4月17日(水)、南知多でキス調査!4ヶ所ラン&ガンΣ(・ω・ノ)ノ!後編
キス2匹という釣果が分かっているのに、後編が要るんかい?
などとツッコまれそうですが、昨日から嫁が旅行に出掛けており、解放感からかお酒も程よく回りついついPCのキーボードに指が走ります。なんかへんな表現カナ(笑)
さて、私の当日のキスの釣果ですが豊浜では『0匹(T_T)』
チョイ投げタックルでしたから、MAX80mまでの沖から足元を探っていました。
桟橋ではどうなのか分かり兼ねますが、南向き堤防の釣果です。まあでも、私がダメだっただけで、ココでは何人かに「釣れたよ」との声を聞いております。まあでも1匹2匹の釣果でしょう。
中洲は西堤防は立ち入り禁止ですので、入らないようにしてくださいね(・ω・)ノ
南向きの堤防は行っておりませんので、どんな釣果なのか全然分かりません(・´з`・)
ココは基本的にテトラに乗る釣りになります。テトラに下りる階段が今は無かったはずですので、最初から私の選択肢には入っておりません。ココでやる場合は、目前に漁師仕掛けも多く入っておりますし、漁師船の往来も多い場所。気を付けてやってくださいね。
内海新港。ココで2匹キスが釣れました(ΦωΦ)V

探せば居るんだと笑えましたが、方や150m沖。方や30m。双方共に打ち返しには全く反応ナシ。まあ偶然ソコに居た魚。という事になるのですかね。新港の南向き堤防左の藻が茂っているトコロから、沖提左端くらいのトコロまでを少しずつ移動しながらの釣果。
冨具崎は去年暮れまでナントカ結果が出ており、なんとなくココの評価を見直した方が良いのかな?と、こんな時期にもかかわらず来てみましたが、やっぱり感、満載(>_<)
ココはとてもキスが釣れそうな雰囲気はあるのですが、意外と全然釣れないのです。私の偏見かもしれませんが。
ぶっちゃけ、ここよか、すぐ北側の野間海岸のサーフか、50mくらいの石積突堤から投げた方が堅いですね(・ω・)
あと釣れるとすれば秋にホテル前の岩礁沖まで投げれれば良型のキスが毎年釣れます。まあでも今じゃないし。
それでも今年は自身の偏見を返上すべく、何度か通ってみたいと思います。
キスは朝まずめよりも陽が昇って来てからの方が調子良かったりします。
なので再度豊浜に行ってみましたが、あえなく雨に降られましてほとんど検証出来ず(>_<)
キス釣りに於いては釣れない時って言うのは、案外と『釣り辛い釣り』をしてしまっている感がとてもします。
コレは私に限っての話しなのですが、
キス釣りは頑張って投げて、着水点から足元までを探ります。私なんかはヘタレですので、風が良くても150mくらいがせいぜいです。そこから足元までを引き釣りで探るのです。引き釣りの速さはアリの歩く速さと私は憶えておりますが、コレって結構面倒クサイのですよね(笑)
で、つい、引く速度が早くなっちゃう(笑)、で、つい、7、50mくらいの場所で探るの止めちゃう(笑)、で、釣れない釣りの図式が出来上がり?
キスの引き釣りって結構面倒クサイ釣りなんですよ( •ω• )
まあもっと時期が良くなれば、案外と早いウチにどこかでアタリが出ます。そうしたら次以降はその場所を重点的に探れば効率よく釣果が伸びるという事。で、ソコでアタリが無くなるまでやって、無くなればまたアタリが出るトコロを探っての繰り返し。
まあそうやって自身である程度探って居なければ・・・・・居ない場所と決めつけれます。
だからいない場所でいつまでもやりません。・・・・と言う事で、頻繁に場所移動をかますのですね。
キスは足で釣れ
そんな風に言われる由縁と言うか。
タイトルにラン&ガンなんて書きましたが、そもそもラン&ガンなんて言う言葉の意味としては、『走る』&『打つ』なワケで、軽快に移動して投げる、釣れなきゃすかさず移動、スグにまた投げて・・・・差し詰めルアーマンがフックをガイドに引っ掛けて機動力良く・・・・そんな意味合いであり、移動の度に仕掛けを外して竿を畳んで、新しい場所でまたタックルを組んでエサ付けて・・・・全然ラン&ガンっぽく無いですね(笑)
昨日のまとめ的には、今の感じではGW知多半島でチョイ投げくらいで、家族で食べるだけの釣果を望むのはきついかもしれませんね。
多分、GW前までにもう一度くらい知多半島でキス釣りやると思います。またその時は釣果報告を上げます。
《ご案内です》
豊浜釣り桟橋が改修されて利用可能となりました。
という事で、またゴミ拾い活動復活です。
4月20日(土)、豊浜釣り桟橋前駐車場集合
PM10:30~ 人数が集まればだいたい30分くらいでピッカピカに出来ます。
トングに手袋あるとやり易いです。
まだ夜は寒いかも。暖かい恰好の方が良いかもです。
ご参加できる方お見えでしたら一緒にゴミ拾いやりましょう!
ココを☟ポチっとお願いします!!

にほんブログ村
などとツッコまれそうですが、昨日から嫁が旅行に出掛けており、解放感からかお酒も程よく回りついついPCのキーボードに指が走ります。なんかへんな表現カナ(笑)
さて、私の当日のキスの釣果ですが豊浜では『0匹(T_T)』
チョイ投げタックルでしたから、MAX80mまでの沖から足元を探っていました。
桟橋ではどうなのか分かり兼ねますが、南向き堤防の釣果です。まあでも、私がダメだっただけで、ココでは何人かに「釣れたよ」との声を聞いております。まあでも1匹2匹の釣果でしょう。
中洲は西堤防は立ち入り禁止ですので、入らないようにしてくださいね(・ω・)ノ
南向きの堤防は行っておりませんので、どんな釣果なのか全然分かりません(・´з`・)
ココは基本的にテトラに乗る釣りになります。テトラに下りる階段が今は無かったはずですので、最初から私の選択肢には入っておりません。ココでやる場合は、目前に漁師仕掛けも多く入っておりますし、漁師船の往来も多い場所。気を付けてやってくださいね。
内海新港。ココで2匹キスが釣れました(ΦωΦ)V

探せば居るんだと笑えましたが、方や150m沖。方や30m。双方共に打ち返しには全く反応ナシ。まあ偶然ソコに居た魚。という事になるのですかね。新港の南向き堤防左の藻が茂っているトコロから、沖提左端くらいのトコロまでを少しずつ移動しながらの釣果。
冨具崎は去年暮れまでナントカ結果が出ており、なんとなくココの評価を見直した方が良いのかな?と、こんな時期にもかかわらず来てみましたが、やっぱり感、満載(>_<)
ココはとてもキスが釣れそうな雰囲気はあるのですが、意外と全然釣れないのです。私の偏見かもしれませんが。
ぶっちゃけ、ここよか、すぐ北側の野間海岸のサーフか、50mくらいの石積突堤から投げた方が堅いですね(・ω・)
あと釣れるとすれば秋にホテル前の岩礁沖まで投げれれば良型のキスが毎年釣れます。まあでも今じゃないし。
それでも今年は自身の偏見を返上すべく、何度か通ってみたいと思います。
キスは朝まずめよりも陽が昇って来てからの方が調子良かったりします。
なので再度豊浜に行ってみましたが、あえなく雨に降られましてほとんど検証出来ず(>_<)
キス釣りに於いては釣れない時って言うのは、案外と『釣り辛い釣り』をしてしまっている感がとてもします。
コレは私に限っての話しなのですが、
キス釣りは頑張って投げて、着水点から足元までを探ります。私なんかはヘタレですので、風が良くても150mくらいがせいぜいです。そこから足元までを引き釣りで探るのです。引き釣りの速さはアリの歩く速さと私は憶えておりますが、コレって結構面倒クサイのですよね(笑)
で、つい、引く速度が早くなっちゃう(笑)、で、つい、7、50mくらいの場所で探るの止めちゃう(笑)、で、釣れない釣りの図式が出来上がり?
キスの引き釣りって結構面倒クサイ釣りなんですよ( •ω• )
まあもっと時期が良くなれば、案外と早いウチにどこかでアタリが出ます。そうしたら次以降はその場所を重点的に探れば効率よく釣果が伸びるという事。で、ソコでアタリが無くなるまでやって、無くなればまたアタリが出るトコロを探っての繰り返し。
まあそうやって自身である程度探って居なければ・・・・・居ない場所と決めつけれます。
だからいない場所でいつまでもやりません。・・・・と言う事で、頻繁に場所移動をかますのですね。
キスは足で釣れ
そんな風に言われる由縁と言うか。
タイトルにラン&ガンなんて書きましたが、そもそもラン&ガンなんて言う言葉の意味としては、『走る』&『打つ』なワケで、軽快に移動して投げる、釣れなきゃすかさず移動、スグにまた投げて・・・・差し詰めルアーマンがフックをガイドに引っ掛けて機動力良く・・・・そんな意味合いであり、移動の度に仕掛けを外して竿を畳んで、新しい場所でまたタックルを組んでエサ付けて・・・・全然ラン&ガンっぽく無いですね(笑)
昨日のまとめ的には、今の感じではGW知多半島でチョイ投げくらいで、家族で食べるだけの釣果を望むのはきついかもしれませんね。
多分、GW前までにもう一度くらい知多半島でキス釣りやると思います。またその時は釣果報告を上げます。
《ご案内です》
豊浜釣り桟橋が改修されて利用可能となりました。
という事で、またゴミ拾い活動復活です。
4月20日(土)、豊浜釣り桟橋前駐車場集合
PM10:30~ 人数が集まればだいたい30分くらいでピッカピカに出来ます。
トングに手袋あるとやり易いです。
まだ夜は寒いかも。暖かい恰好の方が良いかもです。
ご参加できる方お見えでしたら一緒にゴミ拾いやりましょう!
ココを☟ポチっとお願いします!!

にほんブログ村
≪ 4月21日(日)、篠島沖堤防でキス投げ釣り!!&ゴミ拾い活動報告 | HOME | 4月17日(水)、南知多でキス調査!4ヶ所ラン&ガンΣ(・ω・ノ)ノ! ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 4月21日(日)、篠島沖堤防でキス投げ釣り!!&ゴミ拾い活動報告 | HOME | 4月17日(水)、南知多でキス調査!4ヶ所ラン&ガンΣ(・ω・ノ)ノ! ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム