タピオカミルクティとバスクチーズケーキでいっぷくいかが?
先週の日曜日の買物中に、普段はコンビニにまず行かないと自慢している嫁が〇ーソンへ行きたいと。
『バスチーが今人気なんだよ』だって。
バスチー?なんのこっちゃ?バスクチーズケーキをバスチーと呼ぶそうだ。
で、そのバスチーなるモノが〇ーソンで販売しているそうな。
〇ーソンのPB商品?
で、〇ーソン発見。
ケーキ棚見ると見事に売り切れ。『ほらね、今大人気なんだよ』だって。
もう1件立ち寄ってもソコでも売り切れΣ(・ω・ノ)ノこの売り切れはたまたま偶然?それともそんなにも人気なのか?
そう言えばつい最近、TVで紹介していたのを見たような。
まあでも特に絶対食べなきゃという執着心も無いワケで、以降は忘れておりました(笑)
先日の南伊勢釣行の道中、スーパーだったか、ファミマだったかでタピオカミルクティなるモノを発見した。
タピオカ・・・・・・・この夏大ブレイクの飲み物。京都でもすごい女性だらけの行列の店見たし、栄地下の大行列のお店とかまあ完全に女性の飲み物だな今のトコロ。流石に行列に一人で並んでまで買う気は起こらないモノの、一度どんなものか飲んでみたい気はしていた。
ソレが普通に陳列されて普通に売っている。買いだな。ビールの倍程の値段だが(笑)
まあ、イカダの上は自分だけの世界。何をしていようが、何を食べていようが咎める人は誰も居ない。ちゅうちゅうタピオカドドリンクしてみよう。
そう言えば玉城エサキチさん横は確か〇ーソンだったよね・・・・・・・タピオカドリンクにバスチーでイカダの上で一服!!良いじゃんね(笑)
エサキチさんの横の釣り客しか来ない(冗談です。当たり前に一般の方もみえます)〇ーソン!!完全にバスチーなんて釣り客にはノーマークなはず!!多分売れ残っているだろう(笑)
で、寄ってみる。と、思惑通りに売っていた。
が、普通のヤツとプレミアムバスチーなるものの2種類が売られている。こうなると高い方を買っておけば間違いは無いだろう!!
という事で、購入。
で、その日のイカダは・・・・・・・・灼熱地獄の如くむっちゃ暑かった。
こういう灼熱対策も含めて日よけのポップアップテントを買ったはずなのに、もうこの時期大丈夫だろう・・・・持ってきていない。パラソルも持ってきていないし。ビールが進む。進む(笑)
で、帰りの時間を逆算してアルコールストップ。
魚も釣れんし・・・・・・そろそろ一服だな。

タピオカミルクティー・・・・・大体がミルクティーなんて1年の内1回も飲まない(笑)タピオカ・・・・・・コレは美味しいと言うモノなのか?食感は面白いのカモ?だけど、ほとんど味しないし。まあ不味くはないけれども行列並んで買ってコレだったら相当嫌だな。まあ、一瞬たりとも並ばずに買ったのだから文句はないけれども。
で、バスチーなるモノを食べてみる。
外観クルミなのか、アーモンドなのかいろいろ乗っかっている。一口。
甘っ!!
灼熱のイカダの上でこの口に残る甘さは・・・・・・ナシだな!!
ケースを被せてクーラーボックスに戻しました。
私は餡子の甘さは苦手ですが、ケーキの甘さはウエルカムです。でも今ここでこの甘さはいただけない。そういう状況によるものなのか、単純に口に合わないのか?べつにそんな事はどうでも良くて、今現状食べられない味だ(>_<)
口直しにタピオカミルクティー。味しないし(笑)
イカダの上で食べるモノは大概何を食べても美味しい・・・・・はずだったが、この組み合わせはなんとも(笑)
イカダで小じゃれたモノは逆にね・・・・・・なのかな。
家に帰ってから、嫁に食べかけのバスチーを渡した。
『ナニ、買えたの』
「うん、スプーンで1回掬っただけだから、口付けていないから大丈夫だよ」
『ふーん、旨っ!!』
「よかったね、俺はいまいちだったけど」
その後〇ーソンに行く度にバスチーを見るとまあ普通に販売している。
売り切れ続きはたまたまだったのか?どうでも良いけれど。
タピオカについては今やコンビニでも普通に売っている。特別に美味しいとも思わないし。
行列で並んで買うから美味しいのであって、どんなものなのか?そういった好奇心で並んでいる人も多いのだろうね。
わかんない。行列で並ぶお店は特別美味しいのかもしれないけれども。
まあ、普通に買う事が出来るようになれば一気に興醒めしてくるのかな。
1年後になってこの記事読み直してみると
「そういえばそんな食べ物あったなあ」などと忘れてしまっているものなのか?、それともしっかり市民権を得て定着しているのか?
まあ、前者なのだろうねと。
ご案内
豊浜釣り桟橋ゴミ拾い活動を実施します。
日にち : 9月21日(土) 22時30分~ ※大体活動自体は30分前後です。
集合場所 : 豊浜漁港 釣り桟橋入り口付近
簡単な挨拶、説明が始めにあります。
ゴミ袋は南知多町指定の可燃、不燃のゴミ袋を準備しておりますので、各自で持参していただく必要はありません。
回収したゴミは、翌月曜日に指定の場所に回収車の手配をしてありますので、持ち帰っていただく必要はありません。
持ち物としては、軍手、トングがあると便利です。
雨具、上着、虫よけ等は各自の判断で。
簡単な懇親会が終了後にあります。お時間のある方は是非ご出席を。ただし飲み物、食べ物持参です。
アルコールを飲まれる方は、運転厳禁です。
ココを☟ポチっとお願いします!!

にほんブログ村
『バスチーが今人気なんだよ』だって。
バスチー?なんのこっちゃ?バスクチーズケーキをバスチーと呼ぶそうだ。
で、そのバスチーなるモノが〇ーソンで販売しているそうな。
〇ーソンのPB商品?
で、〇ーソン発見。
ケーキ棚見ると見事に売り切れ。『ほらね、今大人気なんだよ』だって。
もう1件立ち寄ってもソコでも売り切れΣ(・ω・ノ)ノこの売り切れはたまたま偶然?それともそんなにも人気なのか?
そう言えばつい最近、TVで紹介していたのを見たような。
まあでも特に絶対食べなきゃという執着心も無いワケで、以降は忘れておりました(笑)
先日の南伊勢釣行の道中、スーパーだったか、ファミマだったかでタピオカミルクティなるモノを発見した。
タピオカ・・・・・・・この夏大ブレイクの飲み物。京都でもすごい女性だらけの行列の店見たし、栄地下の大行列のお店とかまあ完全に女性の飲み物だな今のトコロ。流石に行列に一人で並んでまで買う気は起こらないモノの、一度どんなものか飲んでみたい気はしていた。
ソレが普通に陳列されて普通に売っている。買いだな。ビールの倍程の値段だが(笑)
まあ、イカダの上は自分だけの世界。何をしていようが、何を食べていようが咎める人は誰も居ない。ちゅうちゅうタピオカドドリンクしてみよう。
そう言えば玉城エサキチさん横は確か〇ーソンだったよね・・・・・・・タピオカドリンクにバスチーでイカダの上で一服!!良いじゃんね(笑)
エサキチさんの横の釣り客しか来ない(冗談です。当たり前に一般の方もみえます)〇ーソン!!完全にバスチーなんて釣り客にはノーマークなはず!!多分売れ残っているだろう(笑)
で、寄ってみる。と、思惑通りに売っていた。
が、普通のヤツとプレミアムバスチーなるものの2種類が売られている。こうなると高い方を買っておけば間違いは無いだろう!!
という事で、購入。
で、その日のイカダは・・・・・・・・灼熱地獄の如くむっちゃ暑かった。
こういう灼熱対策も含めて日よけのポップアップテントを買ったはずなのに、もうこの時期大丈夫だろう・・・・持ってきていない。パラソルも持ってきていないし。ビールが進む。進む(笑)
で、帰りの時間を逆算してアルコールストップ。
魚も釣れんし・・・・・・そろそろ一服だな。

タピオカミルクティー・・・・・大体がミルクティーなんて1年の内1回も飲まない(笑)タピオカ・・・・・・コレは美味しいと言うモノなのか?食感は面白いのカモ?だけど、ほとんど味しないし。まあ不味くはないけれども行列並んで買ってコレだったら相当嫌だな。まあ、一瞬たりとも並ばずに買ったのだから文句はないけれども。
で、バスチーなるモノを食べてみる。
外観クルミなのか、アーモンドなのかいろいろ乗っかっている。一口。
甘っ!!
灼熱のイカダの上でこの口に残る甘さは・・・・・・ナシだな!!
ケースを被せてクーラーボックスに戻しました。
私は餡子の甘さは苦手ですが、ケーキの甘さはウエルカムです。でも今ここでこの甘さはいただけない。そういう状況によるものなのか、単純に口に合わないのか?べつにそんな事はどうでも良くて、今現状食べられない味だ(>_<)
口直しにタピオカミルクティー。味しないし(笑)
イカダの上で食べるモノは大概何を食べても美味しい・・・・・はずだったが、この組み合わせはなんとも(笑)
イカダで小じゃれたモノは逆にね・・・・・・なのかな。
家に帰ってから、嫁に食べかけのバスチーを渡した。
『ナニ、買えたの』
「うん、スプーンで1回掬っただけだから、口付けていないから大丈夫だよ」
『ふーん、旨っ!!』
「よかったね、俺はいまいちだったけど」
その後〇ーソンに行く度にバスチーを見るとまあ普通に販売している。
売り切れ続きはたまたまだったのか?どうでも良いけれど。
タピオカについては今やコンビニでも普通に売っている。特別に美味しいとも思わないし。
行列で並んで買うから美味しいのであって、どんなものなのか?そういった好奇心で並んでいる人も多いのだろうね。
わかんない。行列で並ぶお店は特別美味しいのかもしれないけれども。
まあ、普通に買う事が出来るようになれば一気に興醒めしてくるのかな。
1年後になってこの記事読み直してみると
「そういえばそんな食べ物あったなあ」などと忘れてしまっているものなのか?、それともしっかり市民権を得て定着しているのか?
まあ、前者なのだろうねと。
ご案内
豊浜釣り桟橋ゴミ拾い活動を実施します。
日にち : 9月21日(土) 22時30分~ ※大体活動自体は30分前後です。
集合場所 : 豊浜漁港 釣り桟橋入り口付近
簡単な挨拶、説明が始めにあります。
ゴミ袋は南知多町指定の可燃、不燃のゴミ袋を準備しておりますので、各自で持参していただく必要はありません。
回収したゴミは、翌月曜日に指定の場所に回収車の手配をしてありますので、持ち帰っていただく必要はありません。
持ち物としては、軍手、トングがあると便利です。
雨具、上着、虫よけ等は各自の判断で。
簡単な懇親会が終了後にあります。お時間のある方は是非ご出席を。ただし飲み物、食べ物持参です。
アルコールを飲まれる方は、運転厳禁です。
ココを☟ポチっとお願いします!!

にほんブログ村
≪ 9月11日(水)キス投げ釣り。南知多に乾杯!! | HOME | 9月4日(水)、南伊勢にてイカダ釣り ≫
Re:Tヨトミさん
りょ。
[ 2019/09/11 18:19 ]
[ 編集 ]
No title
えーーー
ちゃんと名乗っているじゃないですか!
私ですよ私、イシカワ先輩もよくご存知の
T 4103
T 4 10 3
T ヨ ト ミ
トヨトミですよ〜
みんな一発でわかるのになぁ・・・・
ちゃんと名乗っているじゃないですか!
私ですよ私、イシカワ先輩もよくご存知の
T 4103
T 4 10 3
T ヨ ト ミ
トヨトミですよ〜
みんな一発でわかるのになぁ・・・・
[ 2019/09/11 06:18 ]
[ 編集 ]
Re: 名無しさん
コメントありがとうございます。
お名前無い方には返事をしません。
もし次回がございましたら、お名前お願いします。
このブログは私の備忘録なのですね。
事故シリーズとかもやっていたし、サッカーネタとか、好きな歌ネタとか、飲み会ネタとか、時事ネタとかね。
いろいろ釣り以外もホントは書きたいのですね。
まあ、ソレでも釣りネタ期待していてくれたのなら、無駄な時間にしてしまい、申し訳ございませんでしたね。
> もはや釣り関係無いし・・・
お名前無い方には返事をしません。
もし次回がございましたら、お名前お願いします。
このブログは私の備忘録なのですね。
事故シリーズとかもやっていたし、サッカーネタとか、好きな歌ネタとか、飲み会ネタとか、時事ネタとかね。
いろいろ釣り以外もホントは書きたいのですね。
まあ、ソレでも釣りネタ期待していてくれたのなら、無駄な時間にしてしまい、申し訳ございませんでしたね。
> もはや釣り関係無いし・・・
[ 2019/09/10 19:01 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム