6月11日(木)、南知多でキス投げ釣り・・・・カルキス混入Σ(・ω・ノ)ノ!
6月10日夜は内輪メンバーでミーティング。
当然、ソーシャルディスタンスをキープしつつ、マスクをしながら。
酔っぱらってそこいらでごろ寝出来る様に、早くそんな日が来ると良いですね(´∀`*)ウフフ
翌日は早朝から南知多へ。
しっかりと雨予報は入力済み。
ただ若干曇り時間もあるような。
まあ、最初からどしゃ降り雨合羽着て投げる事は覚悟の上。

本日のタックルは
竿:スピンパワー405CX、リール:キススペシャル、ライン:PE0.8号、天秤:L字遊動、仕掛け:キス針5号3本針、エサ:石ゴカイ。
最近の定番的、三河向かいのYN突堤からスタートです。
今日は仕掛けをワカメが絡むから針数を3本にしてみましたが、全然絡まない。が、お魚も全然釣れない(笑)

悠々とエイが泳いでおります。数えると10匹ぐらいいますねえ。ここはすぐ近くに潮干狩り場があります。怖いですねえ。まあエイも人が居る時には沖へ行っちゃうのでしょうね。
さて、YN突堤0匹(>_<)
場所移動。BY前。

ココで5匹ほど。ネチネチやればもう少し釣れるのかもですがココも撤収。
雨が降る前にUTサーフでもやってみたかったから。
内海はゴミも落ちていなくて投げやすいから、ココ最近来ている。
今日はサーファーもこちら側にはいません。釣り人も誰もおりません。
普段、堤防、突堤釣りでは錘を下に置いていないのでそんな飛距離は出ません。まあ、私自身のスキルが無い事もあるのですが、堤防、突堤で投げる分距離をカバー出来ますから(笑)
V字で投げると7色弱ほど飛ぶ。サーフでやるのも良いなあ・・・・などと、ニヤケながら少し嬉しい。コレ、追い風だったら8色目に突入出来るのでは・・・・いや、ソレは完全に実力じゃあないか(笑)
6色アタリでポチポチ。3色の辺でもポチポチ。まあでもどちらかと言うと拾い釣り。

途中、針はずししているとカルキの臭い。良いサイズですがお帰り頂く。
以降、微妙なのを5匹ほどリリース。
ここまで合羽を使わずにやれておりましたが、状況的に天気がヤバくなってきたので納竿とした。
車横で撤収作業終了と同時に土砂降り。間一髪セーフ(ΦωΦ)V
朝からずっと頭痛が酷かったのでモンスター飲んで車中で仮眠。3時間ほど(笑)
クーラーボックスの氷の状況を確認すると・・・・・カル臭っ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
どうやらカルキス混入していたようで(>_<)臭げなのを4匹ほど廃棄。
帰宅後・・・・・

下の1匹もカルキスでした(>_<)
思ったほど伝染しておらずに、美味しくお刺身で頂きました。
あと、こんなのも(笑)

☟

パパさん、タコをどうもありがとうございました。とてもおいしゅうございました。またよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
当然、ソーシャルディスタンスをキープしつつ、マスクをしながら。
酔っぱらってそこいらでごろ寝出来る様に、早くそんな日が来ると良いですね(´∀`*)ウフフ
翌日は早朝から南知多へ。
しっかりと雨予報は入力済み。
ただ若干曇り時間もあるような。
まあ、最初からどしゃ降り雨合羽着て投げる事は覚悟の上。

本日のタックルは
竿:スピンパワー405CX、リール:キススペシャル、ライン:PE0.8号、天秤:L字遊動、仕掛け:キス針5号3本針、エサ:石ゴカイ。
最近の定番的、三河向かいのYN突堤からスタートです。
今日は仕掛けをワカメが絡むから針数を3本にしてみましたが、全然絡まない。が、お魚も全然釣れない(笑)

悠々とエイが泳いでおります。数えると10匹ぐらいいますねえ。ここはすぐ近くに潮干狩り場があります。怖いですねえ。まあエイも人が居る時には沖へ行っちゃうのでしょうね。
さて、YN突堤0匹(>_<)
場所移動。BY前。

ココで5匹ほど。ネチネチやればもう少し釣れるのかもですがココも撤収。
雨が降る前にUTサーフでもやってみたかったから。
内海はゴミも落ちていなくて投げやすいから、ココ最近来ている。
今日はサーファーもこちら側にはいません。釣り人も誰もおりません。
普段、堤防、突堤釣りでは錘を下に置いていないのでそんな飛距離は出ません。まあ、私自身のスキルが無い事もあるのですが、堤防、突堤で投げる分距離をカバー出来ますから(笑)
V字で投げると7色弱ほど飛ぶ。サーフでやるのも良いなあ・・・・などと、ニヤケながら少し嬉しい。コレ、追い風だったら8色目に突入出来るのでは・・・・いや、ソレは完全に実力じゃあないか(笑)
6色アタリでポチポチ。3色の辺でもポチポチ。まあでもどちらかと言うと拾い釣り。

途中、針はずししているとカルキの臭い。良いサイズですがお帰り頂く。
以降、微妙なのを5匹ほどリリース。
ここまで合羽を使わずにやれておりましたが、状況的に天気がヤバくなってきたので納竿とした。
車横で撤収作業終了と同時に土砂降り。間一髪セーフ(ΦωΦ)V
朝からずっと頭痛が酷かったのでモンスター飲んで車中で仮眠。3時間ほど(笑)
クーラーボックスの氷の状況を確認すると・・・・・カル臭っ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
どうやらカルキス混入していたようで(>_<)臭げなのを4匹ほど廃棄。
帰宅後・・・・・

下の1匹もカルキスでした(>_<)
思ったほど伝染しておらずに、美味しくお刺身で頂きました。
あと、こんなのも(笑)

☟

パパさん、タコをどうもありがとうございました。とてもおいしゅうございました。またよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
≪ 6月の豊浜釣り桟橋、ゴミ拾い活動のご案内 | HOME | 6月4日(木)、南知多でキス釣り・・・やっぱこのくらいのスパンで更新していきます ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 6月の豊浜釣り桟橋、ゴミ拾い活動のご案内 | HOME | 6月4日(木)、南知多でキス釣り・・・やっぱこのくらいのスパンで更新していきます ≫
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (6)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム