とかそういった障害物に付いているような感じで釣れてきましたね。
そういったトコロを攻める、また遠投して広範囲を探る・・・・・まだ現状は・・・・・そんな感じ。
型はどれもやっぱ知多半島サイズ。良型を望むのであればまあ余所でやる事ですね。
朝、お隣さんが釣っていたサイズは良く見えましたが。
距離で7色、8色・・・・・ソコまでは私的に未知ですので、遠投的なコメントは入れれません(>_<)
まだ簡単に釣れると言った状況ではありませんが、まあボチボチと良くなっていくのでしょう。
内海新港とか西堤防とかねそろそろやってみたいトコロですが、駐車料金1,000円はないなあ(T_T)
1日居るのならまだ全然払いますが、基本キス釣りは移動の釣りというスタイル。
せいぜい1か所2時間ぐらいで移動していますから、その金額はイヤだなあ。
師崎駐車場みたいに1時間100円くらいにしてくれないかな(笑)
さて、連日35度以上の猛暑日となっております。
熱中症、日焼け対策万全で楽しく釣りしましょうね。
8月のゴミ拾いですが、多分第3週目の土曜日18日の22時30分から豊浜釣り桟橋駐車場集合で行います。
是非みんなで綺麗にしましょう。
(・ω・)お願いです!!
たまにはランク上位にいられたら嬉しいかもです。
ココ☟をポチっとしてみて下さい。

にほんブログ村
本日のタックル
竿
シマノスピンパワー405CX
リール
シマノスーパーエアロテクニウムMg
L字 遊動天秤30号、ラインPE0.8号、キス針5号5本針。
エサ
石ゴカイ
豊浜タックル
竿
シマノコルトスナイパー
リール
ダイワカルディア3000
ジェット天秤20号、ラインPE2号、キス針5号2本針もしくは1本針
エサ
石ゴカイ
『某所でカニが掬えるよ&ウナギもいたよ』
(´∀`*)ウフフ・・・・って。
『じゃああした21時半集合』って前長老のやすくんが音頭をとって、モノ好きが7人も(笑)
私も珍しく便乗。
私の玉網は壊れたまんま。イカダ用の2mのモノもあるけれどもまあ届かないでしょう。
カニは・・・・・1匹くらい貰えるよね(ΦωΦ)(ΦωΦ)フフフ…
という事でウナギのブッコミをしよう・・・・・・エサは・・・・・・・マルハンはカメジャコ取り扱いなし。イシグロは売り切れ。ザリガニでも良いのだがザリガニに1匹50円はなんか嫌だ。
なんかないモノか??
で、冷凍エサのトコロで『スーパーカラスガイ』なるモノを発見。当たり前に初見。でもスーパーカラスガイで、チヌ5匹くらいの画像でブッコミ爆釣って感じのPOPまで付いていて・・・・・ブッコミにも使えるのね(´・ω・`)・・・・・・買ってみよう。1袋350円。
現地へは21時半から遅れる事1時間(笑)
皆さん頑張ってらっしゃられるも、成果は芳しくないみたい。
ワタリガニ1匹だけで良いから貰おう・・・・・そんな目論見は叶いそうも無いのかな?
でもまあ夜はコレから(笑)
ブッコミを2セット準備して開始。
ブッコミはどうやら私だけらしい。釣れたらウナギ頂戴って言われてらどうしよう( ˘•ω•˘ )
ウナギは夕マズメから日が沈んで1時間ぐらいが良いと思っている。そういう意味では少し難しいのかな。
まあでも今回はどちらかというと、遊びに参加しただけ・・・・そんなノリ。多分みんなそう。
くだんのスーパーカラスガイはというと・・・・・コレがブッコミには全然適していない。針を掛けると身がボロボロ崩れるという感じ。
強く投げると・・・・・身切れしてエサが落ちる。なんじゃこりゃ(。◕ˇдˇ◕。)/
ブッコミというよりイカダとかで使えそうな気も。
しょうがないから貝柱らしいところに針を掛けて、針先は本体の中に埋めてお嬢様スローでひょ~いっと30mくらい投げる。
多分身切れしていないと思うけれども、エサチェックしてみると必ずエサが付いていないΣ(・ω・ノ)ノ!
エサ取りにやられているのか、身切れしてハナから付いていないのかよく分からないまま終了。
カニは小さめサイズが10匹くらいかな獲れておりましたが、いただくのはヤメておきました。
お疲れ様でした。
で、そのまま南知多まで走り、最初の目的地である旧灯台突堤付近に車を停め2時間ほど仮眠。
どメジャー海水浴場脇なので、まあ人が来る7時くらいまでここでやって、中洲、豊浜へと移動して行こうかなという本日のプラン。
性分的に、釣れていても釣れていなくてもこの3か所は周る、周りたいなと(・ω・)
3時半に突堤先端に入る。
誰もいない。先端ゲット。基本的にキス釣りにはこんなに早い時間にやり始めない。
夜釣りは良い型が出るとも言いますが、まあ知多半島、そんなに大きいサイズはそうそうにいないし、大体がキス釣りと言うのは日中の釣りだ。下手に夜に投げて食い気のない魚を散らすよか、釣れる時間に釣れるべく釣った方がいいと思っている。
単に場所取りの為だけにこんな時間に入る。
タックルを準備しているとスグに投げ釣りの方がみえた。
先端の私のすぐ後に入った。
いろいろお話を伺うと今年の知多半島キスはとても釣れていないそうだ(笑)
先端よか、東側のシモリの際が良いとも言われておりましたが、先端に私はいる以上、前方面に投げてスタート。
1投目いきなりモゾモゾって感じのアタリ。掛かってはいるけれどコレはなんだ??キスじゃない。追い食いもしないし巻き上げてみると、小アジだった。で、その後1時間弱粘りましたがアタリは1度も出ず。
私の後ろにいた方は、良いと言っていた方へ投げ込んでトリプルにダブルで釣れているのを見た。
いいなあ。
『こっちに投げてみますか』・・・・・そんな有難いお言葉も頂きましたが、また「フィンガープロテクター忘れちゃった」と言ったら『お貸ししましょうか』って声掛けてくれたりと、そんな良い方のお邪魔するのもね。
まあ私はココで釣れませんでしたが、投げる方向で居る場所も・・・・・と言う事で移動。
次は中州。
グググって。
キタ━(゚∀゚)━!!!
本日初キスゲット!!

サイズは知多半島のレギュラーサイズ(笑)
チビメバル、チビヒラメもキス針飲み込みでお持ち帰り。
漁港内を場所移動。
ソコではウキフカセの方が1名。他は誰も居ない。
で、その方の邪魔にならないように投げ込む。
とスグにアタリ。ポチポチ釣れる。
無性に暑くなってきた。
ダウンする前に豊浜へ行こう。
豊浜到着。
例によって桟橋には入らない。南向き防波堤で開始。
開始早々に強烈なアタリ。
何だろうという感じで結構引く。面白っ!!って思った瞬間にプチってハリスから切られた。残念。
で、スグに釣れた。

ココではショアジギタックルでキスをやります。
他の方から『ルアーですか?』って尋ねられましたが、「ちょい投げジェット天秤でキスです(笑)」って。
実際にこのタックルは対豊浜タックルとして購入したモノですから(笑)
1投毎に何かしら釣れる・・・・と言うか、殆どメゴチにチャリコ。メゴチ好きな方にはたまらなく良い場所(笑)
釣っている時にはイチイチ数えないのですが、多分キス、ツ抜けしたぐらいだろうとサバ読んで終了。

丁度10匹(笑)。半分はアヒージョに、残りは刺身にして食べましたよ。まあ美味しかったですよ。

さて、現状知多半島キス釣り・・・・・自分でも竿を出してみて実感。
まだまだフラットな砂地海底のトコロでポンポコ数が出る状況ではないですね。
小佐も豊浜でもまた朝一の旧灯台突堤でも『シモリ際』とかそういった障害物に付いているような感じで釣れてきましたね。
そういったトコロを攻める、また遠投して広範囲を探る・・・・・まだ現状は・・・・・そんな感じ。
型はどれもやっぱ知多半島サイズ。良型を望むのであればまあ余所でやる事ですね。
朝、お隣さんが釣っていたサイズは良く見えましたが。
距離で7色、8色・・・・・ソコまでは私的に未知ですので、遠投的なコメントは入れれません(>_<)
まだ簡単に釣れると言った状況ではありませんが、まあボチボチと良くなっていくのでしょう。
内海新港とか西堤防とかねそろそろやってみたいトコロですが、駐車料金1,000円はないなあ(T_T)
1日居るのならまだ全然払いますが、基本キス釣りは移動の釣りというスタイル。
せいぜい1か所2時間ぐらいで移動していますから、その金額はイヤだなあ。
師崎駐車場みたいに1時間100円くらいにしてくれないかな(笑)
さて、連日35度以上の猛暑日となっております。
熱中症、日焼け対策万全で楽しく釣りしましょうね。
8月のゴミ拾いですが、多分第3週目の土曜日18日の22時30分から豊浜釣り桟橋駐車場集合で行います。
是非みんなで綺麗にしましょう。
(・ω・)お願いです!!
たまにはランク上位にいられたら嬉しいかもです。
ココ☟をポチっとしてみて下さい。

にほんブログ村
本日のタックル
竿
シマノスピンパワー405CX
リール
シマノスーパーエアロテクニウムMg
L字 遊動天秤30号、ラインPE0.8号、キス針5号5本針。
エサ
石ゴカイ
豊浜タックル
竿
シマノコルトスナイパー
リール
ダイワカルディア3000
ジェット天秤20号、ラインPE2号、キス針5号2本針もしくは1本針
エサ
石ゴカイ
≪ 8月7日(火)、内海沖でキス釣り | HOME | 7月25日(水)山海、前島前の島で投げ釣りも(>_ ≫
釣行お疲れ様です。
個人的にはキス以外にゼンメ、メゴチの釣れる中洲が一番好きなポイントです。
先端は入れる人数も限られますし。
できれば赤灯台に渡って投げてみたいです。
イシカワさんのブログは南知多のキス事情を伝える貴重なブログですね〜!
今月のゴミ拾いも3週目ですか!
また焼いてくれますか?
僕も何か持参しますf^_^;
個人的にはキス以外にゼンメ、メゴチの釣れる中洲が一番好きなポイントです。
先端は入れる人数も限られますし。
できれば赤灯台に渡って投げてみたいです。
イシカワさんのブログは南知多のキス事情を伝える貴重なブログですね〜!
今月のゴミ拾いも3週目ですか!
また焼いてくれますか?
僕も何か持参しますf^_^;
[ 2018/08/04 20:39 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
そう言われてみるとゼンメはなんと今年1匹も釣っておりません(・ω・)V
まあそれだけやっていないとも言えますが。
> また焼いてくれますか?
> 僕も何か持参しますf^_^;
了解!!
なんでも焼いてあげるからね!!
餃子に焼きそば以外でね!!
(爆)