新舞子マリンパークにて・・・
新舞子マリンパーク

リアルタイムではありません。少し前(10日ほど?)のお話。
この新舞子マリンパークへは、かなり昔、42cmのイシガレイ(それ以上を現在まで更新できておりません)を釣り上げてから、一定期間、毎週のように好んで通っておりました。
ブッコミスタイル、竿3本置き竿でアタリが来るまで入れっぱなしという釣り方。
背中にコンクリートフェンスで風を凌げ、心地よく冬の日差しを浴びながらうたた寝をするのには最高の場所でしたね。
いつも、2、3時間は寝ていたような気がします。
だから、以降本命(カレイ)はほとんど釣れた記憶がありません。
嫁に釣果ボーズで嫌味を言われるのがイヤで、仕方ないから日が沈んでからのガシラ、ソイなどの根魚釣りでお土産を捻出していた記憶があります。
その日は南知多でダメで帰り時間が余ったから、久々に竿を出してみよう(昼寝をしてみよう?)と思い立ち寄る。
どうせ釣れない(・・・・ハハハハハ)からなるべく車から近い場所へ。
置き竿3本出しのカップルの隣へ入る。
道具をチラ見する限り、入門さん?さしずめ、釣りを兼ねたデートといったトコロ?まあ、関係ナシ。
間隔もあるし、カップルに声掛けもはばかれるしで、そのまま挨拶ナシで竿1本だけ投げ込む。
20分程して隣のカップルの女性が投げる。
結構飛ばす。が、方向がよろしくない。私の方へ。
ちょうど紛らわしい場所へポチャンと着水。
黄色い声で『変な方に行っちゃった~』と笑いながらしゃべっているのが聞こえる。
糸フケを巻き取っているしぐさに私の竿先が反応。
ハイ、オマツリ確定!勘弁して(≧Д≦)!
向こうもそれに気付いた様だが、声掛けナシ。
ヘンに巻かれて高切れでもされたらかなわない。しょうがないからこちらで回収。
そんなに複雑でもなく、すぐにほどけてオマツリ解消。
その間、様子を見に来るでもなく、『スミマセン』と声を掛けて来るでもなく、終始離れたトコロで見てるだけ。
なんか気分悪い ٩(◦`꒳´◦)۶ プンプン!
こういったシチュエーションでのコミュニケーションの取り方を知らないのか?そんな事は釣りの初心者だろうが玄人であろうが関係ないハズ。
逆に私じゃなかったら『ほどけない!仕方ないからこっちで切るから』と勝手に向こうの仕掛けを切る輩もいるかも?
まあ、いろんな方が釣りをやっているという事。皆がお友達でも無い、全くの他人だからこそという認識も必要という事か?
まあ、オマツリくらいで目くじらを立てていてもしょうがないのだが。
やっぱり、どういう状況であれ自身の最初の挨拶は必要なのかなと考えさせられた1件。
でも、堤防でのオマツリは久々。船ではよくありますが・・・
その後場所、小移動。
隣にチヌ狙ってますという方が来た。
横に広げて何と竿6本出し。空いてるから・・・という状況だが、やり過ぎでない?
自分の場所というより、すでに『エリア占拠』って感じ。
まあ、いろんな人がいる。
そんな傍らで、2時間ほど竿を出したまんま昼寝。私も変な人?
言わずと知れた釣果はボーズ (TェT)。

にほんブログ村

にほんブログ村

リアルタイムではありません。少し前(10日ほど?)のお話。
この新舞子マリンパークへは、かなり昔、42cmのイシガレイ(それ以上を現在まで更新できておりません)を釣り上げてから、一定期間、毎週のように好んで通っておりました。
ブッコミスタイル、竿3本置き竿でアタリが来るまで入れっぱなしという釣り方。
背中にコンクリートフェンスで風を凌げ、心地よく冬の日差しを浴びながらうたた寝をするのには最高の場所でしたね。
いつも、2、3時間は寝ていたような気がします。
だから、以降本命(カレイ)はほとんど釣れた記憶がありません。
嫁に釣果ボーズで嫌味を言われるのがイヤで、仕方ないから日が沈んでからのガシラ、ソイなどの根魚釣りでお土産を捻出していた記憶があります。
その日は南知多でダメで帰り時間が余ったから、久々に竿を出してみよう(昼寝をしてみよう?)と思い立ち寄る。
どうせ釣れない(・・・・ハハハハハ)からなるべく車から近い場所へ。
置き竿3本出しのカップルの隣へ入る。
道具をチラ見する限り、入門さん?さしずめ、釣りを兼ねたデートといったトコロ?まあ、関係ナシ。
間隔もあるし、カップルに声掛けもはばかれるしで、そのまま挨拶ナシで竿1本だけ投げ込む。
20分程して隣のカップルの女性が投げる。
結構飛ばす。が、方向がよろしくない。私の方へ。
ちょうど紛らわしい場所へポチャンと着水。
黄色い声で『変な方に行っちゃった~』と笑いながらしゃべっているのが聞こえる。
糸フケを巻き取っているしぐさに私の竿先が反応。
ハイ、オマツリ確定!勘弁して(≧Д≦)!
向こうもそれに気付いた様だが、声掛けナシ。
ヘンに巻かれて高切れでもされたらかなわない。しょうがないからこちらで回収。
そんなに複雑でもなく、すぐにほどけてオマツリ解消。
その間、様子を見に来るでもなく、『スミマセン』と声を掛けて来るでもなく、終始離れたトコロで見てるだけ。
なんか気分悪い ٩(◦`꒳´◦)۶ プンプン!
こういったシチュエーションでのコミュニケーションの取り方を知らないのか?そんな事は釣りの初心者だろうが玄人であろうが関係ないハズ。
逆に私じゃなかったら『ほどけない!仕方ないからこっちで切るから』と勝手に向こうの仕掛けを切る輩もいるかも?
まあ、いろんな方が釣りをやっているという事。皆がお友達でも無い、全くの他人だからこそという認識も必要という事か?
まあ、オマツリくらいで目くじらを立てていてもしょうがないのだが。
やっぱり、どういう状況であれ自身の最初の挨拶は必要なのかなと考えさせられた1件。
でも、堤防でのオマツリは久々。船ではよくありますが・・・
その後場所、小移動。
隣にチヌ狙ってますという方が来た。
横に広げて何と竿6本出し。空いてるから・・・という状況だが、やり過ぎでない?
自分の場所というより、すでに『エリア占拠』って感じ。
まあ、いろんな人がいる。
そんな傍らで、2時間ほど竿を出したまんま昼寝。私も変な人?
言わずと知れた釣果はボーズ (TェT)。

にほんブログ村

にほんブログ村
≪ 目からウロコな出来事 ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! | HOME | お忍び釣行、南知多 ≫
ブク兵衛さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
> ん~文面を読む限り・・・最初の声掛けが必要だったかも^^;
そうですよね。
記事で記載したとおり、最初にこちらから挨拶しておけば、未然に防げた事案かも・・・
相手が云々以前にってトコロですね。
> ん~文面を読む限り・・・最初の声掛けが必要だったかも^^;
そうですよね。
記事で記載したとおり、最初にこちらから挨拶しておけば、未然に防げた事案かも・・・
相手が云々以前にってトコロですね。
[ 2014/02/20 11:22 ]
[ 編集 ]
NO TITLE
また、やってきました^^
ん~文面を読む限り・・・最初の声掛けが必要だったかも^^;
カップル、見た感じ初心者でも一応ここら辺でやれせて下さいね~って
一声かけておけば・・・
同じ趣味(初心者もベテランもないと個人的には思います)をもって
その場でたまたま一緒になったんですから^^
おまつりした時でも最初の一声があったなら(おじさんごめんなさい~)
ってのがあったかもですね・・・(おじさんは失礼かな)
釣り場って・・・釣果だけを望む人も多いですが、のんびりと時の流れを
楽しんでる人も見かけます。世間話を始める人もいたり^^
あ!説教じみた話になってすいません><
ん~文面を読む限り・・・最初の声掛けが必要だったかも^^;
カップル、見た感じ初心者でも一応ここら辺でやれせて下さいね~って
一声かけておけば・・・
同じ趣味(初心者もベテランもないと個人的には思います)をもって
その場でたまたま一緒になったんですから^^
おまつりした時でも最初の一声があったなら(おじさんごめんなさい~)
ってのがあったかもですね・・・(おじさんは失礼かな)
釣り場って・・・釣果だけを望む人も多いですが、のんびりと時の流れを
楽しんでる人も見かけます。世間話を始める人もいたり^^
あ!説教じみた話になってすいません><
[ 2014/02/20 09:30 ]
[ 編集 ]
ネコ親分さん
> 釣果は厳しい季節ですが、のんびり日向の堤防釣りは和みますね~。
> ここで鍋焼うどん食べたら美味しいだろうな~♪
ここは、釣れる釣れない別にして、南向きで日向ぼっこには最適堤防です。持参のチェアで寝るもよし、コンクリートにそのまま寝そべるのもよしとなかなかの適所!
皆さんに是非ココで寝そべってみてもらいたいものです。(uωu)zzzz
この日は、すでに他の場所で鍋焼ングしちゃった後でした。
そうですね、釣果をアテにしない日にここで今度やろうっと・・・・飲んで、食べて、そのまま寝ちゃう・・・サイコーですね!
> ここで鍋焼うどん食べたら美味しいだろうな~♪
ここは、釣れる釣れない別にして、南向きで日向ぼっこには最適堤防です。持参のチェアで寝るもよし、コンクリートにそのまま寝そべるのもよしとなかなかの適所!
皆さんに是非ココで寝そべってみてもらいたいものです。(uωu)zzzz
この日は、すでに他の場所で鍋焼ングしちゃった後でした。
そうですね、釣果をアテにしない日にここで今度やろうっと・・・・飲んで、食べて、そのまま寝ちゃう・・・サイコーですね!
[ 2014/02/18 09:38 ]
[ 編集 ]
釣行お疲れ様でした。
今回もウンウンとうなずくことばかりの内容で共感しまくりでした(^皿^)
釣果は厳しい季節ですが、のんびり日向の堤防釣りは和みますね~。
ここで鍋焼うどん食べたら美味しいだろうな~♪
今回もウンウンとうなずくことばかりの内容で共感しまくりでした(^皿^)
釣果は厳しい季節ですが、のんびり日向の堤防釣りは和みますね~。
ここで鍋焼うどん食べたら美味しいだろうな~♪
[ 2014/02/17 20:41 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:名古屋のイシカワさん
キスの投げ釣りを中心に、たまにイカダ、たまに船。
ですが最近はなかなか釣りに出掛けておりません(笑)
気紛れ更新になりますが、気軽に覗いてやってください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (7)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (8)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (11)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (7)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (11)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (17)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (10)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
> あとから来てカップルの隣で釣り始めた釣りオヤジさんが、マナーがないと思います(T_T)
そうですね。
皆が皆、まっすぐに投げられるわけでもナシ。
ヤバそうだったら隣(隣って言っても4、50m開けてたのですよ)に入らなきゃよかっただけの事・・・・・ってスゴイ前の記事(2月)にコメントいただけましてありがとうございました。ナカナカ意表を突かれました。