小ネタ・メバル専用竿から思う事
本日は風もなく(名古屋)大変良い天気で、こんな日に釣りに行けたら、現地でのビールが美味しいだろうなあ。
違う違う!釣りが楽しいだろうなぁ・・・・・なんて切実に思います。
冬場で”行ける日”が良い天気に恵まれる事は非常に少ない気がする。
”いつでも行ける”のであれば、それこそ、潮をチェックして、天気を確認して具合が悪そうであれば、良さげな日に変更・・・・うん、これが普通の釣行。私も昔はそうでした。
が、今は”そう”じゃない。
”行ける日”にしか行けない。
それが当日になり、天気の悪い日だったりする。
天気悪いけど、いつ行く?⇒今でしょ!(ベタですが)になる。
まあ、余談です。
と言いつつも、本題も大した事はないのですが・・・・
先日、以前の会社の同僚と電話していた時に、「メバル専用竿(船用)を買う予定」との事。
どんなモデルのモノを予定しているのかも尋ねず、その時は聞き流してましたが、そう言えばメバル専用で船に乗った記憶が無い。
最近は小物釣りは乗ってなく(船自体が久しい)、確かアジ&メバルか、カサゴ&メバルだったような気がするのだが。
カゴ(付けてたっけ?)に胴突き10本針に、イサザをつけてやってたような記憶。
でもね、メバルの専用竿なんて要るのか?なんて思ってしまう。
極端に性格の違う釣りに対して、全部同じタックルで臨む事には当然限界があり理解もしてますが、いちいち細かく魚種別に揃える必要があるか?なんて・・・・・
もっとも、個人の考え方の違い、懐具合の違い、その釣りに賭ける情熱の入れ方の違いなどで買う、買わないは当然発生する。それに呼応してメーカーも価格ごとにモデルをリリースする。
うん、見事にその需要&供給サイクルの外にいますね・・・・ワタクシ。
最近は、Aグリップネライ2.1MHと言う型オチロッドでほぼ全ての船釣りに対応しております。(カワハギ&フグは別竿です)アジ、イサキ、カサゴ、太刀魚、真鯛、ヒラメ、ワラサまでそつなくこなしてくれる、まさしく相棒です。
最近のはやりのいろんなトップに興味が無い訳でも無いのですが・・・・
そう言えば、新型ステラが発売になるとか・・・・
高性能スピンニングの必要な釣りをしておらず、興味がほとんどありません。
が、ダイワのマグシールド、シマノのCI4の時みたいに、どんどん廉価モデルまで技術が反影してくるとイイですね。(ステラのカタログデータを現時点で見ておらず、すごい技術革新が盛り込まれているのかも存じておりませんが)

にほんブログ村

にほんブログ村
違う違う!釣りが楽しいだろうなぁ・・・・・なんて切実に思います。
冬場で”行ける日”が良い天気に恵まれる事は非常に少ない気がする。
”いつでも行ける”のであれば、それこそ、潮をチェックして、天気を確認して具合が悪そうであれば、良さげな日に変更・・・・うん、これが普通の釣行。私も昔はそうでした。
が、今は”そう”じゃない。
”行ける日”にしか行けない。
それが当日になり、天気の悪い日だったりする。
天気悪いけど、いつ行く?⇒今でしょ!(ベタですが)になる。
まあ、余談です。
と言いつつも、本題も大した事はないのですが・・・・
先日、以前の会社の同僚と電話していた時に、「メバル専用竿(船用)を買う予定」との事。
どんなモデルのモノを予定しているのかも尋ねず、その時は聞き流してましたが、そう言えばメバル専用で船に乗った記憶が無い。
最近は小物釣りは乗ってなく(船自体が久しい)、確かアジ&メバルか、カサゴ&メバルだったような気がするのだが。
カゴ(付けてたっけ?)に胴突き10本針に、イサザをつけてやってたような記憶。
でもね、メバルの専用竿なんて要るのか?なんて思ってしまう。
極端に性格の違う釣りに対して、全部同じタックルで臨む事には当然限界があり理解もしてますが、いちいち細かく魚種別に揃える必要があるか?なんて・・・・・
もっとも、個人の考え方の違い、懐具合の違い、その釣りに賭ける情熱の入れ方の違いなどで買う、買わないは当然発生する。それに呼応してメーカーも価格ごとにモデルをリリースする。
うん、見事にその需要&供給サイクルの外にいますね・・・・ワタクシ。
最近は、Aグリップネライ2.1MHと言う型オチロッドでほぼ全ての船釣りに対応しております。(カワハギ&フグは別竿です)アジ、イサキ、カサゴ、太刀魚、真鯛、ヒラメ、ワラサまでそつなくこなしてくれる、まさしく相棒です。
最近のはやりのいろんなトップに興味が無い訳でも無いのですが・・・・
そう言えば、新型ステラが発売になるとか・・・・
高性能スピンニングの必要な釣りをしておらず、興味がほとんどありません。
が、ダイワのマグシールド、シマノのCI4の時みたいに、どんどん廉価モデルまで技術が反影してくるとイイですね。(ステラのカタログデータを現時点で見ておらず、すごい技術革新が盛り込まれているのかも存じておりませんが)

にほんブログ村

にほんブログ村
≪ あり得ないお話orあるある話? | HOME | 1月20~21日釣行記 ≫
名古屋のイシカワさん
今日は、東京に出張していての帰り道です。伊勢湾は、ネットで見る限り静穏ですね。もし、明日お暇でしたら御一緒しませんか?釣れる保証はできませんが。(笑)
今日は、東京に出張していての帰り道です。伊勢湾は、ネットで見る限り静穏ですね。もし、明日お暇でしたら御一緒しませんか?釣れる保証はできませんが。(笑)
[ 2014/01/24 16:49 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
> 明日お暇でしたら御一緒しませんか?釣れる保証はできませんが。(笑)
喉から手がでるくらい、魅力的なお誘いですが、火曜日にいったばかりで、もう少し日を空けないと無理です。
こないだ見たような、カサゴ食べたい。来週か再来週に都合がよろしければ、是非お声掛けお願いいたします‼