2月15日(土)、豊浜釣り桟橋ゴミ拾いお疲れ様でした。
2月15日(土)豊浜釣り桟橋&駐車場のゴミ拾いに参加してきましたよ。
朝起きて特に立ち上がっただけのタイミングで腰に激痛が。
ぎっくり腰だ💦
仕事もあるし、夜はゴミ拾いも予定している。
歩ける。
コルセットをしてなんとか仕事はやれた。
運転できるかな。
運転姿勢も結構痛かったがなんとか豊浜漁港到着。
土曜日PM9:30の時点で駐車場もすごい車の数。桟橋もほぼ満員状態。
みんな多分明日のために場所取りでこの時間から来られているのでしょうね。
それでもアジが釣れているのをあちらこちらで何度か見ました。
桟橋には殆どゴミはありませんでした。
TVで紹介されて以来、以降に来られる方達の意識が変わったのか、はたまたどなたかがゴミ拾いを実施してくれたのか、風でゴミは海に吹き飛ばされたのか。後者で無い事を祈るばかりですが、桟橋はとてもきれいな状況でした。
桟橋入口下角のトコロは無分別のゴミが積み上げられていたのは相変わらず。
さて、今回のゴミ拾いは40人ほど集まってやりました。
ソコで釣りをやっていて参加してくれた方もみえました。
こういう風に気軽に参加してくれるのはとてもありがたいですね。
桟橋がそうでも無かったので、今回は駐車場を重点的にやれました。
ぬか漬け桶からタバコの吸い殻まで結構綺麗にする事が出来ましたよ。
私もぎっくり腰ながらなんとかやれました(笑)
参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。
来月も同様に第3土曜日22:30~ゴミ拾いする予定です。
ご都合の良い方は是非ご参加お願いします。
ココを☟ポチっとお願いします!!

にほんブログ村
朝起きて特に立ち上がっただけのタイミングで腰に激痛が。
ぎっくり腰だ💦
仕事もあるし、夜はゴミ拾いも予定している。
歩ける。
コルセットをしてなんとか仕事はやれた。
運転できるかな。
運転姿勢も結構痛かったがなんとか豊浜漁港到着。
土曜日PM9:30の時点で駐車場もすごい車の数。桟橋もほぼ満員状態。
みんな多分明日のために場所取りでこの時間から来られているのでしょうね。
それでもアジが釣れているのをあちらこちらで何度か見ました。
桟橋には殆どゴミはありませんでした。
TVで紹介されて以来、以降に来られる方達の意識が変わったのか、はたまたどなたかがゴミ拾いを実施してくれたのか、風でゴミは海に吹き飛ばされたのか。後者で無い事を祈るばかりですが、桟橋はとてもきれいな状況でした。
桟橋入口下角のトコロは無分別のゴミが積み上げられていたのは相変わらず。
さて、今回のゴミ拾いは40人ほど集まってやりました。
ソコで釣りをやっていて参加してくれた方もみえました。
こういう風に気軽に参加してくれるのはとてもありがたいですね。
桟橋がそうでも無かったので、今回は駐車場を重点的にやれました。
ぬか漬け桶からタバコの吸い殻まで結構綺麗にする事が出来ましたよ。
私もぎっくり腰ながらなんとかやれました(笑)
参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。
来月も同様に第3土曜日22:30~ゴミ拾いする予定です。
ご都合の良い方は是非ご参加お願いします。
ココを☟ポチっとお願いします!!

にほんブログ村
≪ かまってちゃんを構う | HOME | 本日(2/15 土)の豊浜釣り桟橋ゴミ拾い活動は予定通り実施いたします。 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ かまってちゃんを構う | HOME | 本日(2/15 土)の豊浜釣り桟橋ゴミ拾い活動は予定通り実施いたします。 ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム