2019元旦から恰好悪いね・・・
新年あけましておめでとうございます。
今年は1月1日、2日と何年振りか正月休みが取れました。
で、嫁の実家の新年会が2日にあるという事で、1日はなんとフリーに。
フリーと言っても大掃除の残りがまだある・・・・とか嫁は呟いておりましたが、聞こえぬ振りして、ゴミ拾い隊のYくんと一緒に釣りに行く事になったからと。
年末の餅つきをゴミ拾い隊の一部のメンバーでやったのですが、その時に嫁にも手伝ってもらって、皆の顔を見ているからなんとなく釣りにも行きやすくなったのかな?なんて。
実際はY くんと行くと合意したのは瞬間で、Yくんには直ぐに用事が出来てしまい、本当は単独行動(笑)
早朝5時に家を出発。
コンビニやら寄り道しながら到着。


夜明け前つまり初日の出、前ですが一切興味無し(笑)
初日の出目的の人が数人ほど。アトは釣人私だけ(笑)
新年最初のターゲットは・・・・・・
キスの投げ釣り!!
天候晴れ。風は逆風5、6mくらいか。波は白波が立つくらい。冬場の伊勢湾側は風波でこんな感じが多い。
タックルは竿:シマノスピンパワー425CX並継、リール:シマノキススペシャル、ラインPE0.8号、30号L字天秤遊動、PEテーパー力糸、5号キス針3本仕掛け。
ソレに今回はキスがまあ難しいので、置き竿でカレイタックルもやってみる。
実際のトコロは、年末に行った船カサゴ釣りの時に、持参エサとして青虫中300円、石ゴカイ300円を買っていたのですが、全く使わずに勿体ないから冷蔵庫保存していたのがあったので、なんとしてもソレを消費したかったというのが今回の釣行目的だったりして。
という事で、投げ釣りの傍らで、置き竿も出してあわよくばカレイが釣れたら上出来・・・・と言うプラン。
因みにカレイタックルは竿:コルトスナイパー、リール:アブの安いヤツ(笑)、ラインPE3号、20号L字天秤、市販2本針カレイ仕掛け。
で、ちょい投げでぶち込んで置くというスタイル。
場所は、12月初旬にキスが釣れたポイント。ドコかは、まあ画像でわかりますかね(笑)
その後日に追跡調査したかったのですが、イカダに乗ったり、船に乗ったりで今日までやれずにいたから、まだ落ちずに釣れたらラッキー的に。
まずはカレイタックルをぶち込んで置く。
それからキス1投目投げる。逆風著しく4色ギリギリしか飛ばない(T_T)
で、ソコからサビいて来る・・・・・・スカ!!
いろいろ広範囲に探るもスカ!!
カレイもスカ!!
南向き堤防に位置をズレてやる。
ココでは7色に少し入るくらい飛ぶ(笑)
風の力、恐るべし!!
でも何にも釣れない(T_T)
投げ倒して見切りを付けます。
では場所移動。
水深のあるトコロへ行ってみようかしらん・・・・と言う事で、中洲。
は、なんと目の前に漁師仕掛けブイがいっぱ入っている。
投げ釣りは無理だ・・・・・と言う事で、ココまで来たのだから豊浜を覗いてみる。
豊浜は相変わらず立ち入り禁止のロープが張られています。
相変わらずソレをくぐって、立ち入り禁止エリアで釣りやっている連中結構います。

正月早々釣りに来るのって結構釣りが好きな人のはずなのに、そんな人達でもお構いなしに立ち入り禁止エリアに入ってやるのだねと。
自身の釣りを客観的に見て恰好悪いと思わないのかな?
なりふり構わずやる釣りって楽しいのかな?
多分居るのだろうな・・・・確信的にそう思いながら来ましたが、そんなトコロで釣りやっている連中、実際に見ると気分が悪くなってくるから、早々に退散。
改修の工事をやる事にどうやら決まったそうです。工事が始まって作業の人達が入って来ても、多分作業の邪魔になっても釣りをする方達なのでしょうね。
再度西に走って内海漁港。
ココでも風を背中から受けれますので、仕掛けが飛んでくれます(笑)
丁寧に引き釣り・・・・・・・スカ!!
カレイもスカ!!
結構頑張って探ったのですがね。
まあいないモノはしょうがない。
と、離岸堤沖で凄い数の鳥山発生!!
結構長い間続いている。イワシかなんかの大きな群れ?で下に青物???
なんてよくよく見ていると、あちこちで『むわ~ン』と。沢山のスナメリの群れだ。
だからキスも釣れない?いや、そうじゃなくて多分季節的に遅いだけだろうな・・・・と。
4人ぐらいのグループは根魚狙いでイロイロ釣ってましたね。
さて、今回のボーズ釣行で、今シーズンのイシカワ的知多半島キスは、遅ればせながら終了と見切りを付けます。
あっ、因みに今回のタイトルはボーズの私を自虐的に言ったモノではありません。
ボーズの私の方が自信を持って恰好いい??恰好良くはないか(笑)

にほんブログ村
今年は1月1日、2日と何年振りか正月休みが取れました。
で、嫁の実家の新年会が2日にあるという事で、1日はなんとフリーに。
フリーと言っても大掃除の残りがまだある・・・・とか嫁は呟いておりましたが、聞こえぬ振りして、ゴミ拾い隊のYくんと一緒に釣りに行く事になったからと。
年末の餅つきをゴミ拾い隊の一部のメンバーでやったのですが、その時に嫁にも手伝ってもらって、皆の顔を見ているからなんとなく釣りにも行きやすくなったのかな?なんて。
実際はY くんと行くと合意したのは瞬間で、Yくんには直ぐに用事が出来てしまい、本当は単独行動(笑)
早朝5時に家を出発。
コンビニやら寄り道しながら到着。


夜明け前つまり初日の出、前ですが一切興味無し(笑)
初日の出目的の人が数人ほど。アトは釣人私だけ(笑)
新年最初のターゲットは・・・・・・
キスの投げ釣り!!
天候晴れ。風は逆風5、6mくらいか。波は白波が立つくらい。冬場の伊勢湾側は風波でこんな感じが多い。
タックルは竿:シマノスピンパワー425CX並継、リール:シマノキススペシャル、ラインPE0.8号、30号L字天秤遊動、PEテーパー力糸、5号キス針3本仕掛け。
ソレに今回はキスがまあ難しいので、置き竿でカレイタックルもやってみる。
実際のトコロは、年末に行った船カサゴ釣りの時に、持参エサとして青虫中300円、石ゴカイ300円を買っていたのですが、全く使わずに勿体ないから冷蔵庫保存していたのがあったので、なんとしてもソレを消費したかったというのが今回の釣行目的だったりして。
という事で、投げ釣りの傍らで、置き竿も出してあわよくばカレイが釣れたら上出来・・・・と言うプラン。
因みにカレイタックルは竿:コルトスナイパー、リール:アブの安いヤツ(笑)、ラインPE3号、20号L字天秤、市販2本針カレイ仕掛け。
で、ちょい投げでぶち込んで置くというスタイル。
場所は、12月初旬にキスが釣れたポイント。ドコかは、まあ画像でわかりますかね(笑)
その後日に追跡調査したかったのですが、イカダに乗ったり、船に乗ったりで今日までやれずにいたから、まだ落ちずに釣れたらラッキー的に。
まずはカレイタックルをぶち込んで置く。
それからキス1投目投げる。逆風著しく4色ギリギリしか飛ばない(T_T)
で、ソコからサビいて来る・・・・・・スカ!!
いろいろ広範囲に探るもスカ!!
カレイもスカ!!
南向き堤防に位置をズレてやる。
ココでは7色に少し入るくらい飛ぶ(笑)
風の力、恐るべし!!
でも何にも釣れない(T_T)
投げ倒して見切りを付けます。
では場所移動。
水深のあるトコロへ行ってみようかしらん・・・・と言う事で、中洲。
は、なんと目の前に漁師仕掛けブイがいっぱ入っている。
投げ釣りは無理だ・・・・・と言う事で、ココまで来たのだから豊浜を覗いてみる。
豊浜は相変わらず立ち入り禁止のロープが張られています。
相変わらずソレをくぐって、立ち入り禁止エリアで釣りやっている連中結構います。

正月早々釣りに来るのって結構釣りが好きな人のはずなのに、そんな人達でもお構いなしに立ち入り禁止エリアに入ってやるのだねと。
自身の釣りを客観的に見て恰好悪いと思わないのかな?
なりふり構わずやる釣りって楽しいのかな?
多分居るのだろうな・・・・確信的にそう思いながら来ましたが、そんなトコロで釣りやっている連中、実際に見ると気分が悪くなってくるから、早々に退散。
改修の工事をやる事にどうやら決まったそうです。工事が始まって作業の人達が入って来ても、多分作業の邪魔になっても釣りをする方達なのでしょうね。
再度西に走って内海漁港。
ココでも風を背中から受けれますので、仕掛けが飛んでくれます(笑)
丁寧に引き釣り・・・・・・・スカ!!
カレイもスカ!!
結構頑張って探ったのですがね。
まあいないモノはしょうがない。
と、離岸堤沖で凄い数の鳥山発生!!
結構長い間続いている。イワシかなんかの大きな群れ?で下に青物???
なんてよくよく見ていると、あちこちで『むわ~ン』と。沢山のスナメリの群れだ。
だからキスも釣れない?いや、そうじゃなくて多分季節的に遅いだけだろうな・・・・と。
4人ぐらいのグループは根魚狙いでイロイロ釣ってましたね。
さて、今回のボーズ釣行で、今シーズンのイシカワ的知多半島キスは、遅ればせながら終了と見切りを付けます。
あっ、因みに今回のタイトルはボーズの私を自虐的に言ったモノではありません。
ボーズの私の方が自信を持って恰好いい??恰好良くはないか(笑)

にほんブログ村
≪ 1月22日(火)、紀北の筏で | HOME | 2018今年の振り返り ≫
No title
あけましておめでとうございます。
元旦から釣りは行った事ないです。
一応見ときましょうよ(笑)←初日の出
そんなだから釣れないんですよ。
なんてね(*≧m≦*)ププッ
元旦から釣りは行った事ないです。
一応見ときましょうよ(笑)←初日の出
そんなだから釣れないんですよ。
なんてね(*≧m≦*)ププッ
[ 2019/01/09 11:23 ]
[ 編集 ]
Re: 知多のひろひろさん
あけましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。
> 初日から釣りされてたんですね笑
私に休息はございません。実にシンプルな事なのですよ。ソコに海があるから竿を出します。
キスマニアのひろひろさん、今年もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
> 初日から釣りされてたんですね笑
私に休息はございません。実にシンプルな事なのですよ。ソコに海があるから竿を出します。
キスマニアのひろひろさん、今年もよろしくお願いいたします。
[ 2019/01/09 01:13 ]
[ 編集 ]
No title
あけましてm(_ _)mおめでとうございます。
初日から釣りされてたんですね笑
知多半島沖にイワシいますね、
今日も鳥山が出てましたよ。大規模の!!
今年も有意義なキス情報よろしくおねがいしますね♬
初日から釣りされてたんですね笑
知多半島沖にイワシいますね、
今日も鳥山が出てましたよ。大規模の!!
今年も有意義なキス情報よろしくおねがいしますね♬
[ 2019/01/08 01:53 ]
[ 編集 ]
Re: 釣遊飲笑 さん
コメントありがとうございます。
すごく差し出がましい気がして、何度か書いたり消したりしておりました(笑)
この借りは、
あそこが復旧解放されると、多分またゴミ拾い再開します。
その時に、プレモル?エビス?と、イシカワスペシャル鍋焼きうどんでおもてなししたいと思いますので、またご連絡しますね(笑)
またコメントもさせていただきます。
すごく差し出がましい気がして、何度か書いたり消したりしておりました(笑)
この借りは、
あそこが復旧解放されると、多分またゴミ拾い再開します。
その時に、プレモル?エビス?と、イシカワスペシャル鍋焼きうどんでおもてなししたいと思いますので、またご連絡しますね(笑)
またコメントもさせていただきます。
[ 2019/01/06 23:51 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
コメントありがとうございます。
> 元旦から釣りは行った事ないです。
私も元旦釣りは確かお初です。
まあ、元旦だから釣れるという御利益は全くありませんで、尚且つ元旦からボーズになるという縁起でもない事態(笑)
正月は釣りよりやっぱりコタツで丸くなるべきですね(笑)